Dive Shop CAAN [TEL]078-291-5911 [E-mail]info@caan1996.com [営業時間]11:00〜21:00[定休日]火曜日 [E-mail]info@caan1996.com

2008 log
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
過去ログはこちらへ

TOUR LOG 〜ツアーログ〜 最新のツアー情報を出来るだけ早く皆様にお届けします!

2008年5月30日(金)〜6月1日(日)
串本ツアー
海況:水面やや風波 水温:22〜23.5度   透明度:10〜15m
ポイント:グラスワールド、備前、サービス前ビーチ、住崎、グラスワールド
 お天気予報や台風予報とニラメッコしつつ、潜りに行って来ました!海況は、予想外に穏かで、ボートもビーチも大丈夫でしたよ!ゴールデンウィークからスタートしたアオリイカの産卵は、そろそろ落ち着いたのか、イカの姿はありませんでしたが、卵の中には可愛い赤ちゃんの姿が確認できました!もうすぐハッチアウトかもしれませんね〜♪同じく、ゴールデンウィークから口内保育が確認されたジョーフィッシュもお口いっぱいに卵をほおばり、必死に子育てに励んでいましたよ!卵をくわえている時とそうでないときの顔の大きさの違いは、ほんとうにビックリするくらいで、微笑ましくもありました(*^。^*)
 グラスワールドの北側では、ネジリンボウも元気にホバーリングしていたり、可愛いチビチビのミナミハコフグの赤ちゃんや、タテジマキンチャクダイの幼魚なども登場し、すでに夏を感じさせてくれました!
 備前のハゼワールドも、ヤシャハゼにホタテツノハゼと、いまや定番になってしまった可愛いハゼ達がカメラ派ダイバーを楽しませてくれていますよ!
 土曜の3本目はビーチダイビングでまったり♪だったのですが、最近住み着いている「カスリフサカサゴ」もばっちりGETしてきました!

 日曜は、台風のうねりが若干入りましたが、ほとんど気にならないくらいでした。カーンのカトゥーンと呼ばれている3人組は、念願のジャパニーズにもご対面\(^O^)/できて良かったですね!

 水温もあがって、生き物もどんどん活発になってきています!さぁ、冬眠ダイバーもそろそろ海へ出かけませんか?


見た生物:ジョーフィッシュ口内保育・イエロージョーフィッシュ・ネジリンボウ・ミナミハコフグ幼魚・タテジマキンチャクダイの幼魚・アオリイカの卵・ハタタテハゼのペア、ヤシャハゼ・ホタテツノハゼ・アザハタ・クロホシイシモチ群れ・キンメモドキ群れ・ウメイロモドキ・アジの群れ・テントウウミウシ、コケギンポいっぱい・メリベウミウシ・ハナミノカサゴ・ハナアナゴ・カスリフサカサゴ・タカベ群れ・ネッタイフサカサゴ・チビナマコ・ウミウシの卵・アメフラシ産卵中、フリソデエビのペア・ウデフリツノザヤウミウシ・ミナミハコフグの子供・イタチウオ・ガラスハゼ・イボイソバナガニ・イセエビ・ヒロウミウシ・カゴカキダイ群れ、ピグミーシードラゴン・キャラメルウミウシ産卵中・ニシキウミウシの赤ちゃん、など。
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾


2008年5月28日(水)
日帰り 平日串本ツアー
海況:凪ぎ 水温:21.7〜22.5度   透明度:12〜13m
ポイント:グラスワールド、イスズミ礁、サービス前ビーチ
 いまアオリイカの産卵が熱い、串本へ行って来ました。
 もうそろそろ終盤に差し掛かってきて、産卵床にはたくさんの卵が産みつけられていました!
 新しい卵は真っ白。しばらくたっているのは、茶色くなってきていましたよ。
 産卵床の前でじっと待っていると、向こうの方からスーッと大きなアオリイカがやってきました!
 す、すごい!
 ふと真横を見ると、カンパチがウロウロ。。。。僕たちも見てよぅ〜と言っていたかどうかは分かりませんが
 今日はそれど頃じゃないのよ〜とお伝えしておきました(^-^)
 ジョーの口内保育も、今がチャンス!
 ちょうど、卵の中に目があるのが確認できました!
 いつもの根の上には、ピカチューウミウシや、イガグリウミウシなども健在!
 2本目のイスズミ礁でも、ウミウシがとってもHOTでしたよ〜!

 アドバンス講習ラストのTさん、こんな素敵な海で講習できてホント良かったですね。
 これからも、いっぱいいろんな出会いを求めて、潜りましょう〜
 
 
見た生物:フリソデエビ・背鰭の切れたハタタテハゼ・ブダイの闘い・ピグミーシードラゴン・センテンイロウミウシ・シンデレラウミウシ・ミカドウミウシの幼体・ニシキウミウシ・ナガサキスズメダイ・クエ・ゴンズイ・ベラギンポ・キンギョハナダイ・メリベウミウシ・クロホシイシモチ・クマノミ&卵・カスリフサカサゴ・ソメンヤドカリ・キタマクラの赤ちゃんなど。
ツアーフォトはこちら
STAFF:吉岡


2008年5月23日(金)〜25日(日)
柏島ツアー
海況:凪ぎ 水温:20.5〜21.5度   透明度:8〜10m
ポイント:ストーンウォール、勤崎、後浜5番・後浜5番、民家下北北
 週末利用で柏島へ行って来ました!
 先日の平日ツアーで、ホムラハゼフィーバーが巻き起こっていたので
 期待は膨らむばかり。あまりに熱い想いは、殺気となってお魚さんに伝わってしまうので
 押さえて〜押さえて〜と言いつつ、エントリーしてきました!

 ストーンウォールでは、柏島へ行ったら是非見たいアケボノハゼに。。。振られました。
 そんな時、コブダイがにゅーっと現れて、私たちを元気付けてくれます。
 そこで2本目は、勤崎へ!
 しかしまたまた振られました・・・思いが熱すぎる?! (^-^;
 ブルーの鮮やかなハナヒゲウツボにご挨拶をして、
 3本目は、悲願のホムラハゼポイント!
 前回バッチリ見られていた穴にGO!いた〜〜〜でも奥過ぎる〜!
 目視するにとどまり、写真はあきらめたのでした〜写真に撮りたいNさんは、胃カメラみたいなのが
 あればいいのに・・・・とつぶやきつつ。
 夜はビールでカンパーイ!

 そして迎えた2日目。
 再びホムラチャレンジ〜!
 昨日とは違う穴へ向かうと・・・ガッツリ出ていますホムラハゼ!
 しかも2匹いるではありませんか〜テンションアップアップ!
 で、テンション上がりすぎてペアの写真は撮れなかったんですけどね〜
 とにかくゲットできた喜びはひとしお。このために静岡からツアー参戦していただいた
 Tさんも大満足でしたよね?
 ラストはアケボノ!
 昨日の勤崎はエントリーできない状態だったので、民家下北北というポイントに賭けます!
 見渡せど見渡せど、いません・・・・
 あきらめて浮上しようとしたそのとき、ベルの音が!
 出ましたアケボノです!しかし、しゅっとすぐに巣穴へ引っ込んでしまいました〜!
 残念。。。でも、出会えたことで満足満足。
 
 ホムラポーズをとりつつ、記念撮影をして帰ってきました!
 ダイビングの楽しみ方は、人それぞれですが、こんな宝探しのようなスタイルも
 楽しみのうちの一つですね。
 

見た生物:イエロージョーフィッシュ、トゲナシカクレエビ、ガラスハゼファミリー、メリベウミウシ、クロホシイシモチ口内保育、パンダダルマハゼ、タテジマヘビギンポ、キモガニ、ヒロウミウシ、メジナ群れ、キビナゴ群れ、カザリイソギンチャクエビ、オルトマンワラエビ、アオブダイ、オドリカクレエビ、ゴルゴニアンシュリンプ、ヒメイソギンチャクエビ、カエルアンコウ、ハチマキダテハゼ、ニラミギンポYL、ジャパニーズピグミーシーホース、ベンケイハゼ、ゴールデンイールモレイ、オランウータンクラブ、セスジサンカクハゼ、スミレナガハナダイYg、ダンダラダテハゼ、枝毛のハタタテハゼ、など。
ツアーフォトはこちら
STAFF:吉岡


2008年5月21日(水)
日帰り白崎ツアー
海況:ウネリ少し 水温:20度   透明度:3〜8m
ポイント:シャクシの浜×2
 マンツーマンで、白崎へ行って来ました!
 平日お休みのYさんは、アドバンス講習!
 今日は中性浮力とナビゲーションを頑張っちゃいました。
 水中では水の動きに逆らわず、ゆーったりと身を任せているYさん。
 す、すごい!
 そして目の前には、魚の群れ群れ群れ〜〜〜!
 キラキラ光るキビナゴに、後から後から湧いてくるアイゴの群れ。
 忙しそうに泳ぎ回るアジの群れ。
 そんな中、目を落とすとマトウダイが1匹!!!わぁ〜
 目の前に広がる光景に、Yさんびっくりでしたね。

 ダイビング後は、日向ぼっこをしたり、スーツのまま露天風呂に入ったり、白い岬を眺めながらお散歩したりと
 休日満喫!
 平日のお休みですが、月1ダイビング目指しましょうね〜!

 
見た生物:アオリイカ、メバルの子供達、ネンブツダイの群れ、オニハゼ、ダテハゼ、ハナハゼ、クロイシモチ、ソラスズメダイの群れ、アカクラゲ、ニザダイの群れ、カサゴなど。
ツアーフォトはこちら
STAFF:吉岡


2008年5月16日(金)〜18日(日)
串本ツアー
海況:ウネリ少し 水温:19〜22度   透明度:7〜15m
ポイント:島廻り、グラスワールド、サービス前ビーチ/グラスワールド・住崎・サービス前ビーチ
 今年は台風の接近が早く、既に台風3号ができ、4号が出来ていましたが、串本で潜ってきました〜!
 少しうねりは入ったものの、問題なく潜ることができましたよ!

 今一番HOTなのが、『産卵』です!
 アオリイカを筆頭に、ジョーフィッシュ、オオスジイシモチなど、水中は繁殖行動がタップリと観察できるシーズンです。
 アオリイカの産卵は本当に大迫力!ついつい長い時間見入ってしまいます。
 おいしそう・・・・・・いえいえ、自然界の生命の営みを目の当たりにしませんか?
 季節限定です!!!お急ぎ下さい!

 そして、今回新しくダイバーが誕生!ボートダイビングに行く先輩ダイバーを横目に
 今回はビーチで講習!
 目の前に広がるサンゴの群生を見て、ビックリ。
 今年は国際サンゴ礁年ということで、サンゴに着目することが多くなりそうです。
 そして次回はボートダイビングゥ〜にチャレンジですね。
 世界がぐんと広がりますよ〜

見た生物:アオリイカの大産卵・オオモンカエルアンコウ・ジョーフィッシュ(口内保育中)・キンギョハナダイ(婚姻色)・シマアジの群れ・クロダイ・マダイの子供・コケギンポ・クロホシイシモチの群れ・クマノミのペア・テーブルサンゴの群生・キビナゴの群れ・アメフラシ&卵・メリベウミウシ・タカノハダイの子供・ウスバハギ・イソギンチャクエビのペア・フリソデエビのペア・ウデフリツノザヤウミウシ・ガラスハゼ・テングダイ・フリエリイボウミウシ・カゴカキダイの群れ・ヒラタエイ・ハナゴンベの幼魚・アオウミウシ・ヘビギンポなど。
ツアーフォトはこちら
STAFF:吉岡・知念


2008年5月12日(月)〜14日(水)
平日企画 柏島ツアー 〜ホムラハゼと出会った〜
海況:初日ウネリ少し、水面波有 水温:19.8〜22.3度   透明度:10〜15m
ポイント:ストーンウォール・後浜4番・後浜6番/後浜6番・勤崎
 平日メンバーで、柏島ツアーを企画しました!
 スタートはまさかの台風2号接近があり、ビックリドッキリでしたが、
 海はそう荒れる事もなく、念願の生物満載、HOTなツアーとなりました。

 いきなり1ダイブ目のストーンウォールでは、Kさんが200本記念ダイブ!
 うねりがありましたが、そこはベテランダイバーぞろい。バッチリ記念撮影。
 その後はハナヒゲウツボや、イエロージョー、ウミウシを食べるというキイボキヌハダウミウシ
 パンダダルマハゼなど、アイドル揃い踏み。
 後浜では、ピグミーシーホースやマガタマエビなどの、超チビッコを楽しんでいた矢先に
 見上げると、ブリ!アオウミガメ〜〜〜!
 大物も登場!
 夕方のホムラハゼは振られてしまいましたが、柏島ならではのイナズマヒカリイシモチや
 珍しいヒメイソギンチャクエビに出会えました。
 
 満足満足で、美味しい晩御飯を頂き、タップリと睡眠を取った
 翌日はめげずにホムラハゼ狙い!
 先に砂地でハゼ散策。昨日はうねりでひっこんでいたホタテツノハゼや、ヒレナガネジリンボウも
 出ていました。
 ホムラは〜〜???とゲストの皆様がヤキモキするなか、最後にホムラ穴へ。
 いた〜〜〜〜!!!穴の奥の奥の方にちょこーんといらっしゃいます!
 一通り皆さんが拝んだあと、カメラ班による撮影大会。
 その間もバッチリいてくれました!
 ラストダイブは勤崎。まだアケボノを見ていないのです。
 水温が高いので、期待大!
 いた〜〜〜!っとその前に、スジクロもいる〜〜〜!
 深場で嬉しいパニックです(^-^)
 ラストは浅場でキラキラと光るキビナゴや、ミズクラゲと遊んで、後ろ髪を引かれつつエキジットしました。

 泊まりツアーは久しぶりの皆様。とっても大満足な顔でお帰りいただきました!
 有難うございました!

見た生物:ミナミハコフグ幼魚、キンチャクガニ、オランウータンクラブ、イエロージョーフィッシュ、タテジマヘビギンポ、ムレハタタテダイの群れ、サザナミフグ、ツユベラ幼魚、ヨコシマエビ、ソウシハギ、イボイソバナガニ、オオウミウマ、アカスジカクレエビ、フリソデエビペア、ヒレボシミノカサゴ、ボウズコウイカ、オトメハゼ、テングチョウチョウウオ、ゴルゴニアンシュリンプ、ヒレギレイカ、マツバギンポ、フトスジイレズミハゼ、ナンヨウハギ、モンガラカワハギ成魚、ウスバハギ、カンナツノザヤウミウシ、ツノザヤウミウシ、オニハゼ、ネオンワームゴビー、ヤノダテハゼ、カイカムリ、ジャパニーズピグミーシーホース、コブダイ、ヤツシハゼの一種、マンジュウヒトデ、ヒトデヤドリエビ、カシワハナダイ、メジナの大群、キビナゴの大群、クラゲウオ、カナメイロウミウシ、ムラサキウミコチョウなど。
ツアーフォトはこちら
STAFF:吉岡


2008年5月10日(土)
串本日帰りツアー
海況:水面波有 ビーチ凪ぎ  水温:19〜20度   透明度:10〜15m
ポイント:住崎・サービス前ビーチ
 連休明けは日帰りで潜ってきました!
 道路もビックリするくらい空いていましたよ。

 ちょっと東風がきつかったのですが、1本目は住崎へ。
 めちゃめちゃレアなウミウシ発見!プレウロブランクス‐マミラートゥスって噛みそうな名前。
 見た目も、「おおおお〜〜〜」って言ってしまう感じで大きいんです。
 本州ではかなり珍しい人のようです!ラッキーですねっ♪
 2本目はビーチでまったり。
 今年は大繁殖しているメリベウミウシと戯れてきました。今ちょうど産卵シーズンで
 岩をめくるとお花のような形の卵がいっぱい!
 来年もたくさん大きくなって、私たちを楽しませてくださいね〜
見た生物:フリソデエビペア・ピカチューウミウシ・フリエリイボウミウシ・クチナシイロウミウシ・ガラスハゼ&卵・キミシグレカクレエビ・コケギンポ・ソメンヤドカリ・クマノミペア・クロヘリアメフラシ・シロウミウシ・コモンダカラガイ&卵・ヘビギンポ・ホシゴンベ・ヨツハモガニ・メリベウミウシなど。
ツアーフォトはこちら
STAFF:吉岡


2008年5月2日(金)〜5日(月)
串本GWツアー
海況:ナギ  水温:18〜21.8度   透明度:8〜20m
ポイント:グラスワールド・住崎・イスズミ礁・サービス前ビーチ、備前・吉右衛門・グラスワールド、イスズミ礁・グラスワールド
 ゴールデンウィーク後半は、大人数で串本へ行って来ました!天候・海況共に大きな崩れもなく、3日間たっぷりと潜って、遊んで、笑って来ましたよ!
 一番の大ヒットはなんと言っても、「アオリイカの大産卵ショー!!!」 タイミング次第では見れないこともあるのですが、連日のように、10数匹〜数十匹のアオリイカが集まって、バンバン ショータイムを繰り広げてくれました!その光景の凄さに、毎回30分は見とれていたのではないでしょうか(^O^)♪まだしばらくは続きそうなので、まだ見たことがない!という皆様、串本ツアーへお急ぎ下さい(*^-^*)
 中日には、S本様400本記念もあり、水中で記念撮影!少し流れのある中でしたが、皆様ご協力有難うございましたm(_ _)mそして、S本様、400本、おめでとうございます!次は500本に向けて、頑張ってください!
 そして、迎えた最終日、黒潮接近の影響もあり、一気に透明度が回復!!15m以上は見えていました!そこで、癒し系ポイントのイスズミへ!最近は、たくさんのカラフルなウミウシが見られます!真っ白で美しいゾウゲイロウミウシや、可愛いイガグリウミウシ、そして、これまた美しいシンデレラウミウシ、などウミウシ三昧を満喫しました!
 ラストダイブは再び、アオリイカの産卵を見て、アンカー下へ戻ると、アオリイカの超チビッコが集まっていました!よーくみると、可愛いイカちゃんが、威嚇のために、可愛いスミを吐いて逃げていきました(^-^)こんなに小さくても、スミははけるんですねぇ!
 同じくアンカー下のジョーフィッシュくんは、なんとなんと、バリバリの口内保育中でした!!口の中にいっぱいの卵をほおばって、一生懸命育児に励んでいましたよp(^-^)q
 水温もどんどん上昇しているので、そろそろ水中は熱いラブストーリーの数々が繰り広げられそうです\(^O^)/さぁ、潜りに行きますよ〜!!


見た生物:フリソデエビのペア・カゴカキダイ・ムラサキウミコチョウ遊泳中・アカマツカサ群れ・イタチウオ、アオリイカ産卵(13匹)・キャラメルウミウシ・ハタタテハゼ、シンデレラウミウシ・イガグリウミウシ・ムラサキウミコチョウ・ゾウゲイロウミウシ・オオハナガタサンゴ・クエ、センター長・サイド長・クシハダミドリイシの群生、ヤノダテハゼ・キビナゴ群れ・ハナハゼ・ムレハタタテダイ群れ・アオウミウシ祭り、キイロイボウミウシ・ムラサキウミコチョウ・オオナガレハナサンゴ・ナガレハナサンゴ・キリンミノカサゴの赤ちゃん・ウミウシの卵・シロウミウシ、アオリイカ産卵(30〜40匹)・イエロージョーフィッシュ・アジアコショウダイ青年・ハナゴイ群れ・クマザサハナムロ群れ・ハマサンゴ・スリバチカイメン・キイロイボウミウシ、ゾウゲイロウミウシ・ニシキウミウシ・ムラサキウミコチョウ・イガグリウミウシ・ボブサンウミウシ・シンデレラウミウシ・カンムリベラ成魚・ヒロウミウシ・オトヒメエビ、アオリイカ産卵(15〜20匹)・アオリイカ極小・ムレハタタテダイ群れ・ハタタテハゼのペア・ジョーフィッシュ口内保育、など。
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾・青柳・知念

Dive Shop CAAN 〒651-0087 神戸市中央区御幸通3丁目2-18 クラウンビル1F [TEL]078-291-5911 [E-mail]info@caan1996.com[営業時間]11:00〜21:00[定休日]火曜日 [E-mail]info@caan1996.com このページのトップへ

Copyright (C) Dive Shop C.A.A.N All Rights Reserved