Dive Shop CAAN [TEL]078-291-5911 [E-mail]info@caan1996.com [営業時間]11:00〜21:00[定休日]火曜日 [E-mail]info@caan1996.com

2010 log
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
過去ログはこちらへ

TOUR LOG 〜ツアーログ〜 最新のツアー情報を出来るだけ早く皆様にお届けします!

2010年9月28日(火) 神戸店
日帰り 平日串本ツアー
海況:水面波あり  水温:26〜28   透明度:5〜8m
 日帰りで串本へいってきました〜平日ということで、行きも帰りも、道路はすいすい渋滞知らず!

 今回は初体験ダイビングのHさんがご参加でした。前夜の雨の影響でビーチは濁りがありましたが、
 雨の予報を覆し、お天気は快晴!明るい日差しの中でダイビングできました。
 浅場にもお魚はいっぱいです!目の前には今夏に産まれただろう、クサフグの幼魚がいっぱい!
 Hさんもびっくりです。アオリイカのベビーちゃんも見られましたよ。すごーい!!!
 次回はCカード取得ですね!

 そして一方ファンダイビングチームもいらっしゃいます!
 ボートポイントでは水面にやや波がありましたが、負けずにエントリー!うーむ。水底が見えない・・・
 でも、水底まで行ってしまうと、スゴイお魚たちが迎えてくれました。1本目の備前では、真っ赤なアザハタが
 大迫力!ぎろっとこっちを見ています(^◇^)
 さらに、とっても珍しい黒いクマドリカエルアンコウの幼魚を見ることも出来ましたよ。
 
 2本目は住崎へ!アンカー周りでは沢山のアマミスズメダイがお出迎えしてくれます。
 いつでも大歓迎!みたいな感じで、とっても嬉しいですよね。わずか20日ほど前に沖縄でダイビングを
 したIさんも、「内容が濃かったわ〜!」と大満足のダイビングとなりました!
 
 日帰りなので、あっという間にダイビングが終了!ログをつけて、帰りましょう!出発です!
 その前に、サービス近くにある牛乳屋さんのソフトクリームをゲットしていざ出発!美味しい〜♪

 ご参加の皆様、ありがとうございました!またお待ちしています!
 

見た生物
9/28(火)
サービス前ビーチ:アオヤガラ、コケギンポ、ナベカ、ロクセンスズメダイ、オヤビッチャ、タカノハダイ、ボラなど
備前:ハナゴンベ幼魚、ムスメウシノシタ、クロホシイシモチの大群、キンメモドキの大群、フタイロハナゴイ、ホウライヒメジなど
住崎:ハダカハオコゼ、モンガラカワハギの幼魚、イセエビ、フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚、アカヒメジの群れ、アオスジテンジクダイ、キビナゴの群れ、タテジマキンチャクダイの幼魚、ニラミギンポ、メジナの群れなど

ツアーフォトはこちら
STAFF:吉岡 


2010年9月27(月)〜28日(火) 明石店
日帰り 平日串本ツアー
海況:水面波あり  水温:26〜28   透明度:5〜8m
 1泊2日のリクエスト串本ツアー!!
朝はゆったり出発して、午後からのダイビング〜♪

到着後、雨がポツポツしていましたが、海はベッタベタの凪♪水面が丸い感じでしたよ。
ご参加の皆さんにとっては3回目のツアーとなる今回、
こんな感じかなぁ〜とセッティングもいい感じで完了!!
ウエットスーツも手馴れた感じで、装着完了!!
ここまでは完璧!!
さぁ〜行きましょうヾ(^▽^)ノ

エントリーしてみると、意外と明るい水中でした!
サンゴの隙間には色んな種類のチョウチョウウオのちびっこがたくさん!
まるで幼稚園みたいに、追いかけっこしたり、かくれんぼしたり♪♪可愛かったですよ〜
その後は、私達の接近に全く気が付かずにご飯に夢中になっていたヤッコエイやテーブルサンゴの群生を見て
まったりと癒されましたヾ(^▽^)ノ
ご自分達で持ってきた簡易の水中カメラにも、サンゴやお魚やバディの素敵な写真がおさめられているハズ★

前回はマスクに水が少し入ったら、水面が恋しくなっていた方も、今回は『大人の階段のぼってるねん!』と
少し水が入ったくらいでは動じなくなりました〜!
もう少ししたら、もっとへっちゃらになりますよo(^o^)o
お魚ウォッチングもゆっくりできるようになったし、中性浮力のコツもつかめてきて、
1日目が終わってから、前より体が楽〜〜!!とご自分達でも驚きだったようですよ〜。


2日目は、夜中の台風のような雨風の影響で、海が荒れ模様・・・。せっかくお天気はピーカンなのに(>_<)
ボートでの出港を諦めて、再びビーチへ!
すると、昨日はどこにいたの?と思うくらいすごい数のソラスズメダイがサンゴの群生の前で乱舞!!
皆さん手をたたいたり指をさしたりして、驚きのご様子でしたo(^o^)o
それ以外にも、オビテンスモドキのヒラヒラ〜とした妙な動きと姿には、一体これは何だ?!という感じで
首をかしげていらっしゃいましたよ(笑)
次回はどんなへんてこ生物にであえるのか楽しみですね〜


 ご参加の皆様、ありがとうございました!またお待ちしています!

 

見た生物
9/27(月)
サービス前ビーチ:ヤッコエイ・オビテンスモドキの幼魚・テーブルサンゴの群生・枝サンゴの群生・ソラスズメダイ・ツノダシ・カサゴ・チョウチョウウオ・トノサマダイの幼魚・アオヤガラ・モヨウモンガラドオシ・ハコフグ・クサフグなど
9/28(火)
サービス前ビーチ:キビナゴの群れにアタックするアオヤガラ・コケギンポ・ソラスズメダイの群れ・ロクセンスズメダイ・オヤビッチャ・タカノハダイ・ボラ・クロダイ・オビテンスモドキの幼魚・モヨウモンガラドオシのシッポなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:幡司 


2010年9月24日(金)〜26日(日) 明石店
柏島ツアー
海況:凪⇒ややうねり⇒凪  水温:25〜27.5   透明度:13〜18m
 柏島へ行ってきました〜!秋の柏島はハゼ天国ですよ。小笠原付近で猛威を振るっていた台風の
 影響が少し出るかもしれない、というお話もありましたが、蓋を開けてみるといつもどおり5ダイブたっぷりの
 ツアーとなりました!
 ご参加の皆様は柏島ツアー御参加NO1!のY様、ついでNO2か?と思われるN様、先月のアケボノリベンジを
 果たしたい2回目のS様です。

 1本目は思いも寄らない穏やかな、後浜5番。ハナヒゲウツボを探しに深場へ・・・いたいた(^◇^)
 すると、皆さんの頭上にはカンパチの大群!!!ああああ〜〜〜〜!!!
 あっちもこっちも、初めから大忙しです。
 その後浅場の砂地へと戻っていくと、ハゼハゼハゼのオンパレード。ヒレナガネジリンボウやネジリンボウは
 そこらじゅうに居ます!ちっちゃなホタテツノハゼも居ましたよ。

 そんな中でもホントに感動したのは、エントリーしてすぐのソラスズメダイの乱舞だったりして(*^。^*)
 すっごく綺麗だったんですよ〜♪
 
 そしてお昼からの2本目。1番ブイで再びハゼ狙い!ヤシャハゼを探します♪
 エントリー!あ〜〜〜マダラトビエイ!!!見られたのは残念ですがスタッフのみ、ごめんなさい。。。
 気を取り直して砂地へGO!いた〜〜〜ペアでバンバンホバーリングしています。あっちも〜こっちも〜
 というわけで、やっぱり大忙しヽ(^o^)丿常にアイドルの、真っ赤なチェックがかわいいクダゴンベを見てから
 浅場へと戻ってきました。安全停止がてら、ぶらぶらしていると、大きなアオブダイが4匹でゴンゴンぶつかり
 合いながら、ケンカ中?!迫力満点でした!

 初日ラストは、6番ブイ。深場ではイナズマヒカリイシモチを発見!この子は体に稲妻のような黄金色の
 模様があります。柏島の海くらいでしか、見られない珍しい子!!!
 浅場ではハゼは勿論、ウミテングも砂地をのしのし歩いていました(^。^)

 1日たっぷりとハゼを満喫した皆様は、明日のメインイベントアケボノちゃんに向けてたっぷりとお休みに
 なりましたよ。いよいよ明日は大接近しましょう!
 
 翌日。アケボノと言えば「勤崎」が、釣り人のエントリーにより潜れなかったので、民家下へ絞ります!
 どぼん!のあとは、一目散にアケボノハゼを目指します。ぐいっと水深を落とすと・・・いたっ!
 穴の上でちょっぴり警戒しながらホバーリング中!先月目の前に居つつも、目に入れることが出来なかった
 Sさんも、ばっちり確認&写真撮影ができました。
 
 ラストダイブは、ストーンウォールへ。若干の流れを感じながら、ぐいぐい泳いでいきます。
 25メートルラインでスジクロユリハゼがいると言うことで、楽しみに向かいます。するといましたいました!
 大体水深35M付近以深でよく見られる、スジクロが25Mで居ました(^◇^)
 あんなにじっくりハッキリ、たっぷりと近くで見られたのは、私も初めてかもしれません。
 ハゼマニアのNさんも、柏島大好きYさんも大満足の1本となりました〜♪

 帰りは渋滞もなく、スムーズに帰ってきました!でも、途中でスゴイ交通事故を目の当たりにしたので
 気をつけないとね〜ということで、より気合十分です。いつもの芋ケンピヤさんでおみやげもゲット!
 次回は11月開催の柏島ツアー、お待ちしております!ご参加の皆様、ありがとうございました!
 

見た生物
9/25(土)
後浜5番:ヤノダテハゼ、ガラスハゼ、ウミウシカクレエビ、ゼブラガニ、ヒトデヤドリエビ、トゲトサカテッポウエビ、巨大アオヤガラ、シマキンチャクフグなど
後浜1番:オニハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ダンダラダテハゼ、ウスバハギ、ハマフエフキのペア?、ミナミハコフグの幼魚、ミツボシクロスズメダイの産卵、オトメハゼ、クビアカハゼ、フタイロコバンハゼ、コバンハゼ、カンムリベラ、オニカサゴ、クマノミのベビーなど
後浜6番:ヤシャハゼベビー、ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、オニハゼ、クロイトハゼ、ウミテング、メジナの大群、キンギョハナダイ、ソラスズメダイなど。
9/26(日)
民家下北:ニラミギンポ、テンスの幼魚、パンダダルマハゼ2匹、イソコンペイトウガニ2匹、アオリイカ捕食、イシヨウジ、タテジマヤッコ、チョウチョウウオの大群など
ストーンウォール:キビナゴの群れ、ムレハタタテダイ、クモウツボ、ウミテングのベビー、カミソリウオ、クロハコフグ幼魚、キビナゴの大群など
ツアーフォトはこちら
STAFF:吉岡 


2010年9月23 (木) 明石・神戸店合同
日帰り串本ツアー
海況:水面波あり→ナギ  水温:28〜29度   透明度:10〜20m
 お天気どうかな〜台風どうかな〜と言いながら出発したツアーですが、串本に着くまでの道のりで大トラブル発生!
視界がなくなるくらいの大雨と強風に加えて、落ち葉が大量に目の前に降ってきて、前に進めないっ!!
今日は、ダイビングなしで勝浦の那智の滝でも見に行くしかないかな〜と言いながら、なんとか串本に到着!
すると、潜れるや〜んヾ(^▽^)ノ意外に穏かな海が待っていてくれました〜!!

テンションを上げて、準備をして早速エントリーです!
ボートポイントは若干水面に波はありましたが、水中に入ってしまうと穏か♪♪
ベテランチームは吉右衛門の洞窟に探検に行ってきました〜!!洞窟の中にライトをつけて入ってみると、キンメモドキにライトに当たってキラキラ光っています!そして、その数の凄いこと〜〜ヾ(^▽^)ノここでも大興奮!
そして、更に南へ〜。運試しにアーチをくぐろうとすると、アーチの向こうには巨大なクエが☆そして、いざくぐろうかと体を起こすと、目の前にいたイシガキフグさんがアーチをくぐって、『こうするんだよ〜』とお手本を見せてくれました〜♪♪その後もサザナミヤッコと戯れたり、楽しんできました(^-^)v

久々のダイビングだったビーチチームはボートに向けて、復習復習〜!!最初は緊張でしたが、『あ〜そういえばこんなだった♪』とすぐに感覚を取り戻したようです!そして、癒しのボートポイント イスズミ礁へo(^o^)o出港前からウエイトとグローブもつけて、気合十分です!思い切ってエントリーした水中はブルー♪♪ブルーな海で水中お散歩を楽しみました!!

ベテランチームは、イスズミ礁の砂地の生物からチョウチョウウオ玉までがっつり観察♪♪中層で群れていたイサキはあっちを向いては口をパクパク、こっちを向いては口をパクパクして、ご飯を食べていました!群れなのにあまりに自由奔放にご飯を食べていたので、群れの形がいびつになってしまっていましたよ(笑)
そして、エキジット直前に『自分で生物を探してみようタイム』を作ってみました♪すると、ライトを使って生物を探す人もいれば、岩の上に座ったりグラビアのようなポーズをとる人など、それぞれの性格が出て、見ているとプッと噴出しそうに面白かったですよ〜☆

 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!

 

見た生物
吉右衛門:キンメモドキの大群・巨大クエ・ハナミノカサゴ・サザナミヤッコの成魚×2・ヤマブキスズメダイの幼魚・イシガキフグ・ムチカラマツエビ・キホシスズメダイの群れ・イサキ・モンツキベラの幼魚など
イスズミ礁:フリソデエビのペア・テンス・ベラギンポ・ニシキウミウシ×2・イサキの大群・チョウチョウウオ玉・ミナミハコフグの幼魚・クチナシイロウミウシ・オトメハゼなど
サービス前ビーチ:センター長・ソラスズメダイ・テーブルサンゴの群生・枝サンゴの群生・ヤリカタギ・チョウチョウウオの幼魚・トゲチョウチョウウオの幼魚・アオヤガラなど

ツアーフォトはこちら
STAFF:吉岡・幡司 


2010年9月17日(金)〜20日(月) 明石・神戸店合同
串本 秋の3連休ツアー
海況:うねりあり  水温:28〜29度   透明度:10〜20m
 秋の3連休 第一弾は、もちろん旬真っ只中のHOTな串本へ行ってきました〜!
 直前の台風11号の影響で、ウネリはありましたが、カーンダイバーには関係ない!!
 たっぷりと潜って、遊んできましたヾ(^▽^)ノ

 まずは、3日間どっぷりダイビングの皆様と、備前へ!
 うねりのせいか、ハゼはあまり出ていませんでしたが、アザハタの根で遊んだり、お魚いっぱいの根の周りで遊びました!
 そして、電車で合流のNさんも加わり、住崎へ!朝一番は青い海だったのですが、このあたりから台風のウネリによる影響で、濁り始めました… でも、そんなウネリや濁りに負けないカーンダイバーは、住崎で、フリソデエビのペアにご対面♪そして、アマミスズメダイやアカヒメジの群れに囲まれ、キビナゴの大群やメジナの群れも堪能(^-^)
 3本目は、方面を変えてみて、イスズミ礁へ!すると・・・あおーい(*^_^*) 青い青い海が私達を待っていてくれました!チョウチョウウオの群れやムレハタタテダイ、そして、最近うろうろしているモンガラカワハギのお子様も登場してくれました!お魚いっぱいのまさにワンダーランドでうっとりダイビングになりました♪
 夜は、BBQ第一弾!恒例のSTAFF CによりますC焼きはいつも大好評(^-^)v今回は、なんとお家から調味料持参できてくれました!新メニューも続々登場で、おなかいっぱいになりました!!

 そして、翌日は2泊3日チームも合流〜(o^_^o)
 まずは早朝ボートダイビングからスタートです!前日のウネリによる影響が心配されましたが、吉右衛門へ行ってみました!すると・・・水面から中層はびっくりするような青い海が広がっていました〜♪底の方は、うねりで徐々に砂が巻き上げられて白っぽくなり、根の上のうねりも大きかったですが、最後はボートの下で安全停止をしながら、これまで見たことのないくらいのキビナゴの大群大群大群に、全員で360度囲まれて、青い海に溶け込みましたよヾ(^▽^)ノ
 どこも透明度は5mくらいになっているらしい…という情報も入りましたが、思い切って「どうせどこも濁っているのなら」と期間限定のアンドの鼻へ!底の方は確かに冷たくて少し濁った水です。砂がダイバーに巻き上げられてさらにニゴニゴに…その分、突如、目の前にクロホシイシモチの大群が現れて、びっくり(>_<)ダイバーが密集して、どんどん濁るので、人のいない浅場へ逃げてみると、意外にもきれいです!うねりもそれほどなく、キビナゴの大群に光が差し込み、キレイ☆キレイ☆可愛いシマウミスズメの赤ちゃんなんかも現れましたよ♪
 さぁ、この日の3本目は、いつも東京からお越しいただいているN様の400本記念です!記念ダイブと言えば、やっぱり皆大好きなグラスワールド!まずは水中で記念撮影&胴上げで盛大にお祝いしましたよ!そして、癒しのシコロサンゴワールドへ!うねりのせいかウミガメさんはおでかけ中でしたが、透明度の回復し、青いきれいな海に、シコロサンゴの上を大量のソラスズメダイが乱舞し、まさに癒しの世界が広がって、大満足のダイビングでしたヾ(^▽^)ノ
 N様、400本おめでとうございます!そして、遠方からのご参加いつも有難うございます!これからも、距離は遠くても、心は近い串本の海へ潜りにきてくださいね〜♪

 さぁ、最終日です!少しずつ海も穏かになってきました!
 まずは、外洋ポイント 浅地のリクエスト!現場へ行ってみましたが・・・激流〜〜〜、ということで、島廻りに移動しました!ここもお魚は半端じゃない数いるし、地形もダイナミックです!離れ根に行ってみたり、ぐるっと一周してみたり、とチーム毎に満喫しました!特にメジナの群れは500匹、いや1000匹?というくらい大集合していて、圧巻でした!
 そして、ラストダイブ〜!久々に「塔の沖」というポイントに行ってみましたよ!最近、クロホシイシモチとキンメモドキが鬼のように群れているという噂でしたが、潜ってみると、噂どおりの群れ☆群れ☆群れでした〜!周りにはカマスの子供達もいーっぱいでしたよ♪
 ベテランチームは、根の端から端まで大移動して、もう一箇所のアザハタの根にも足を伸ばしました!お魚の数はそれほどではなかったのですが、美味しそうなイセエビが割れ目にいて、捕獲作戦決行しそうな方もいらっしゃいました(^_-)最後は、可愛いモンガラカワハギのお子様も現れてくれました!

 気がつけば…3日間で8ダイブが全部違うポイント、という結果に!バリエーション豊富な串本の海を堪能できましたね♪来月も3連休がありますので、ぜひご予定がまた決まられていない方はご参加くださいね〜!次は、水中秋祭りですよ〜ヾ(^▽^)ノ

 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!

 

見た生物
備前:アザハタ・クロホシイシモチ群れ・スカシテンジクダイ群れ・フタイロハナゴイ・タテジマキンチャクダイの子供・ヤノダテハゼ・カレイの子供・キビナゴ群れ・ウメイロモドキ群れ・アマミスズメダイ群れ・ゴマサバ・ナンヨウカイワリ?など
住崎:フリソデエビのペア・モクズショイ3兄弟・アマミスズメイダ群れ・アカヒメジ群れ・ヨスジフエダイ・オウゴンニジギンポ・イナセギンポ・サザナミヤッコ大人・ムラサキウミコチョウなど
イスズミ礁:チョウチョウウオの群れ・ムレハタタテダイ群れ・アマミスズメダイ群れ・イサキ群れ・ミナミハコフグの赤ちゃん・モンガラカワハギの子供・フリソデエビのペアなど

吉右衛門:キホシスズメダイ大群・クロホシイシモチ群れ・キンメモドキ群れ・イサキ群れ・キビナゴ大群・キンギョハナダイ群れ・サザナミヤッコ大人・タテジマキンチャクダイ大人など
アンドの鼻:アザハタ・クロホシイシモチ群れ・キンメモドキ・ケラマハナダイ・ヤクシマキツネウオ・タテジマキンチャクダイ幼魚・シマウミスズメの赤ちゃん・キビナゴ群れなど
グラスワールド:キビナゴ群れ・イロカエルアンコウ(オレンジ)・ミナミハコフグの幼魚・ツユベラ幼魚・カンムリベラ幼魚・ソラスズメダイ群れ・オヤビッチャ群れ・アオヤガラ・キイロウミウシなど

島廻り:メジナ500匹・ニザダイ大群・シラコダイ群れ・キンギョハナダイ群れ・タテジマキンチャクダイ大人・クマノミ畑・ミツボシクロスズメダイ・ハタタテハゼ・ヨゴレヘビギンポ・クロユリハゼの子供大群&オグロクロユリハゼ子供の大群・ゴマチョウチョウウオなど
塔の沖:クロホシイシモチ大群&キンメモドキ大群・アザハタ・カマスの子供群れ・タテジマキンチャクダイ子供・巨大クエ・モンガラカワハギの子供・オウゴンニジギンポ・ミナミハコフグの幼魚・ツユベラの幼魚・イセエビ・アカシマシラヒゲエビなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾・吉岡・幡司・青柳・知念 


2010年9月7日(火)〜13日(月) 神戸店
東洋のガラパゴス 小笠原ツアー
海況:うねり微〜凪  水温:26〜28度   透明度:30〜m
 リクエストで急遽できあがった、小笠原ツアーへと行ってきました〜!
 初の企画、小笠原までの25時間半はどう過ごしたものかと思っていましたが、思いのほかあっという間!
 食べたり飲んだり、寝たりしゃべったりしているうちに、小笠原へ到着です。
 途中少しだけ沖縄からの台風のうねりのせいか、船が揺れていましたが、そのせいか?よく眠れる!!!

 到着してすぐ1ダイブです!沖縄のようにさわやかな気候をイメージしていたら暑い暑い!
 じりじりと照りつける太陽が、それもまた嬉しい♪

 @三畳一間
 兄島にあるポイント。さあ出発!と船を走らせていると、四角い影が水面に・・・
 マンタや〜〜〜!!!ヽ(^o^)丿恐ろしい島です!突然のマンタとの出会い♪
 
 ポイントはとても綺麗な砂地が広がっています。ゆうゆうと泳いでいくと、その先には崩れ落ちた沈船。
 それが3畳ほどしか残っていないので、このポイント名。
 沈船の影には、アカシマシラヒゲエビや、オシャレカクレエビなどエビがいっぱい!
 ふっと登場したタテジマキンチャクダイは、びっくりの大きさ!しかも逃げない逃げない。。。こんなにじっと
 してくれるタテキンって見たことがないわ〜♪
 サンゴも見事です。その隙間をじっと見ていると、幼魚がいっぱい♪さらに、ガラスのような目玉の
 ハダカハオコゼも登場しました!

 A赤ブイ
 小笠原への船が発着する父島の港から出てすぐのところにあるポイント。海上に赤いコーンが立っています。
 明日からのドリフトに備えて、エントリーエキジット手順の確認です。
 ところが!エントリーすると、青い青い!ドロップの地形も見事!イキナリのツバメウオの群れ♪
 港出口付近にもかかわらず、この海!小笠原恐るべし!
 小笠原の代名詞ともいえるユウゼンもいっぱい見られましたよ。

 到着日はこんな感じでダイビングを終え、ダイビングサービス併設のお洒落なお宿では
 これまたお洒落で美味しい夕食をいただき、早めに就寝です。。。

 Bイエロー
 今日も港から程近いポイントから、スタート!エントリーして進んでいくと、サンゴがず〜っと続いています。
 その上にはアカヒメジがぐっちゃり。
 サンゴの隙間をちょろちょろするのは、真黄色の体がとても目立つコガネヤッコ。すばしっこいっ!
 オオモンカエルアンコウもどーんと構えて、迫力満点でした。

 次のポイントへ移動する途中、潮の流れ待ちということで、近くのイルカちゃんをみにお出かけ♪
 青い海でミナミハンドウイルカがぴょんぴょん飛び跳ねています!テンションはさらにUPUP!
 ふと目を上げるとそこには、ハートロックが。島の岩肌が赤土になっているのですが、ちょうどハートマークに
 見えるんです♪
 
 CHAZAMA
 いよいよ本格ドリフトへ。エントリーするとやはり青さが違います♪ミナミイスズミが壁沿いにゴッチャリ
 群れていました。ずんずん進んでいくと、おおきなテーブルサンゴ!そしてホワイトチップ!
 上を見上げれば、ギンガメアジ!
 ちょっと流れを感じつつ、間島へ到着すると岩の隙間にも大きなホワイトチップが!サア上がりましょうと言う
 その間際には大きなトビエイ!安全停止を終えて水面へと出たとき、水中をのぞいてみると
 26mほどの水底がくっきりと見え、ぐんぐん流れて過ぎ去っているのが見られました!わぉ〜(^。^)

 D洲崎
 本日ラスト!そのポイント移動の際にもイルカちゃんが登場!さっきより数が多い!!!
 私たちの船の前でジャンジャン泳いでいます!わ〜ん!一緒に遊びたいよぅ。

 3本目はのんびりとフィッシュウォッチング。
 のんびり泳いでいると、ベニオチョウチョウウオが現れました。アミメチョウと似ていますが、違うんですよ〜
 ちょっとマニアックなお話です!
 サンゴの隙間にはアラメサンゴガニ。今ツアー2匹目のハダカハオコゼも発見!
 
 さあ、明日はいよいよ目標としてきたケータへの遠征!
 それに向けて?!今日はおみやげ物探しへレッツゴー!ダイビング後も元気よく繰り出します。
 小笠原ならではのおみやげをゲット。なんと!購入はしませんでしたがアオウミガメ缶詰というのも発見!
 和紙で作ったおさかなが見事なわしっ魚さんへもでかけて、わいわい言いながらティータイム。

 そして翌日!社長自ら操船いただき、ケータへ!
 Eジャックポイント
 まずはこのポイント。エントリーすると、青い青い!昨日までもずっと青かったけれど、また違う色と景色が
 広がっています!
 ダイナミックな大きな岩がごろごろ。水面を見上げると、白波が岩肌を洗っています。
 大きなホワイトチップがわらわらわら〜〜〜〜
 水面では、アオウミガメがしっちゃかめっちゃかになっています。遊んでいるのか?もまれているのか?!
 
 昼からのマグロ穴エントリー前には、すこし腹ごしらえ。しかしイルカちゃんが登場!
 忙しい!忙しい!はいエントリー!(^◇^)
 食事休憩後のスノーケリングも楽しみました♪小笠原の中でも一番のサンゴのポイントと言う場所で、
 ウメイロモドキやクマザサハナムロがめちゃめちゃに群れています♪

 Fマグロ穴
 さあ、いよいよ憧れのポイントへ!
 穴へとぐんぐん近づきます。。。そして、いたっつ!イソマグロです♪
 おおきいっ!あんなに大きなものだとは思っていませんでした。今までのイソマグロは、遠目だったり
 小ぶりだったりでしたが、今日のはおおきいわ、近いわで恐ろしい〜!と感じてしまうほど。
 怖いもんじゃないんですけれど、そのくらい大きかった!ということですヨ。流れも、おもったほどでなく、
 のんびりとイソマグロを堪能。穴から出てくると、上の方には大きなバラクーダ!!!
 エキジット直前にはマグロ穴から私たちを追いかけてきたの?と思える巨大イソマグロと、びっくりの水深まで
 泳ぎあがってきた巨大マダラエイに見送られ、あああああ〜〜〜まだ居たい・・・と後ろ髪を引かれつつ
 エキジットしました。

 さあ、長いように思っていた小笠原ツアーも終盤。夜はガイドさんと一緒にお酒を楽しみ、
 ちょっと早い打ち上げ会。
 最終日、どこいきたい?ということで、『スゴイとこ!』というリクエスト。。。さあ明日は?!

 G万作の鼻
 比較的なだらかな斜面が続くポイント。ヒレナガヤッコがハーレムを作って、幸せそうに舞っています。
 するとツバメウオがダダダ〜〜〜っとやってきました。大きなカッポレや、カスミアジも泳いでいます。
 そこへガイドさんの呼ぶ音が!上を見上げるとギンガメアジ!30匹ほどの群れがぐるぐる・・・
 気持ちよく流れに乗ってダイビングが出来ました!

 Hドブ磯
 最終ダイブは父島の周りでNO1のダイナミックポイント!エントリーすると確かに昨日のケータを髣髴とさせる
 雰囲気!岩と岩の間には大型〜小型のお魚がゴッチャリ!
 イキナリのイソマグロ!そしてカッポレ!ツムブリに、ホワイトチップ・・・残念ながらツバメウオのお相手をする
 暇がありません。
 ギンガメアジは婚姻色になってペアペア!Cペア!
 最後は水面にぎっしりと群れる、コバンアジを見ながら泣く泣くエキジットしました〜♪

 あっという間のツアー!慌てて帰り支度をし、おがさわら丸に乗り込みます。
 見送りの皆さんに手を振ると、ガイドをしていただいたTAKAMIさんが、
 お見送りの太鼓をたたいてくれています。かっこいい〜
 そして、出港!島中の船が、おが丸を見送って追いかけてきます!
 そこで滝のような雨。涙雨と言うのでしょうか?ツアー中ずっとお天気だったのに、このときばかりは
 ものすごい雨が降ってきました。

 ダイビングも陸もたっぷり楽しんだ小笠原。本当にご参加の皆様、ありがとうございました!
 現地サービスの皆様、宿泊のスタッフの皆様もお世話になりました〜!
 

見た魚
9/9
@三畳一間:ヨスジフエダイ、アザハタ、ツチセボリ、ヤリカタギ、スカシテンジクダイ、サビウツボ、キホシスズメダイの子など
A赤ブイ:ベニゴンベ、タテジマキンチャクダイ幼魚、ヒトスジギンポ、タテジマヘビギンポ、ナンヨウブダイ、ハナグロチョウチョウウオ、アジアコショウダイYgなど
9/10
Bイエロー:ウケグチイットウダイ、アカヒメジ、クビアカハゼ、ウメイロモドキ、レンテンヤッコ、アジアコショウダイなど
CHAZAMA:ニセカンランハギ、アカヒメジ、ユウゼンなど
D洲崎:フタスジリュウキュウスズメダイ、サラサゴンベ、ホシゴンベ、ロクセンスズメダイの群れ、カンムリベラ、ミカドウミウシの卵、マルクチヒメジなど
9/11
Eジャックポイント:ワモンダコ、ヤッコエイ、マダラエイ、ナンヨウハギ、モンガラカワハギ、ミヤコテングハギ、ムスメハギなど
Fマグロ穴:クマザサハナムロ、ウメイロモドキ、レンテンヤッコ、イシガキダイ、ヒブダイ、ミナミイスズミ、カスミアジ、ノコギリダイ、ナメモンガラなど
9/12
G万作の鼻:キホシスズメダイの群れ、ミゾレフグ、アカマツカサ、ミナミハタンポ、マダラタルミYg、アカヒメジの群れなど
Hドブ磯:ハナビラウツボ、ギンユゴイ、カスミアジ、クマザサハナムロ、ウメイロモドキ、ユウゼンなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:吉岡 


2010年9月10日(金)〜12日(日) 明石・神戸店合同
串本ツアー
海況:11日穏か 12日水面少し波あり  水温:28〜29度   透明度:10〜20m
 今回は講習にお誕生日に遠方からのゲストなど、メンバーも内容も盛りだくさんのツアーになりました!
昼間はまだまだ真夏!早く飛び込みたくなる陽気でしたよ〜!
飛び込んだら、水中はお魚天国♪♪2日目にはエントリーしたら水底が見えちゃうくらいでしたo(^o^)o

1日目はファンダイブ・OW講習・AOW講習それぞれにスタート!
ファンダイブチームはイスズミ礁・吉右衛門、3本目はもう一回イスズミ礁にエントリー♪♪イスズミ礁のチョウチョウウオ玉はどんどん見ごたえが増しています!!近くにはモンガラカワハギのお子様もウロウロ泳いでいたり、フリソデエビがいたり♪♪じっくりお魚観察もしてきました〜
吉右衛門では洞窟みたいになっている大きな穴の中をライトをつけて冒険!真っ暗な穴の中にライトを持って入るのってちょっとドキドキですよね〜(*^_^*)ドキドキした後は、吉右衛門をお散歩〜〜♪♪
3本目からは遠方からお越しのAさんも合流!2年ぶりのダイビングにドキドキでしたが、さすがベテラン!楽勝でしたよね〜?!(笑)
 OWチームは浅場の練習から!ウエットスーツを着た瞬間からテンション↑↑(笑)そのテンションのまま、次々にスキルをこなしてしまいました!ビックリの上手さでしたねo(^o^)o
午後からは、ちょっと深くまで行って復習〜。行きの車の中からトンネルに入るたびに耳抜きの練習をしただけあって、耳抜きも完璧!中性浮力だって楽々取れちゃってます(^-^)いきなり天才ダイバーが3人も現れました〜
 AOWチームは中性浮力の練習!Kさん、『BCDも使ったら、めっちゃ楽に中性浮力とれたわ〜』と、中性浮力のコツ&エアー消費のコツを見つけたようです!ボートダイビングやナビゲーションも、素敵な見本のようなフィンキックで楽しまれていまいたよ(^-^)vボートダイビングでは、吉右衛門のちょっと遠くの幸せのアーチまで見事なフィンキックで遠征されました!すっかり先輩ダイバーになられましたね♪

ダイビングが終わった後には、リクエストでトルコ記念館へドライブ。KちゃんとSちゃんが少し前に行った時にトルコの方にとってもよくしてもらったとかで、トルコ記念館に行ってみたかったそうです!皆で記念撮影した後は、温泉へGO!
そして、BBQ〜!!今回も鉄板の貴公子のオリジナルメニューがお皿の上に山盛り♪♪若手チームはお腹がはちきれそうになりながら、おいし〜と舌鼓☆☆お腹がいっぱいでも、美味しいご飯は食べれちゃうものですね〜
そして、Kさんのお誕生日のお祝いも!!お誕生日がAOWの認定日だなんて、なんだか素敵ですね☆☆
Kさんおめでとうございます!!

さぁ〜2日目!少し水面に波が出てきましたが、水中は水面から水底がはっきり見えるほどキレイ☆☆
この日からご参加のNさんも加わって、1本目は期間限定『アンドの鼻』。泥っぽい砂地を巻き上げないように、慎重に進んでいくと、シマシマ模様のネジリンボウを発見!その近くには、大きなアザハタのいるアンドの鼻名物アザハタの根!クロホシイシモチも群れているし、中にはケラマハナダイやフタイロハナゴイなどキレイなお魚たちも混じっていますよ〜!初めてのKさんは初めてのアザハタの根を見てすごい!と思ったそうですが、『美味しそう!』とも思ったとか・・・(*^_^*)
2本目は初ボートのOWチームも一緒に、グラスワールドへ!初めてのバックロールも初めての潜降も楽々こなしてしまうOWチームの皆様〜!でも、ビーチとは違う世界に驚きも隠せません!初めて見るお魚がいっぱ〜い♪♪
お魚も見て、プカプカ中層を浮いてみたり、安全停止だってロープなしでできてしまうくらい上手でしたo(^o^)o

Kちゃん、Sさん、TちゃんOW講習修了おめでとうございます!!
Kさん、AOW講習修了&お誕生日おめでとうございました!
合流組みのNさん、Aさんお疲れ様でした!

そして、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!

 


見た生物
9/11
イスズミ礁×2:モンガラカワハギのお子様・チョウチョウウオ玉・フリソデエビのペア・ミナミハコフグの幼魚・コロダイ・ナガサキスズメダイ・イサキ・カゴカキダイ
吉右衛門:キンメモドキの群れ・ハナミノカサゴ・幸せのアーチ・キホシスズメダイの群れ・キビナゴの群れ・キンギョハナダイ・イサキ・ユカタハタ・メガネゴンベ・メジナ
サービス前ビーチ:カエルアンコウ(黒)・ミナミハコフグの幼魚・ハナミノカサゴ・クロホシイシモチ・テーブルサンゴの群生・センター長・枝サンゴの群生・ホシゴンベ・クサフグ・アオリイカ
9/5
アンドの鼻:ネジリンボウ・アザハタ・クロホシイシモチ・ケラマハナダイ・ワカウツボ・ミナミハコフグの幼魚・タテジマキンチャクダイの幼魚・ガラスハゼ・キビナゴの群れ・
グラスワールド:カスミアジ・ハナゴンベのペア・ヒレナガネジリンボウ・イエロージョーフィッシュ・ハナゴイの幼魚・タコ・ムラサキウミコチョウ・アカヒメジの群れ・カゴカキダイの群れ
サービス前ビーチ:オビテンスモドキの幼魚・トノサマダイの幼魚・チョウチョウウオの幼魚・アオヤガラ・カゴカキダイの幼魚・キタマクラ・カワハギ
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾・知念・幡司 


2010年9月3日(金)〜5日(日) 明石・神戸店合同
串本ツアー
海況:少しウネリあり  水温:28〜29度   透明度:10〜15m
 出発前に熱帯低気圧が台風に・・・
そんな予感はしていたものの、ちょっと海況を心配しながらの出発となりました(*^_^*)

 初日はファンダイブチームとAOW講習チームに分かれてスタート!
潜ってみたら、心配していた台風の影響もなく、穏やかな海でした〜!
 1本目は期間限定ポイントの『アンドの鼻』!今年、カーン初エントリーです♪
アンドの鼻と言えば・・・そうですアザハタの根!今年のアザハタの根も大きなアザハタとクロホシイシモチやケラマハナダイなどが群れいていて迫力あり!ですヾ(^▽^)ノその中に、タテジマキンチャクダイの幼魚やミナミハコフグの幼魚、珍しいアデウツボなどが一緒に住んでいました〜!これからまだまだお魚が増えてきそうな予感がしますよ!皆さん、10月末までの限定ですので、お早めに〜〜
 2本目は今年当たり年なのか、あちこちのポイントで発見されているフリソデエビをサンビラで探して来ました!目印のサンゴがこれで・・・このへんかな〜? 『おった!!』 岩の隙間にヒトデを握りしめたフリソデエビのペアを発見!仲むつまじい感じに寄り添っていましたね〜!エキジット前にはアオリイカの赤ちゃん23匹の群れが船の周りをゆ〜らゆら♪みんなで『野鳥の会』ならぬ『アオリイカの会』でアオリイカの数も数えてみました!
 3本目はイスズミ礁でまったり癒しのダイビング〜。この時期目玉のチョウチョウウオ玉も健在!ムレハタタテダイやイサキも群れているし、壁に目をやると、ウミウシもまだまだ発見できるんです!そして、ベテランぞろいだったファンダイブチームは、中層でトーテムポールにも挑戦!結構難しいと思うのですが、さすがカーンのお上手ダイバー!やれば出来ちゃうものですね♪た〜っぷり遊びました!

AOWチームは、さぁ〜ビーチへ!と言ったところで、うねりが大きくなり始め、穏やかなビーチへ移動。ナビゲーションの講習でしたが、コンパスの向いてる先に人がいっぱい・・・人の障害物をなんとかよけながら、見事にスタート地点にぴったり戻って来れました!ミラクルです♪
ナイトダイビングにも挑戦(^_-)水中で真っ暗な世界と明るい世界を体験してきましたね〜!そして、エキジット後に見上げた空は満天の星☆☆水面でしばらく眺めてしまいました〜!
Yさん、AOW講習修了おめでとうございました!!

翌日はYさんもファンダイブチームに合流!
リクエストで、最近はカメさんGET率100%と言われるグラスワールドのカメコースへ〜(^_-)シコロサンゴに向かう途中もキビナゴがキラキラ☆☆そして、シコロサンゴの群生にたどり着くと、いましたカメさん!!しかも、ちょっと寝ぼけた感じのカメさん♪これは『寝坊助くん』に間違いないっ!最近噂の寝坊助くんが、ほんとに寝ぼけた感じでゆったりと休憩中でしたよ〜
そしてそして!2本目の住崎でもBIGな出会いが!!なんとっ!ナンヨウハギのドリーちゃんが今年も現れたんです♪サンゴの隙間を行ったりきたり(^-^)まだまだ小さくて可愛いくって!小さなドリーちゃんの姿を見て、全員大興奮です!
こんな素敵な出会いがあるから、ダイビングってやめられないんですよね〜

ここで、もう一つBIGNEWS♪♪
残念ながらカーンチームは潜っていなかったのですが、島廻りでマダラトビエイが3枚も出現!!
目の前を大きなマダラトビエイが通り過ぎていく・・・すごい!!
やっぱり串本の海ってすごいですよ〜
皆さんも、一期一会の出会いを楽しみにしてて下さいね〜ヾ(^▽^)ノ

 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!

 

見た生物
9/4
アンドの鼻:アザハタ・クロホシイシモチの群れ・スジアラ・タテジマキンチャクダイの大人&幼魚・ミナミハコフグの幼魚・アデウツボ・ヤッコエイ・クチナシイロウミウシ・ウミウサギガイ・イシヨウジ
サンビラ:フリソデエビ・アオリイカの子供×23・ヒメイソギンチャクエビ・ウミウサギガイ・クサハゼ・コロダイの幼魚・モンハナシャコ・ウミウシの卵・キビナゴの群れ
イスズミ礁:モンガラカワハギのお子様・フリソデエビ・チョウチョウウオ玉・イサキの群れ・ムレハタタテダイ・カンムリベラ・イガグリウミウシ・センテンイロウミウシ・コイボウミウシ・ニシキウミウシ
マリンセンター前ビーチ&ナイト:ニセゴイシウツボ・ゴンズイ玉・ハナミノカサゴ・クサフグ・ツマジロナガウニ・夜光虫・ミヤコウミウシ・アオヤガラ・クマノミ
9/5
グラスワールド:アオウミガメ子供(寝坊助くん)・キビナゴの群れ・アオリイカの大群・ムスジコショウダイの幼魚・ツユベラの幼魚・キカモヨウウミウシ・オルトマンワラエビ・テンロクケボリ
住崎:ナンヨウハギ・ミナミハコフグの幼魚・イナセギンポ・カモハラギンポのハーレム・キビナゴの群れ・アマミスズメダイ&アカヒメジの群れ・メガネゴンベ
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾・幡司 


2010年9月1日(水)〜5日(日) 神戸店
久米島ツアー
海況:凪〜水面少しだけ波あり  水温:28〜29度   透明度:30〜m
 久米島へ行ってきました〜昨年から定番となりつつある、久米島ツアーです!
 前夜から台風の心配をし続けていましたが、何とか飛行機はとび、無事に久米島へ。ところが、潜れますよ〜
 とのことで、早速ダイビングへ出発です!
 
 @ウーマガイ 大きく曲がる、という意味のポイント。確かにぐるっと回り込むような地形です。
 初めに皆で集合写真を撮ってから、スタート!スコーンと落ちたドロップオフを、ゆったりと泳ぎます。
 皆さんお上手なので、余裕〜です!カスミチョウチョウウオの大群やハナゴイ、グルクンがゴチャ〜っと
 群れています! 浅場には、まるでピースサインを出しているようなクロユリハゼや、中の良さそうな
 ゼブラハゼ、黄色い頭のアカハチハゼなど、ちびっ子が賑やかです!

 思いのほか穏やかな海に驚いた皆様&スタッフ(*^_^*) 明日も楽しみだ〜ということで、今夜は早めに
 お休みなさい。

 Aトンバラザシ 久米のビックポイント、トンバラを指している地形のトンバラザシ。
 Tさんは、なんと!自作の3D写真撮影器材を持ってのエントリーです。出来上がりが本当に楽しみ!
 ゆっくりスタートすると、ミゾレウミウシが壁にいっぱい!乳白色のゾウゲイロウミウシもいました!
 フワフワのんびりと中層を見ていると、じゃ〜ん!とばかりに、大型のイソマグロ!!!
 ナポレオンを見た方も、いらっしゃいました!

 Bシチューガマ 穴のポイントです!ゆっくりとドロップを降りていくと、L字型の横穴の入り口があります。
 順番に並んで、入っていくと、上からすーっとブルーの光!スポットライトを浴びているかのような感じです。
 あまりの美しさに、感動感動!
 穴の出口を過ぎると、和歌山では考えられないほど沢山のハナゴンベちゃん。写真が撮りたい放題!
 さらに上がっていくと、ちいさなサンゴがあり、隙間にはカスリフサカサゴや、オオアカホシサンゴガニ。
 可愛らしいハタタテハゼの幼魚もいっぱいでした!

 Cイマズニ 夏の久米島へ来たらこのポイントでしょう!メインイベント!ギンガメアジ狙いです!
 やや流れがありましたが、おかげで 大群!!!頭の上を流れるように泳いでいきます!
 ボーっとしていると、ナポレオンまで近くまで寄ってきました! 遊んで欲しかったのかな?
 とにかく、1ダイブ中ずっと、ギンガメアジ尽くしの1ダイブとなりました!

 興奮冷めやらぬ感じで、晩御飯です。とにかくツアーだと、いつもより食べ過ぎちゃうんです〜というゲストも。
 いいんです!ツアーは気の向くまま、楽しみましょう!!!

 Dウーマガイ 翌日コースを変えてウーマガイへ再び!深場には、とても美しい体色のスミレナガハナダイが
 沢山いました!ライトを当てると、本当に綺麗な赤色が浮かび上がります。さらに、背びれに点のある、
 ニチリンダテハゼ。皆さん上手に整列して、見られました!そこから浅場へとやってくると、
 またまたグルクンの大群がお出迎えでした!
 
 Eイマズニ 再びギンガメ狙い&カマス狙いでイマズニへ!今日はどうでしょう・・・と思っていると
 さっそく出ました〜!数は前日より減りましたが、ぐるぐると今日は回っています!やった〜!!!
 さらに、ブーッブーと、ダイバーを呼ぶ音が。ぐいぐい泳いでいくと、きた〜!カマスの大群です!
 笑いが止まらない感じです!今日は流れもなく、皆さん堪能されていました!最後は根の上で乱舞する
 キンギョハナダイと、アカネハナゴイを見て、エキジットです。

 Fイチュンザー沖 予定外でラストダイブとなりました。港からもっとも近いポイント。でも綺麗でしたよ〜
 リュウキュウキッカサンゴが広がり、ウミガメもお休みしていました!よーくみると、イソギンチャクエビのペアや
 ツユベラの幼魚、前夜の晩御飯で食べた夜光貝を見つけた方も。持って帰ったら駄目よ〜と
 笑いながらダイビング終了です。

 ツアー4日目は、残念ながら台風9号の影響で、ダイビングは中止。無理はいけませんもんね〜と
 島内観光へ出発!意外とまだ天気は崩れきっておらず、泡盛の製造工場やパイン屋さん、おもしろお化け坂
 などを回って、お土産をゲット。お昼からは、女性陣はエステ&マッサージ!
 思いのほかリーズナブルで、心地よいサービスに大満足の1日となりました。
 明日は飛行機飛ぶかなあ・・・・と心配しつつ、サービスの皆様も交えての夕食。皆さんのダイビング経歴や
 今回のツアーの感想、意外な趣味など色んなお話が飛び交いました。

 Tさんの、飛行機は絶対に飛ぶ!という力強いお言葉の通り、無事に最終日のフライトです。
 奇跡的に台風のルートが東よりに大幅に変わり、予定通り関西まで帰ってきました!

 色々ありましたが、ダイビングも陸も、たっぷりお楽しみいただきました!本当に皆様、ありがとうございました!

 

ツアーフォトはこちら
STAFF:吉岡 

Dive Shop CAAN 〒651-0087 神戸市中央区御幸通3丁目2-18 クラウンビル1F [TEL]078-291-5911 [E-mail]info@caan1996.com[営業時間]11:00〜21:00[定休日]火曜日 [E-mail]info@caan1996.com このページのトップへ

Copyright (C) Dive Shop C.A.A.N All Rights Reserved