Dive Shop CAAN [TEL]078-291-5911 [E-mail]info@caan1996.com [営業時間]11:00〜21:00[定休日]火曜日 [E-mail]info@caan1996.com

2011 log
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
過去ログはこちらへ

TOUR LOG 〜ツアーログ〜 最新のツアー情報を出来るだけ早く皆様にお届けします!

2011年1月28日(金)〜30日(日)
串本ツアー
海況:土曜 凪   日曜 ボート波あり、ビーチ穏やか  
水温:14〜16.5度   透明度:12〜20m
 寒波がくるぞ〜、という天気予報をよそ目に、南国 串本へ行ってきました!
 土曜は、ベタ凪の海♪1本目のサンビラは透明度も20mオーバーで超キレイです(^o^)
 真っ白い砂地をちょっとだけ巻き上げつつ(笑)、水中散歩を楽しみました!まだダイビングを始めて間もないお二人だったのですが、カメラデビューのK様は「ツバクロエイ」がいた跡地を「エイ」と勘違いして、写真撮影をしてしまったり、マイ器材デビューのN様は、ご機嫌でエントリーしましたが、どんどんマスクの中が真っ白になり前が・・・という面白エピソードを繰り広げながらのダイビングになりました(笑)
 2本目は、海が穏やかな間に外洋へ、ということで、イルカをちょっぴり期待しつつ「島廻り」へ!
 残念ながら、イルカちゃんの姿は見られませんでしたが、今回も素敵な出会いがありましたよ〜♪エントリーするやいなや、目の前にカンパチの大群が現れました!!40〜50匹はいたんじゃないでしょうか。大量のキビナゴに突っ込むカンパチの群れはなかなか迫力満点です!大興奮して、次のステージへ、と思いきや、カンパチさん達がずーっとついてきます!ダイバーの周りをぐるぐる行ったり来たりしながら、1ダイブ中50分間まわりにカンパチさんがっ!先日のイルカダイブに引き続き、今回はまさにカンパチダイブになりましたね(^-^)ほかにも、ブサイクかわいいイロカエルアンコウや、テングダイなんかもいましたよ!
 3本目は、イスズミ礁でまったりしました!水中の景色を楽しみながら、フィンキックで遊んでみたり、岩の上で記念撮影してみたり、とまさにFUNなダイビングを楽しみましたね(^-^)/

 そして、この日の夕食はツアー前からリクエストもあり、そして、食べログでのチェックもあり、串本名物といえる「かつお茶漬け」をいただきました〜!久々のかつお茶漬けでしたが、特製のタレに漬け込まれたかつおは絶品でした♪おなかもいっぱいになり、ログ付けをワイワイして解散しましたが、男性お二人はなんとお部屋でサッカー鑑賞をされたそうで、寝たのは3時頃?!だったとか。日本優勝おめでとー、な夜だったんですね♪

 さて、翌朝は、一見穏やかそうな海でしたが、徐々に風が吹き始めたため、ビーチダイビングに変更です!エントリーすると、透明度も良好(^-^)v 春の訪れを告げる海藻が徐々に茂り始めていました!少し進んでいくと、最近定住している真っ黒いイロカエルアンコウさんにご対面!お気に入りのブロックにぴったりとくっついていました!サンゴのまわりにはたくさんのお魚も泳いでいて、光も差し込み、とってもキレイでしたよ〜(^o^)
 2本目は、フィンを脱いで、水中で走ったり、歩いたりして遊びました!1本目の水温に気弱になっていたKさんもフードを装着すれば快適に潜れることが判明しましたね〜!これからはがまんせず、フードありダイビングで快適に冬の海を潜ってくださいね〜(^_-)

 毎回違う発見のあるダイビング、来週もどんな出会いや、どんな(笑)な出来事が待っているのか、楽しみです!

 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!!次回も宜しくお願いします!


見た生物
1/29
サンビラ:ウミキノコの群生・パンダダルマハゼ・ツバクロエイの跡形・クエ×2匹・ゴンズイ玉・ハナミノカサゴ・など
島廻り:カンパチの大群・イロカエルアンコウ・テングダイ・キビナゴ大群・キンギョハナダイ群れ・キホシスズメダイ群れなど
イスズミ礁:キスジカンテンウミウシ・ナガサキスズメダイ群れ・クエ・コロダイ・ムレハタタテダイ・オオハナガタサンゴなど

1/30
サービス前ビーチ×2:イロカエルアンコウ・フサカサゴ・クロヘリアメフラシ・チョウチョウウオの幼魚・クロホシイシモチ・クシハダミドリイシサンゴ・スギノキミドリイシサンゴなど

ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾・幡司 


2011年1月21日(金)〜23日(日) 明石・神戸合同
串本ツアー
海況:凪→水面少し波 水温:16〜17度   透明度:15m
 串本へ行ってきました〜!
今回の串本ツアーは大物三昧!!!すんごいお魚たちに出会えてしまいましたよ〜!!
新年会のイルカ、与那国の海底遺跡&ハンマーの大群にも負けないくらい大はしゃぎしてきましたo(^o^)o
そんな海で、Kさんの400本記念&お誕生日のお祝いもありましたよっ!!

1日目は、サンビラからスタート!!去年見つかったパンダダルマハゼを見て、ウミキノコの群生を通り過ぎて砂地へ。すると、さっそく大物登場〜!どど〜ん。煙幕の中からツバクロエイの姿が!!冬の風物詩も現れ始めて、串本の海にも冬の訪れを感じましたね。

そして、2本目はKさんの400本記念!Kさんの大好きなイスズミ礁でお祝いです。記念撮影&胴上げをして、Kさんからいただいた一言は、 『楽しいけど、遊びすぎ!』(^o^)  楽しいなら、どんどん遊びすぎてくださいね〜!!(笑)そして、400本記念を迎えられたKさん、カーンの『ベテランさんの初心者』から『中級』にレベルアップです♪おめでとうございます!!その後、たっぷりイスズミを満喫!そして、今回は『400』の人文字にもチャレンジしましたよ〜
そしてそして、ダイビング後にはNさんからDVDのプレゼントが〜☆☆KさんのOW取得から400本までのダイビングを振り返ったDVDをこっそり準備されていたんです(^o^)自分で編集までした心のこもったプレゼントに、Kさんも大喜びされていましたね!

3本目は吉右衛門へ〜!!エントリー直後のことです!スタッフのスレートに『深海魚?!』の文字!
なになに〜〜〜??体がスケスケで、クネクネのなぞの生物出現です!!最初は泳いでいたのに、死んだふりまでしているようにも見えて・・・・。みんなで食い付いて観察!写真判定で『ノレソレ』というアナゴの幼生かな〜ということにはなりましたが、ちょっと不思議な生物に出会って、興奮気味でのスタートです(^_-)そして、またまた嬉しいシンデレラウミウシにも会えちゃいました〜♪♪シンデレラウミウシに会えてあまりに嬉しかったのか、みなさんシンデレラを囲んで、絡み合いながら写真におさめていらっしゃいました(笑)

ダイビングを始められたばかりのIさんは、たっぷりビーチで肩慣らし♪
ビーチでも、大物が出たんですよ!!スパニッシュダンサーことミカドウミウシが!ビーチで見られるなんて、とってもラッキーなんですよ(^-^)Iさん、強運の持ち主かも?!

夜は、温泉&お鍋で体の芯からほっこり温まりました〜〜♪♪お鍋→うどん→雑炊ステージまで!
他のみなさんがフーフー苦しむ中、スリムガイ?!のSさんがすばらしいフードファイトを披露(笑)
そして、Kさんの400本記念のお祝い!そして、翌日がお誕生日ということで、記念ダイブ&お誕生日のダブルお祝いです〜♪♪Oさんからバルーンアートのプレゼントも飛び出しましたよo(^o^)o
お祝いのケーキを美味しくいただいた後、再びSさんのフードファイトがスタート!!!!(笑)満腹になったかしら??

2日目も1日目に素敵な出会いがたくさんあったので、期待をこめてのスタートとなりました♪
1本目は島廻りへ!イルカちゃん♪イルカちゃん♪と思いながらのエントリーでしたが、イルカちゃんは現れず・・・。でも、島廻りをぐるっと回って、ベテランチームは島廻りからお隣のポイント『サザンロック』まで一っ飛び!!そこにはスカシテンジクダイ&キンメモドキの大群〜〜!!見ごたえたっぷりでしたね♪

そして、2本目の塔の沖でも、すごい出会いが待っていたんです!
潜降が完了して、スタートしようとしたときに、前をエイが通り過ぎて・・・んっ?!
あぁ〜〜!!マダラトビエイやん!!!!
マダラトビエイと分かったとたんに一斉に猛ダッシュ!!!!一時は遠くへ泳ぎさってしまったように見えましたが、スリムガイ?!Sさんのすばらしいテクニックにより、みんなの方へマダラトビエイさんが戻ってきてくれました〜♪♪そして、全員がその姿を確認!やった〜〜♪
大興奮のままアザハタの根を回って、キレイな砂地へ。するとラストにまたまた大物登場☆☆砂に隠れたカスザメさんです!近くでじっくりみると、やっぱりザラザラした鮫肌〜〜。一回泳ごうとしたのに、そのまままた着底・・・。サービス満点なのか、めんどくさがりなのか・・・でも、最後はかっこよく泳ぐ姿も見せてくれました〜!!
昨日はビーチダイビングだったIさんも、初ボートにチャレンジ〜〜!!向けられたカメラにしっかりポーズを決めれるくらい余裕の表情に見えましたよ〜!お魚いっぱいの世界に、またでかけましょうね(^o^)

まだまだ、どんな出会いがあるか分かりませんので、次回からもお楽しみにっ☆☆

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!!


見た生物
1/22
サンビラ:ツバクロエイ・パンダダルマハゼ×2・巨大クエ・フタスジリュウキュウスズメダイ・ゾウゲイロウミウシ・クサハゼ・キビナゴの群れ・ニザダイの群れ・ニセカンランハギの群れ・ウミウサギガイなど
イスズミ礁:フリソデエビ・オオモンカエルアンコウ・ゾウゲイロウミウシ・サラサウミウシ・オトヒメウミウシ・イガグリウミウシ・クエ・イシガキフグ・シマアジの群れ・ムレハタタテダイの群れ・ベラギンポ・オニハタタテダイなど
吉右衛門:ノレソレ・シンデレラウミウシ・ヒオドシユビウミウシ・イサキの大群・マダライロウミウシ・ホタテウミヘビ・巨大オオモンハタ・ナガサキスズメダイの群れ・アマミスズメダイの群れ・キホシスズメダイの群れなど
サービス前ビーチ:ミカドウミウシ・カエルアンコウ・サツマカサゴ・センター長・キビナゴの群れ・ウミウスズメ・コノハミドリガイ・シロハナガサウミウシ・テーブルサンゴの群生・エダサンゴの群生など
1/23
島廻り→サザンロック:テングダイ×2・ソウシハギ・巨大マダイの老成魚・シラコダイの群れ・スカシテンジクダイ&キンメモドキの大群・オニヒトデ&ヒトデヤドリエビ・メジナ&ニザダイ大群・サザナミヤッコ・マダライロウミウシ・アオウミウシいっぱいなど
塔の沖:マダラトビエイ・カスザメ・アザハタの根・クロホシイシモチ&キンメモドキ&ハタンポの群れ・ミナミハコフグの幼魚・テンスの幼魚・オウゴンニジギンポ・コノハミドリガイ・巨大タテヒダイボウミウシなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾・吉岡・幡司 


2011年1月14日(金)〜17日(月)
日本最西端 与那国島ツアー
海況:凪〜水面やや波〜大波(場所による) 水温:24度   透明度:30〜40m
 与那国島へ行ってきました〜!
 今年はまれに見る大寒波が与那国にも襲いかかり、陸上でもついフリースを着てしまいましたが
 ダイビングは目的達成で、結果万々歳でした〜(*^。^*)

 3泊4日で出発当日。石垣島経由で与那国へ向かいます。途中、石垣では時間がいっぱいあったので
 レンタカーを借りて観光へ。いつもはあまり見ない石垣島を見て廻ってきました。
 そして小さなRACプロペラ機で与那国へ!天候不良もあり、30分遅れで到着です。
 初日はご飯を食べて、早めに就寝。明日のダイビングに備えます!
 
 そして翌日。夜中から不穏な風の音がしていたと思ったら、、、西崎灯台の下に波がダッパ〜ン!!!
 えらいことになっております!もう、皆さんの不安はMAX!
 しかし与那国。北風がきついとはいえ、島の南側へまわると思いのほか穏やかな海が広がっておりました。
 ホッと一安心の皆様。ダイビングスタートです!
 1本目はサバチ。与那国ならではのエントリースタイルでスタート!皆さん落ち着いてエントリー完了!
 浅場からゆっくり深場へ。とっても綺麗で気持ちいいです!カスミチョウチョウウオやウメイロモドキが
 ざ〜っと泳いでいます。浅場では赤い絨毯のようなイソギンチャク畑。そこに100匹は居ろうかという
 ハマクマノミたち!一生懸命写真を皆さんとっているそのとき!頭上には巨大なイソマグロ〜〜〜
 油断大敵です!
 2本目は念願の海底遺跡へ!城門から入りますがその前には、小ぶりのナポレオンがやってきました!
 そして2枚岩、メインテラス、水路、亀岩や大拝所。た〜っぷり遺跡を堪能です!!!
 これは宇宙人が作った!水中人が作った!色々いいながら楽しい楽しい♪
 まず1つ念願がかないましたね♪
 そしてラストはダイヤティ。Wアーチとも呼ばれています。穴から差し込む光が素敵♪光がハート型にも
 みえますよ。穴の中には大きなモヨウフグがいました(*^。^*)
 穴から出て、ちょっと沖側に出ると巨大な水中「立神岩」が!陸上のものとと同じ形!
 その向こうには青い青い広い海が広がります。そして巨大イソマグロ!明日はハンマーに会えるかな・・・

 夜は美味しいお食事と、そして宴会です!!!泡盛に舌鼓。今日はハンマー見れなかったけど
 明日は見れるかなあ〜お祈りしないと〜〜〜ということで、皆さんそれぞれお持ちのCAANオリジナル水中
 お守りなどを出してきて、『大明神様お願いします〜〜〜』と生き神様頼み。これで大丈夫!!!

 そして翌日。やはり白波が西崎に打ち付けます。でも、昨日より少しマシになった感じしない?気のせい?
 
 1本目は光の宮殿へ!名前がいいじゃないですか〜その名のとおり穴から差し込む光がとても綺麗!
 浅場には与那国の古代文字で「馬」を表す「カイダ文字」と同じものが見られます。
 水中に馬!ここはやっぱり陸だったんですね。
 岩の下には小さな小さなフリソデエビちゃんが。しかしそのとき!!!!
 沖には巨大ナポレオンが〜〜〜〜やっぱり油断大敵です!
 2本目はヌルガンへ。意外にもソフトコーラルがざーっと広がり、キンギョハナダイやアカネハナゴイなどが
 綺麗に群れています。与那国っぽくない?!でもその光景を楽しんだ後は、沖へ沖へと流していきます。
 ああ、これこれ!!!何もないブルーウォーターの広がる海!
 しかしハンマーの姿は無く、エキジットとなりました。
 いよいよラストダイブ!西崎ハンマーポイントはウネリが大きく入れませんが、出来るだけ近いポイントへ。
 ヌルガン沖でエントリー!
 すると!!!ドボン!即ハンマーゲット〜〜〜〜!!!うはははは〜〜〜笑いが止まりません!!!
 しかもぎゅーんと潜行していくと、水深はそう深くなく20mほど。そこにハンマーヘッドシャークの群れが
 どばーっと広がっていました〜♪
 全員見られて大興奮です!!!その後も30〜50匹の群れ、2匹のハンマー、ラストの安全停止が終わった
 頃、1匹のハンマーがす〜っと私たちの方へと寄って来ました!
 激しくうねる中をエキジット!やった〜〜〜と喜んだのはモチロンです!!!ガイドさんもすごく嬉しそう♪
 『こんなに取り乱して潜ったり、心臓がバクバクしたのは初めて!』というのは初ハンマーのFさん。
 そうでしょう!そうでしょう!(*^^)v (*^^)v 

 夜は皆で宴会です!近くの居酒屋で打ち上げ会!
 本当に美味しくお酒が飲めました〜〜やったぜ〜ぃ!
 
 翌日はお天気も回復して青空ものぞくなか、与那国島の陸上ドライブへ!ダイナミックな地形や景色
 有名どころのドクターコトー診療所のロケ現場などを見て周り、与那国空港へ。
 最後は石垣島でお土産などもゲットして、無事関西空港へと帰ってきました!

 ちょっとコンディションが優れない中でしたが、皆様に楽しんでいただけて本当に良かったです!
 ご参加の皆様、ありがとうございました!ぜひまた与那国島を目指してくださいね。
 まだの方は次回ぜひ!スゴイ海があります!
 そして、お世話になった与那国ダイビングサービスの皆様、ありがとうございました!
  

見た生物
1/15
サバチ:イソマグロ、カスミチョウチョウウオ、ハナゴイ、ハマクマノミいっぱい、コブシメ×2、ハナゴンベ、サザナミヤッコ、タテジマキンチャクダイ、コマチコシオリエビ、モンガラカワハギなど
海底遺跡:ナポレオン、カスミアジ、タテジマキンチャクダイ、キンギョハナダイなど
ダイヤティ:イソマグロ、モヨウフグ、カスミチョウチョウウオ、キスジカンテンウミウシ、バイカナマコ、パイナップルウミウシと卵、ソリハシコモンエビ、コールマンウミウシなど

1/16
光の宮殿:ナポレオン、フリソデエビ、ウコンハネガイ、パイナップルウミウシ、ソメンヤドカリなど
ヌルガン:キンギョハナダイ、アカネハナゴイ、ソフトコーラル畑、カスミチョウチョウウオ、ウミウシカクレエビ、バイカナマコ、ミゾレウミウシ、キイロウミウシ、テングハギモドキ、ハナゴイなど
ヌルガン沖:ハンマーヘッドシャーク!!!
ツアーフォトはこちら
STAFF: 吉岡 


2011年1月7日(金)〜10日(月)
串本新年会ツアー
海況:凪〜水面やや波   水温:17度   透明度:15〜30m
 串本新年会ツアーへ行ってきました〜!
 今週末はお天気よく、海況もまずまず、透明度GOOD!ということで申し分ないコンディションの中の
 ダイビングとなりました!

 初日はなんと4ダイブ!3ボート1ビーチで楽しみました♪透明度抜群で、エントリーする前のボート上から
 でも、水底がすっきりはっきり見えています!!!もうフワフワと漂うだけで気持ちいい感じ♪
 ここ、ちょっと濁りやすいポイントのはずなのに・・・ 内海も外洋も気持ちよく潜れる連休初日でした!
 でも、シーズン的にはウミウシも捨てられません!じっと壁を見つめると見つかる見つかる・・・ついつい
 長居をしてしまいます。そしてビーチではセンター長に明けましておめでとう!のご挨拶。やっぱり主には
 ご挨拶しないと・・・ネッ。

 そして翌日。2日目からご参加の方も合流してダイビングスタート。アオウミガメにも新年のご挨拶をしないと
 と、カメ狙い!いるかないるかな〜?居ましたよモチロン!いつもの所でのんびりとしていらっしゃいました。
 昨年1匹になってしまったイエロージョーも元気です。今年もよろしくね〜
 さらに、今年の初物!ピカチューも登場です!ソロソロかな〜と言って探していましたが、ようやく出てきて
 くれました。シーズン突入です!魚影も濃くて、アカヒメジの大群やアマミスズメダイ、キビナゴの大群
 なども、見ごたえ抜群です。昨年から居ついているツバメウオも元気です!沖縄か?!と思う光景でした。
 2日目ラストには大きなモンガラカワハギが岩の隙間に挟まってじっとしているのを発見!大丈夫?って声を
 かけてあげたくなる雰囲気。一方アザハタの根はとっても元気ですよ〜キンメモドキはゴッチャリ
 岩の隙間にはぐるぐる渦巻きの タテジマキンチャクダイ。ラストはお腹いっぱいなのか
 優雅に泳ぐツムブリの姿もありました〜

 夜はモチロンお鍋です♪あったまりますよね〜(*^。^*)至福のひと時。明日のダイビングに思いをはせます。
 
 翌朝。最終日、海況もよしということで外洋を目指します。
 そういえば去年のこのツアーでイルカ見たねえと話しながらポイントへ向かい、ダイビングの準備をしていると
 
『あ〜〜〜!イルカ〜!!!』
 そうです!!!イルカがやってきたのです!!!!
 『ねえ、入っていいの?まだ駄目?大丈夫?いける?もういい?』と、言いつつイルカがどこかへ
 行ってしまわないか心配。。。流れとアンカーを見に行ったオーナーは水面まで戻ってきたのに、
 そこにイルカを発見して 追いかける追いかける〜〜〜!『あの〜入ってもいいんですか〜〜〜????』
 ようやく合図が出ると、皆さんのエントリーの早いこと早いこと!集合場所は、イルカ?(*^。^*)
 透明度もいいので、すっきり皆さんの居るところが見えます。そしてそこには2頭のイルカの姿が!
 こんなにはっきりと見て、長い時間イルカとご一緒したのは初めてです!
 明らかにイルカちゃんは私たちと一緒に泳ぎ、遊んで楽しんでいるようでした。
 一旦去ってしまったかと思いきや、やっぱり私たちの元へ戻ってきて、結局イルカ以外は見ずにエキジット。
 はしゃぎすぎて、泳ぎすぎでエアが少なくなりエキジットしたという状態でした。
 興奮はボートでもMAX!
 2ダイブ目はこれまた外洋よりのポイントで、今度はマッタリと地形と群れをを楽しみ、連休ツアーの
 締めとなりました。
 
 本当にいい2011年のスタートが切れました!
 1年間また、素敵な出会いがありますように。

 ご参加の皆様、ありがとうございました!今年もよろしくお願いします!
   

 
 
見た生物
1/8
サンビラ:パンダダルマハゼ、クエ、キビナゴ、ヤッコエイ、ハマフグ、イサキの群れ、オドリカクレエビ、クサハゼ、アオリイカなど
吉右衛門:タテジマキンチャクダイ、サザナミヤッコ、キホシスズメダイ、イサキ、アマミスズメダイ、ウメイロモドキ、ミナミハコフグYgなど
イスズミ礁:オトヒメウミウシ、マダライロウミウシ、アオウミウシ、コイボウミウシ、ヒロウミウシ、ヒュプセロドーリスクラカトア、フリソデエビペア、タコ、ムスメウシノシタ、クエ、コロダイ、キビナゴなど
サービス前ビーチ:
ツマジロオコゼyg、ヤッコエイ、テーブルサンゴの群生、ネッタイフサカサゴ、ハタンポyg、ミナミハコフグyg、ハナミノカサゴなど
1/9
グラスワールド:アオウミガメ、アオリイカ、オオモンカエルアンコウチビ、クマドリカエルアンコウ、ジョーフィッシュ、ムラサキウミコチョウ、バライロマツカサウミウシ、ホクヨウウミウシ、サザナミヤッコ、ミナミハコフグなど
住崎:ツバメウオ、フリソデエビ、イセエビ、オオモンカエルアンコウ、マダライロウミウシ、アオブダイ、サチコツグチ、ロクセンスズメダイ、ホラガイ、ミナミハコフグYg、ウデフリツノザヤウミウシ、ウミウサギガイと卵など
備前:フリソデエビ、モンガラカワハギ、オオモンカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、ミナミハコフグYg、オランウータンクラブ、ツムブリ、タカサゴ、ウメイロモドキ、ハナゴンベ、など
1/10
島廻り:
ハンドウイルカ×2
塔の沖:キンメモドキの群れ、モンガラカワハギ、アザハタ、サチコツグチ、テンスYg、ミナミハコフグYg、ウメイロモドキ、ヒュプセロドーリスクラカトア、イソバナカクレエビ、オウゴンニジギンポなど

ツアーフォトはこちら
STAFF: 春名・堀尾・吉岡・幡司


2010年12月30日(木)〜2011年1月3日(月)
年末年始 沖縄 久米島ツアー
海況:波・うねりあり→穏やかに   水温:20.5〜22.5度   透明度:10〜50m
 年末年始初の 沖縄 久米島へ行ってきました〜!
 日本列島全域を覆うほどの大寒波のため、久米島も、海は大荒れ&陸も寒空の中でのダイビングスタートになりましたが、日を追うごとに徐々に落ち着きを取り戻し、青くて穏やかな海になってくれました!
 
 到着日は、すでに風が強まってきており、翌日はこの冬一番の大荒れになりそう気配…ということで、早速、
親子岩まで遠征してきました!エントリーすると、青くて明るい海が私たちを出迎えてくれました!この日は、Sさんのバースデー♪ということで、記念撮影をして、早速水中散歩にお出かけです!
 沖縄でしか出会えないハナビラクマノミや、セジロクマノミ、ハマクマノミにご挨拶!もちろんグルクンや、この秋に生まれたばかりのデバスズメダイのちびっ子たちも、サンゴの間を元気に泳ぎまわっています!
 最後には、イワシ群れがビューンとやってきて、そこへイソマグロのお子様も登場♪マダラトビエイもでましたが、気配くらいしか見えなかったです(>_<)
 この日はこの1ダイブで終了!ダイビングの後は、ゆっくりお風呂に入って、夕食は居酒屋でおいしいご飯をいただいて、この日は朝も早かったので、早めに休みました!

 翌日は、部屋にいても聞こえるくらいの風の音、窓の外をみると白波がザップーン…はて、今日は潜れるのかな?と不安になりつつ、サービスのガイドさんと相談。なんとかインリーフのポイントなら行けるかな?ということで、とりあえず1ダイブ行ってみよう、ということになりました。なんとそのダイビングがKさんの100本記念ダイブ♪透明度は期待できないけど、とりあえずせっかく来たし、どこでも潜れるところで、と
ナンクチモドキ、というポイントへ!
 ほかに潜れる場所がないので、他の船もとまっています。水面からは、それなりに根が見えている感じ。いざ、Kさん100回目のエントリー!そこは白い砂地のため、少し巻き上がって白っぽくはなっていますが、ぜんぜん見えてるやんっ!少し移動した根のところには、ハダカハオコゼのペアがいたり、カクレクマノミとナデシコカクレエビが住んでいるイソギンギャク、どこからともなく運ばれてきた?コクテンフグちゃんと遊んだら、100本記念のお祝いです(^-^)v記念撮影をしたら、水中胴上げ&お友達からのお祝いイルカちゃんもかけつけてくれましたね♪そして、Kさんのコメントは「試練多すぎ」でした(>_<) OW取得後、なぜか荒れた海が多かったKさん、まさか久米島にまで試練があるなんてっ。でも、きっと試練の後には、素敵な素敵な世界がたっくさん待ってますからね〜!これからも乗り越えながら、楽しんで潜っていきましょうねっ!!

 さて、普段串本の海で鍛えに鍛えた皆様にとっては、大した荒れではないな、ということで、昼食をはさんでもう1ダイブすることになりました!お昼は年越し沖縄ソバをいただきましたよ!

 この日の2本目、2010年潜り納めは
「イソバナポイント」です!インリーフなので、透明度はいまひとつですが、びっしり広がるサンゴにヨスジフエダイやノコギリダイが群れていたり、離れ根には、スカシテンジクダイ&キンメモドキがいっぱいで、沖縄感が漂っていました!のんびりまったりと潜り納めを満喫しましたよ(^_-)

 最高気温10度…な沖縄ダイビングのあとは、ひとまずやっぱりお風呂につかって、あったまり、夜は居酒屋で飲んで、食べて、そして、お部屋で写真上映会、紅白歌合戦、カウントダウンへ、と進んでいきましたよ!なにか話をしていたら、気がつけば2011年になっていて、慌ててしまいました(@_@) 日が変わって2011年になったので、皆さん、それぞれに今年の抱負もいただきました!それぞれの目標にむかって、楽しく毎日過ごして、潜って、してくださいね〜♪
 
 翌日は、若干ではありますが、海も穏やかになってきました。少し外海にも出て行けそうな気配?!様子をみながら、
トリノクチまで行きました!初潜りは、青い海に、グルクンいっぱいの海で、スタートです!まずは記念撮影をして、串本の赤鯱神社から取り寄せた?大明神のお札をお配りしましたよ!ここは地形も面白いところで、水中トンネルをグルグルとくぐって、地形を堪能しました♪
 一旦、港に戻って休憩したら、2本目は、2010年夏に発見された一大サンゴの群生を見に行きました!
ナンハナリというポイントで、ヤセミドリイシサンが幅200m以上、長さ2km以上に及ぶとも言われていて、まだ調査途中なのですが、最近ダイビングポイントになったばかりといことで、カーンツアーでも初のエントリーです!エントリーして、少し泳ぐと…本当に見渡す限りのサンゴ・サンゴ・サンゴヾ(^▽^)/ どこまで泳いでもそのサンゴが続いています!そして、泳いでいる途中で、なんともいえない音が聞こえてきました。ひょっとして…と思ったら、やっぱりそうでした〜っ!!ザトウクジラのラブソングですぅ(^o^) なんどもなんども聞こえてくるクジラの歌声に、聞きほれ、目の前に広がるサンゴに見惚れ、うっとりしてしまうダイビングになりました!
 お昼ごはんをはさんでの3ダイブ目は、マンタもよく通りかかるエリア 地形ポイントの
キャニオン
 マンタ狙いで、グルグルと泳ぎながら、地形やお魚の群れを堪能♪壁際のアマミスズメダイの大群や、タカサゴの群れをみながら、またまたトンネルくぐりで、穴の向こうから差し込むきれいな光に癒されました!結局、ダイビング中にマンタは現れず、残念だったね〜、と全員がエキジットして立ち去ろうとしたそのとき…
水面にマンタが現れました〜!!水面をヒレでバシャバシャしながら、捕食しています!全員キャーキャーいいながら、一番に飛び込むKさん!今まで見たこともない?フィンキックでマンタにむかって泳いでいくと…見失ったと思った瞬間、向こうからKさんのほうに泳いできてくれたそうですよ〜!元旦早々、いいことだらけですねぇ(^-^) 2011年、なんだか素敵な一年になりそうな始まりとなりました!
 皆さん、大満足&興奮の1月1日になりましたね!夜は、もちろんおいしい居酒屋で、今日のダイビングや、2010年を振り返りつつ、ワイワイ食べて、飲んで、翌日にそなえましたよ!

 さぁ、ダイビング最終日になりました!大晦日には大荒れだった海も、だんだん穏やかになり、いよいよ念願の
「トンバラ」へ行けそうですo(^o^)o
 少しまだ北側は波が高かったので、東側からエントリー♪少し流れのある中を。ギンガメ探して泳ぎ回りましたが、残念ながらでてきてくれませんでしたぁ(>_<) それであきらめるわけにはいきません!2本目も、トンバラへLet's GOです!今度は北側からエントリーして、ハンマーヘッド狙いで沖を目指しました!途中、グルクンを追いかけるイソマグロの堂々とした泳ぎっぷりを見て、ハンアーをあきらめかえろうとしたそのとき…深いところに
「ツマグロ」が二匹並んでいるのを発見!思い切って、みんなで大接近&大撮影大会になりました!頭にコバンザメをくっつけたツマグロはちょっとマヌケ?な感じもしましたが、、サメ初体験のKさんも大接近して写真撮れましたね!引っ張っていってくださったJICの戸田さん、有り難うございました!
 船に戻る途中には、再び
イソマグロの編隊と、巨大な老成バラクーダも出現して、最後はグルクンの鬼のような群れがキラキラする中でのエキジットになりました!やっぱり恐るべしトンバラですねぇ〜ヾ(^▽^)ノ

 ラストダイブを迎え、再度トンバラもできましたが、最後はのんびりしようか、ということで、
アーラへ行きました!壁沿いに群れるアマミスズメダイの群れがきれいです!最近見つかったという、久米島では大変珍しいハナヒゲウツボの幼魚も穴から顔をだしていましたよ!その後は、再びトンネルをくぐりぬけ、地形とブルーを楽しみました!
 
 最後の日は、ちょっと豪華な夕食♪久米島牛のステーキや、アグー豚のステーキ、そして島の特産 車えびのお刺身など、地のものをいただきながら、ツアー中に起きたハプニングや楽しかったことをワイワイとしゃべりながら、夜がふけていきました!楽しいツアーも本当にあっという間なんですよねぇ(*_*)

 帰る日は、せっかくなので久米島をプチ観光♪島が一望できる展望台や、お城の跡地、おばけ坂などをめぐり、最後は久米島で一番美味いと当店オーナーも一押しのおそば屋さんへ!ちょっとピリ辛の味噌そばは、ほかでは食べられない美味さで、ペロリとたいらげました!

 日本列島全域を覆う大寒波に始まり、お誕生日ダイブ、100本記念に、潜り収め、カウントダウン、潜り初め、トンバラ、と色々なことのあったツアーでしたが、ご参加いただいた皆様のおかげで、大変楽しく盛り上がるツアーになりました!
 ご参加いただきました皆様、有り難うございました!そして、2011年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 お世話になりましたJIC久米島の戸田さん、ちえちゃんも、有り難うございました!またよろしくお願いします!
 
 
ツアーフォトはこちら
STAFF:堀尾


2010年12月30日(木)〜2011年1月1日(土)
串本カウントダウンツアー
海況:水面少しうねり   水温:15.5〜16度   透明度:10〜13m
 串本2010-2011カウントダウンツアーへいってきました!
 最高の青空のもと、ダイビングや、カウントダウンイベントを楽しんできました!
 行きの30日夜からは雪がちらつき、本州最南端の串本ですら粉雪が舞うなかのダイビング。
 風が強く、ボート出港は難しかったのですが、穏やかなビーチもありダイビングは堪能できました〜
 水中の方がむしろ暖かく、中には1時間も潜ってしまったダイビングもありました。

 初日は出雲ビーチ×3ダイブ!
 ファンダイビングのOさんは初の出雲ビーチ。ボートはでなかったけど、初めて潜り、楽しかった〜という
 コメント。前向きですばらしい〜♪
 その言葉どおり、意外に普段出会わない生物も多く、とっても目新しいんですよ。
 砂地にはコモンフグやエソ、タコがカクレンボ。甲殻類系も、あっちこっちに見つかります。
 そして、カエルアンコウが3匹見つかりました〜ブサかわいい3匹でしたよ。
 カマスの群れやアオリイカの群れも、見ごたえ有!シロハナガサウミウシが大集合していたのも印象的でした。
 そんななか、Nさんご夫婦はアドバンス取得にチャレンジ!初めてのカメラ撮影や、中性浮力のコントロールに
 頑張っておられました。また次回、コンディションのいいときにナイトダイビングにもチャレンジしましょうね。

 夜は、カウントダウンを水中でする予定でしたが、海況の関係で陸上カウントダウンに。紅白歌合戦も
 佳境に入る頃、年越しそばをいただき、全員でカウントダウン!
 3.2.1 明けましておめでとうございます〜ということで、それから赤鯱神社で初詣。
 皆さんの色んなリアクションがとっても楽しかったですよ。
 
 そして翌朝。お天気は悪いという天気予報をよそに、綺麗な初日の出が潮岬の向こうから上がってきました!
 今年も1年、よろしくお願いしますと初日の出をおがんでからダイビングです!

 初潜りは須江の内浦ビーチ。
 Oさんはエンリッチ講習にチャレンジ。初めてのエンリッチダイビングにワクワクしながらエントリー。
 スタッフのエアダイビングと比べても、窒素は倍くらいの余裕があります。
 なおかつ、浮上してきた後のOさんの元気なこと!びっくりするくらいテンション高く、『これはいい!!!』
 という、絶賛コメント。ダイビングのぐったり感がないということで、とってもお気に入りになってしまったOさんでした。
 ダイビングでも、可愛らしいミジンベニハゼに出会ったり、アジの大群に囲まれたり。
 サツマカサゴの対決にも、窒素を気にせずじっくり観察できて、気づけば60分ダイブとなってしまいました〜
 Nさんご夫婦は、アドバンス2日目。ディープダイビングで、深場へチャレンジ!ファンチームが
 ミジンちゃんを見ているところへ、やってこられました!
 ナビゲーションも、ばっちり!コンパスを持つと人が変わったようなスピード?。。。。(^◇^)
 あっという間にこなして、見事アドバンス認定です!『2011年01月01日』認定カードをゲットです!
 おめでとうございます!
 Oさんもエンリッチドエアダイバー認定です。おめでとうございます!

 おめでたい続きの1月1日。
 ラストは皆で被り物をし、薄と杵でお餅つきをして楽しみました!
 
 渋滞も少なく、快適に帰ってきました〜
 ご参加の皆様、ありがとうございました!
 そして、ご参加でなかった皆様、今年もよろしくお願いいたします!
 来週は3連休新年会ツアーです!御参加お待ちしております!
  

見た生物
出雲ビーチ×3:カエルアンコウ×3、ホクヨウウミウシ、カマス、シマウシノシタ、イソギンチャクエビ、カザリイソギンチャクエビ、トサカガザミ、アオウミウシ、コケギンポ、キモガニ、ツノハタタテダイ、シラコダイ、オトヒメエビ、イセエビ、イソギンチャクもエビ、アオリイカ、ヘビギンポ、オニカサゴなど
内浦ビーチ:クマドリカエルアンコウ、マトウダイ、ムレハタタテダイ、オキゴンベ、ダイナンウミヘビ、ハナアナゴ、アジアコショウダイ、ムツの群れ、アジの群れ、シマアジの群れ、コロダイYg、ハナミノカサゴ、コウイカ、アオリイカ群れ、ネズミゴチ、ヨソギ、アオサハギなど。
ツアーフォトはこちら
STAFF: 吉岡・幡司

Dive Shop CAAN 〒651-0087 神戸市中央区御幸通3丁目2-18 クラウンビル1F [TEL]078-291-5911 [E-mail]info@caan1996.com[営業時間]11:00〜21:00[定休日]火曜日 [E-mail]info@caan1996.com このページのトップへ

Copyright (C) Dive Shop C.A.A.N All Rights Reserved