Dive Shop CAAN [TEL]078-291-5911 [E-mail]info@caan1996.com [営業時間]11:00〜21:00[定休日]火曜日 [E-mail]info@caan1996.com

2011 log
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
過去ログはこちらへ

TOUR LOG 〜ツアーログ〜 最新のツアー情報を出来るだけ早く皆様にお届けします!

2011年7月29日(金)〜8月1日(月)
沖縄 西表島エコビレッジツアー
海況:ベタ凪〜ややうねり  水温:29〜30度   透明度:30〜50mオーバー
 今回で4年目となりました西表島はエコビレッジツアーです!
 昨年は雨、一昨々年は、台風・・・となかなかコンディションの続きでしたが、とうとう今年はやりましたよo(^o^)o
 快晴の中、到着日からマンタ三昧♪そして、仲の神島まで行ってしまいましたぁ!!!

 まずは到着日!朝早くから皆さんおきて関空へ集合っ!いざ石垣島へ!
 あっという間に石垣島に到着して、なんと石垣港までエコビレッジの湊さんが迎えに来てくれちゃいました!遠いところを本当に有り難うございましたm(_ _)m おかげで、そのまま石垣島の
マンタスクランブルへ直行〜〜〜!12時過ぎにはもう海へエントリーです(^-^)
 そして、そして、長年マンタ、マンタといい続けてきたこのツアーで、なんと
マンタ8枚 乱舞乱舞とのランデブーとなりました!しかも、超大接近!ぶつかるんちゃうか、という距離で皆さんかぶりつきでマンタに会えちゃいました!ほんとに、ほんとに、夢のような時間でしたね♪遥々きてくださった湊さんに感謝、感謝なのでした!

 その興奮冷めやらぬ中、西表島へ渡りました!そして、大物狙いの
トカキンへエントリー♪透明度も30m以上あり、青い海です(^-^)早速バラクーダさんにももご対面してしまいました!珍しいアデヤッコも登場しましたよ!

 そして、到着日にいきなりの3ダイブ目に突入〜!のんびり癒し系の
コーラルハーモニーでピキピキ元気いっぱいのサンゴの上でまったりしました!

 この日は、ラフラガーデンでのお食事!美味しいごはんをたっぷりたべて、美味しいお酒をたっぷり飲んで、最後はプリンで締めくくりました!

 さて、翌日です。台風の影響ですこーしウネリはありましたが、これならいける、と
絶海の孤島 仲の神島へ!!!少しずつ、少しずつ、仲の神島が近くなり、とうとう来てしまいましたぁ!!潮をチェックすると、激流・・・のため、まずは西のスポットへ!ここは真っ白な砂地と、地形、ふりそそぐ太陽の光♪何もかもが癒し系です!うっとり、まったり、のーんびりと遊びました!

 さぁ、そろそろ・・・ということで、流れはありましたが、いよいよあのBIG POINT 
仲の神島 東の根にエントリーです!ものすごい流れの中でしたが、皆さんアンカーロープを手に、必死に潜っていきます!きっと参加者の皆さんにとって、経験のない流れだったかも?!根までたどりついたら、皆さんしっかり岩につかまって、目の前を流れ行くイソマグロの大群をじっくり眺めました!60匹以上のブリブリのイソマグロ大群は、本当に圧巻でしたぁ(^○^)しかも、このダイビングは、Kさんの50本記念ダイブ!すごい記念になりましたね!!次は、100本目指して、ガンガン潜りに行きましょうね〜!!

 小休止して、3本目は、
3の根へ!ここでもイソマグロ20匹!そして、テングハギモドキとオニテングハギの大群がすごかったぁ〜〜〜!何百という大きな魚が目の前を埋め尽くしていました!恐るべし、オガン!ぜひまた来年も来たいですね〜!

 この日は、なんと大原祭り、という西表島では一番大きなお祭り、ということで、夕食の後は、お祭りにも行ってきました!花火もあがり、夏祭りまで西表で満喫してしまいましたね〜♪ほんと、ラッキーデーの連続です!

 最終日も、青い青い海を求めて、西側のスポットへ!まずは
鹿の川 中の瀬です!透明度50mの青い青い海♪その中でプカプカ浮遊感を全身で楽しんじゃいました!

 2本目は、
崎山ノースコーナー〜アザミサンゴまでをドリフト〜〜!青い海を気持ちよく流れて、アオウミガメさんも現れたり、グルクンにカスミチョウチョウウオに、とにかくお魚も群れ群れ〜なダイビングでした!

 あっという間のラストダイブは、
崎山 沖の根へ!ここでも、青い海をひたすら満喫♪潜れる幸せを噛み締めた皆様なのでした!あー気持ちいいなぁ〜(*^_^*)

 ラストダイブが終わったあとも、バラス島へ上陸〜♪最後の最後まで大好きな海を楽しんだ皆様なのでした!

 そして、最後のディナーは、恒例のBBQ〜!!美味しいお肉と、美味しいオリオンビールで皆さん最後の夜を堪能されました!

 翌朝です。朝4時おきで、なんと
サガリバナをカヤックで見に行っちゃいましたぁ!!例年だともうシーズンが終了しているのですが、今年はまだ見れる!ということで、これは行くしかない!睡眠不足バリバリでしたが、暗いうちからしゅっぱーつ!すると・・・みれましたぁ!その姿は、まさにサガリバナ♪川面に落ちて浮かんだお花もとってもきれい!朝早起きしていった甲斐がありましたね!ワニもピラニアもいなくて、よかったですね〜(笑)

 というわけで、あーっという間の中身の濃いエコビレッジツアーになったのでした!
 お世話になったエコビレッジの湊さん、ちはるちゃん、そして、STAFFの皆様、
 本当に有り難うございました!
 また来年も、賑やかなメンバーで伺いますので、宜しくお願いしますね!

 そして、ご参加いただきました皆様も有り難うございました!
 今年残念ながらご参加いただけなかった皆様も、ぜひ来年はご一緒しましょうね〜!!
 

見た生物
29日(金)
川平石崎マンタスクランブル・・・マンタ8枚

トカキン・・・バラクーダ、アデヤッコ、テングハギモドキ群れ、グルクン群れ、ハナゴイ群れ、サザナミフグなど

コーラルハーモニー・・・デバスズメダイ群れ、カサイダルマハゼ、テングカワハギのペア、ヒレフリサンカクハゼ、アカククリ、アオギハゼ、カクレクマノミと卵、ハマクマノミ、アツクチスズメダイ、ニセアカホシカクレエビ、など

30日(土)
仲の神島 西のスポット・・・星の砂、太陽の星、モンツキカエルウオ、オビテンスモドキ幼魚、グルクン群れなど

仲の神島 東の根・・・イソマグロ60匹以上!、ロウニンアジ、グルクン大群など

仲の神島 3の根・・・テングハギモドキ大群、&オニテングハギ大群、イソマグロ20匹、カスミアジなど

31日(日)
鹿の川 中の瀬・・・アオウミガメ、イソマグロ

崎山ノースコーナー〜アザミサンゴ・・・アオウミガメ4匹、グルクン大群、カスミチョウチョウウオ大群、アカモンガラ群れ、アカネハナゴイ大群、イソマグロ特大、ナポレオン、ナンヨウカイワリ、テングハギモドキ、ハナゴンベなど

崎山 沖の根・・・アカモンガラ、グルクン大群、コクテンフグ、カスミチョウチョウウオ群れ、バラクーダ、テングハギモドキ大群、ホワイトチップ、アデヤッコ、イソマグロなど

 

ツアーフォトはこちら
STAFF:春名


2011年7月29日(金)〜31日(日) 明石・神戸
串本ツアー
海況:穏やか〜水面やや波    水温:26.5〜27.5度   透明度:10〜15m
 台風もない、天気予報は晴れマークな週末、串本へ行ってきましたぁ!
 帰る直前は雨が降ったり、帰った後に大雨洪水警報がでたり、はしましたが、ダイビング中はお天気もよく、透明度もまずまずいい感じ♪素敵な真夏の海を満喫してきました!
 まずは金曜の夜・・・今回OW講習のNさんがお誕生日カウントダウン♪と思いきや、おしゃべりしてる間に土曜日になってしまいました。すみませんm(_ _)m 新たな一年のスタートでダイバーとしてスタート、なんて素敵じゃないですかぁ!!おめでとうございます♪これからも宜しくお願いしますねぇ!

 そして、土曜日 ファンダイブチームは3ボート!朝一番のグラスワールドはとってもきれかったですねぇ!いきなりジョーフィッシュのパパ&ママに、ハナヒゲウツボのお子様に、モンガラカワハギの赤ちゃんまで、アイドル勢ぞろいのダイビングになりました!
 2本目の吉右衛門では、ダイナミックな地形の中を、ワイドなダイビング〜っ!イサキがあっちからも、こっちからもやって来て、どうなってるのぉ状態のイサキ祭りを堪能しました!久々に美しいシンデレラウミウシちゃんにも会えましたよ!
 3本目は、再びグラスワールドで、ウミガメさんに会いに〜と泳ぎましたが、残念ながらカメさんはお出かけ中でした。しかーし、浅場はシコロサンゴの群生も美しく、ハナゴイの赤ちゃんに、メジナにニザダイに群れ群れで、お魚いーっぱいでしたよ!癒されましたなぁ(*^_^*)

 講習チームは朝から練習・練習・また練習!初めての体験にちょっとぐったり?!楽しむのはこれからですからねぇ♪日曜はたっぷり遊んでくださいねぇ!

 夜は恒例の当店自慢のシェフによります、鉄板パフォーマンス!次々でてくる美味しいメニューに、お腹一杯になっても、なんだかちょっとだけでも食べてみたくなるんですよね!まだまだこの夏のBBQが楽しみですね!

 翌日曜日もお天気は快晴!ファンダイブチームは、備前のアザハタの根へ行きましたよ!今、ここはキンメモドキにクロホシイシモチにスカシテンジクダイと3種類の小魚たちがちゃーんと住み分けて、泳いでいます♪皆さんもじーっくり違いを観察してみてくださいね!そして、今回 新たなアイドルが発見されたのですぅ!!!グラスに引き続き「モンガラカワハギのお子様」登場♪グラスよりちょっと小さいかもぉ(^_-)隠れてるつもりが、ぜんぜん隠れられてないところが可愛かったですね(^-^)

 ラストダイブは、無事にOW講習を終えたお二人と共に、グラスワールドへ!青い海が広がっています♪キビナゴが相変わらず多く、ブリの子供やカンパチの子供が、まるで大運動会のように駆け回っていましたよ!講習チームのお二人も初めてのボートダイビングで楽しめたかなぁ♪また次回、さらなる初体験を求めて、潜りに来てくださいね〜!!

 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました! また8月も潜りにいきますよ〜っ!!



見た生物
30日(土)
グラスワールド×2:jy−フィッシュ(口内保育パパ&ママ)・ハナヒゲウツボの幼魚・ハマサンゴ・ハナゴンベ・カゴカキダイの群れ・コロダイの若者達・ハタタテハゼ・モンガラカワハギの赤ちゃん・シマウミスズメの赤ちゃん・キビナゴ群れ・シコロサンゴの群生・カンパチ若魚群れ・アオヤガラ群れ・メジナ&ニザダイ大群・ハナゴイの赤ちゃん達・ソラスズメダイ・タコ・クロユリハゼ・トラウツボなど

吉右衛門:キンメモドキ大群&クロホシイシモチ大群・ハナミノカサゴ・イサキの大群・シンデレラウミウシ・ニシキウミウシ・キンギョハナダイ群れ・キホシスズメダイ群れ・タテジマキンチャクダイなど

サービス前ビーチ:オキザヨリ クロホシイシモチ テーブルサンゴ コケギンポセンター長 ベニツケガニ カゴカキダイ クサフグ

31日(日)
グラスワールド:ツバス(ブリの子供)群れ・カンパチの子供の群れ・キビナゴ大群・巨大アオヤガラ・オトヒメエビいっぱい・ハマサンゴ・アオリイカ・ヒレナガネジリンボウのペア・ダテハゼ・ナガサキスズメダイ・スリバチカイメン・ワカウツボなど

備前:フリソデエビのペア・モンガラカワハギの赤ちゃん・アザハタ・キンメモドキ群れ・クロホシイシモチ群れ・スカシテンジクダイ群れ・アジの群れ・ケラマハナダイ・フタイロハナゴイ・アカシマシラヒゲエビ・キビナゴの群れ・アマミスズメダイの幼魚・オオモンカエルアンコウのお子様・カンパチ・メジナなど

サービス前ビーチ:クマノミと卵・ソラスズメダイと卵・チョウチョウウオ・キビナゴ・ハナミノカサゴ・カサゴ・ツノダシなど

ツアーフォトはこちら
STAFF:堀尾・吉岡・知念 


2011年7月25日(月)〜29日(金) 神戸
ケラマ諸島 阿嘉島ツアー
海況:穏やか〜波微    水温:28度   透明度:20〜30m
 真夏のケラマに行って来ました〜今回は阿嘉島の滞在です!カーンでは初めてですよ〜♪

 小雨ふる那覇到着!到着後いきなりの国際通り観光へ。タクシーで移動して、思い思いにお買い物です!
 美味しいランチも出来ました。その後はクイーン座間味で一路阿嘉島へ。お宿での美味しいお食事をいただき
 ながら、生ビールで乾杯!明日に備えます!!!

 翌朝。いいお天気です!早速ダイビングスタート。まずはチェックがてらガヒ海底砂漠へ。広がる砂地に
 みんなの影が浮かびます。その砂地に目を凝らすと、、、引っ込まないヤシャハゼやヒレナガネジリンボウ
 ガーデンイールもワサワサ。。。お昼までのもう1本はサクバル隠れ根へ。こちらはダイナミックな地形が見事!
 中層にはグルクンがわさ〜っと群れています!!!ランチ後の1本は奥武島のくば岩。ソフトコーラルが
 スゴイ!水路を抜けていくと、岩の隙間にはイタチウオ!沖縄では珍しいんですって♪オルトマンワラエビに
 そっくりなホシゾラワラエビも居ましたよ。
 それぞれたっぷり1時間潜り込み、大満足の皆様。夜はサービスへお邪魔してログ付けでした。
 写真を見ながらのログ付けは、楽しかったですね〜。ひと段落で宿へ帰るなり、今度は宿のおとうちゃんが
 呼び止めるではありませんか!さあ、3次会スタート!!!

 さて翌日。皆様の調子もまずまずで、今日の狙いはニシバマです!時間を狙って一番いい時間帯に入る!!!
 ということで皆様気合十分!1本目は久場へ!久場北コーラルへエントリー。海の青さが又1つ違います!
 浅場のサンゴはキラキラと光って、極上の風景。
 そして2本目はお待ちかねのニシバマ。白い砂地をぐんぐん進みます。アザハタの根に到着!
 周りをかこむスカシテンジクダイやキンメモドキ、主のアザハタ。岩の隙間にはホワイトソックスなどの
 珍しい甲殻類も満載です!いつまでも居たい〜〜〜〜という気持ちもありますが、そこはグッと我慢して
 戻ります。たっぷり戻った帰り道にはヒメホソウミヤッコが1匹。珍しい子に出会えました!
 ランチ後の最終は、屋嘉比島のトンネルへ!雰囲気が1つ変わりました!ぐるぐる穴を巡って、光を満喫!
 光線がまるでシャワーのように降り注ぎます。エキジット間際の浅場にはモンツキカエルウオがワサワサ(*^。^*)
 1人1匹以上のモンツキちゃんを見つけられました!卵を持っている子もいましたよ。
 ダイビング中日も無事終わり。今夜もログ付けです!もうたのしくなっちゃったSさんは、飲みすぎてヘロヘロ〜
 宿でお父さんが3次会を待ち構えていましたが、今日はもうお開きです(^◇^)
 
 あっという間にダイビングラストの日。遠くから少しずつ接近している台風の影響が出始めていますが
 そこはケラマ。穏やかなポイントは選んで潜ることができます!まずは儀名へ。名物のカメさんを探して
 いると・・・タイマイです!わき目も振らずご飯を食べています!ホント必死でした。
 2本目はシルというポイント。その名のとおり白い砂地が広がっています。深場へ行くと大きなキクメイシが!
 その形はまるでミッキーマウス。。。(^^♪ケラマ一長いとも言われるムチカラマツも。そこにはガラスハゼが
 くっついていましたよ。
 ラストダイブは・・・ニシバマの隣、ナビヤギリへ。癒し系の砂地。これでケラマともお別れか〜と
 感慨にふけりながらのダイビング。あちこちの浅場のサンゴにはデバスズメガたっぷり群れています。
 あちこちのポイントでも見られる風景でもありますが、これが良いんですよね〜(^_-)-☆
 きっと又くるよと誓ってエキジットです。

 夜は打ち上げ〜というわけで、バーべキュ〜!ガンガン飲んで、食べて、しゃべって・・・・
 皆さんがダイビングを満喫されたのが分かるような、楽しい集いとなりました!
 サービスの皆様、宿の皆様、大変お世話になりました〜!ありがとうございました(^○^)
   

見た生物
24日(火)
@ガヒ 海底砂漠:アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、デバスズメダイ、ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼ、ガーデンイール、ロクセンスズメダイ、ナンヨウハギなど
Aサクバル:グルクン、ハナゴンベ、バブルコーラルシュリンプ、ダンゴオコゼ、イガグリウミウシ、シチセンチョウチョウウオ、ウコンハネガイ、セジロクマノミ、イシガキリュウグウウミウシなど
B奥武島くば岩北:イタチウオ、ミゾレウミウシ、ホシゾラワラエビ、グルクン、メレンゲウミウシ、イイジマウミヘビ、カシワハナダイなど

25日(水)
C久場北 コーラル:ソリハシコモンエビ、ウコンハネガイ、ユキヤマウミウシ、オキナワベニハゼ、ヤマブキハゼ、コブシメの卵、ガラスハゼ、ミナミニシキウミウシ、ウメイロモドキなど。
Dニシバマ:アザハタ、キンメモドキ、スカシテンジクダイ、ホワイトソックス、フタイロハナゴイ、ミナミハコフグYg、カスミアジ、ミヤケテグリ、ヒトスジギンポ、不発弾など
E屋嘉比 湾内トンネル:アオウミガメ、モンダルマガレイ、ツバメタナバタウオ、アオギハゼ、クレナイニセスズメ、キスジカンテンウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、オトメハゼ、ネムリブカなど

26(木)
F儀名:タイマイ、ツマグロマツカサ、センテンイロウミウシ、オランウータンクラブ、セジロクマノミ、カクレクマノミ、ハマクマノミ、ハナビラクマノミ、アオバスズメダイ、サザナミヤッコ、アカホシカクレエビなど
Gシル:ガラスハゼ、ツマジロオコゼ、シロブチハタYg、クチナガイシヨウジ、オビイシヨウジ、アナモリチュウコシオリエビ、バブルコーラルシュリンプなど
Hナビヤギリ:タツノハトコ、トウアカクマノミ、ソデカラッパ、デバスズメダイ、ゾウゲイロウミウシ、クロスズメダイ、アマミウシノシタなど

ツアーフォトはこちら
STAFF: 吉岡 


2011年7月22日(金)〜24日(日)
串本 サンゴの産卵 ランランツアー
海況:穏やか    水温:26〜27.5度   透明度:8〜10m
 前週の巨大な台風6号の影響で海の中はどうなったかなぁ・・・と心配しつつ、潜りに行ってきましたよ〜、串本へ!
 なんと木曜・金曜の夜に、サンゴが産卵したという現地情報!これは、私達も土曜の夜は産卵見に行かないと〜っ!!!と最初っからサンゴの産卵狙いのランランのツアーになりました!

 土曜日はまず普通にファンダイブ〜♪グラスワールドの人気者は元気にしてるかなぁ・・・まずはホタテツノハゼを確認!よし、大丈夫!!北の根には、ちっちゃなちっちゃなノコギリヨウジの赤ちゃんもやってきていました!キビナゴもいっぱいで、時折カンパチの姿も見られました!最後は台風が運んできた超プリティ モンガラカワハギの幼魚を見てエキジットしました!
 2本目は、イスズミ礁にエントリー!急激に魚が増えてます!チョウチョウウオ玉も凄かったです(^○^)ナガサキスズメダイやキンギョハナダイも泳ぎ回り、イサキの大群も凄くて、とにかく魚・魚・魚〜っ!!!群れ群れの中、水中散歩をまったり楽しみました!

 さぁ3本目 再びグラスワールドです!ウミガメさんに会いに行きましたが、ちょっとおでかけ中でしたね。残念。でも、きれいなきれいなシコロサンゴの群生とソラスズメダイの青が映えて、とっても癒される景色♪そこから、ハナヒゲウツボもチェックしに行きましたが、これまた残念ながらでていませんでしたぁ。でも、可愛いジョーフィッシュで心を満タンにして、エキジットしましたよ!

 すでに3本潜った皆様ですが、今夜はサンゴの産卵ナイトです!いつもとは違うノンアルコールでのBBQ♪お腹一杯になってナイトに備えましたよ!

 さぁ時間は夜21時!そろそろ夜遊びDIVEにLet's Go!!ということで、皆でライトを手に、夜の海へ!少し沖へ泳ぐとキクメイシの仲間が・・・
産卵してましたぁ!!!一個一個のポリプの中にピンク色の卵がたくさん並んでいます!そして、一斉にどんどん卵が出てきますぅ(^○^) スゴイ、スゴーイ!!あっちこっちのサンゴで続々と産卵が繰り返されて、暗い海中を照らす光に照らされたピンク色の卵がどんどん流されて、空へとのぼっていきます!ほんとうに、ほんっとうに、それはそれは幻想的で感動的な光景でしたぁ(*^_^*) こんな貴重な時間に海の中でその光景を見ていられることの幸せ 地球さん有り難うっていう感じですかね(^_-)-☆今回、ご参加いただいた皆様は本当に強運の持ち主でしたね!見れてよかった!本当に素晴らしかった!
 昼間に3ボートして、夜遅くまでガンバってナイトが終わると皆さん、なにやらヘロヘロ?!ログ付けは明日ね。という合言葉のもと、お部屋へ帰っておやすみなさーい!

 翌朝は、すっかり爆睡された皆様、すっきりとおはようございます♪前日の興奮冷めやらぬ中、ボートダイビングへGo!
 まずは再度グラスワールドへ!ここは本当に何度潜っても飽きないポイントなのです!お目当ては、ハナヒゲウツボ・・・今日もでてない・・・ホタテツノハゼ・・・カワハギの野郎にやられました・・・ヒレナガネジリンボウ・・・でてません・・・No〜っ!!と叫びたい心境を抑えつつ、次のお目当ての・・・いましたぁ!マツカサウオです!よかったぁ♪そして、アンカー下に戻ると、ジョーフィッシュオンパレード(^○^) 大小とそろって、さらに口内保育中のジョーフィッシュまで!もうすでに卵が成長してたそうなので、ひょっとすると近々ハッチアウトかも?楽しみですねぇ!

 いよいよラストダイブです!最後は備前のハゼとフリソデエビを見に行ってきました!
 砂地でまずはネジリンボウをGET♪これからハゼの季節ですねぇ。ヤシャハゼやヒレナガネジリンボウも出てきますよぉ!そして、人気者のフリソデエビを〜と思ったら、ペアになってるじゃないですかぁ〜!!しかも1匹は超赤ちゃんでめちゃ可愛い♪ぜひぜひ皆さんも可愛いペアに会いにきてくださいねっ!ミナミハコフグの赤ちゃんや、クマノミも産卵しまくりで、HOTな串本の海を満喫して、ラストダイブを終えました!
 
 賑やかになってきた水中&サンゴの産卵ナイトを満喫した串本ツアーになりました!
 最後は、新たにダイバーになられる方や、初ファンダイブの皆様ともご一緒できて、賑やかになりましたね♪
 次回の海でも、宜しくお願いしますね!
 そして、ツアーにご参加いただきました皆様、ありがとうございました! 


見た生物
23日(土)
グラスワールド×2:ホタテツノハゼのペア・イガグリウミウシ・ヒロウミウシ・キンギョハナダイ群れ・ノコギリヨウジの親子・カンパチ群れ・キビナゴ群れ・モンガラカワハギ幼魚・ジョーフィッシュ・ミナミハコフグ幼魚・ハナゴイ群れ・ソラスズメダイ群れ・ミヤケテグリの赤ちゃん・マダライロウミウシなどなど
イスズミ礁:サラサウミウシ・キンギョハナダイ群れ・ナガサキスズメダイ群れ・イサキ群れ・巨大コロダイ・オオハナガタサンゴなど
サービス前ビーチナイト:キクメイシの産卵・寝ているブダイ・モヨウモンガラドオシ・ハナアナゴ・チビタコ・ミミイカなど

24日(日)
グラスワールド:ハナゴンベ・マツカサウオ・ジョーフィッシュ(口内保育)・アマミスズメダイ幼魚・マダライロウミウシなど
備前:ネジリンボウ・フリソデエビのペア・ミナミハコフグの幼魚・ニザダイ大群・ヒメサンゴカサゴ・クマノミと卵(623個)など

ツアーフォトはこちら
STAFF: 春名・堀尾・吉岡 


2011年7月15日(金)〜17日(日) 明石・神戸
海の日 串本ツアー
海況:やや波、うねり有    水温:24〜27度   透明度:10〜15m
 海の日!というわけで、ヤッパリ串本でしょう〜♪と行ってまいりました!発生した台風6号の進路が
 どうなるかを気にしつつ、潜れるだけ潜っちゃおう〜とノリノリで出発!
 
 翌朝は、ピーカン!の青い空♪そして、海もあお〜い♪黒潮が大接岸中でいい潮が入っているような
 素敵な色をしています! 早速のボートダイブ。まだそんなに台風の気配は無いようですが。。。
 吉右衛門にエントリーすると、浅場はすでにウネリが入っていました!でも、海は青くて、水は暖かくて
 気持ちいいいいい〜〜〜
 砂地をフワフワと泳いで、根から根へ飛び移ります!つい先日、ジンベエザメ目撃情報もあった為、
 上も気にしつつ 洞窟へ到着!キンメモドキがゴッチャリ〜・・・・あああああ〜〜!

 頭上には明らかにサメ!のシルエットが!

 尻尾が長いようです!ニタリザメ来たぁ〜〜〜〜ヽ(^o^)丿
 いきなりの大興奮ダイブで始まりました!さらに巨大なクエも登場。ゲストとのにらみ合いが繰り広げられました
 2本目はグラスワールド!カメが見たいリクエストでしたが、これがなかなか・・・。会えずじまいでした。
 でも、和歌山としては珍しいハナヒゲウツボの幼魚をゲット♪さらに珍しい!ウミヘビも居ましたよ\(◎o◎)/
 3ダイブ目はイスズミ礁。冬場はウミウシで大フィーバーだったイスズミ。ゲストの皆さんにリクエストを尋ねると
 『地形ダイブ希望!』というわけで、水中お散歩ダイブを開始!最後は綺麗な砂地で寝転んでお昼ねタイム♪

 夜はもちろんスペシャルBBQタイム!今夜も『てっぱん店長』Cの腕が鳴ります。美味しい〜
 お腹一杯になって、ログをつけたら、おやすみなさい・・・
 お仕事上がりで駆けつけてくれたUちゃんも到着して、明日はメンバー増員でダイビングです!

 翌朝。ざざざ〜ん(*^_^*) という波の音を聞きつつ、ボートダイビングへ出発!ビーチはだんだんとエントリーが
 困難となってきていました。
 ボートダイビングは問題なく出発し、波うねりを出来るだけ受けにくいポイントへ。
 1本目、2本目共にグラスワールドへエントリー。
 今グラスワールドはジョーフィッシュでいっぱい!口内保育ジョーはとっても敏感で、すぐに卵を巣穴へと
 置いてきてしまいます。脅かさないでね〜お魚さんたちは恋のシーズン。あちらこちらで、卵や産卵の動きが
 見られますよ。 そして今回さらに新しいジョーも発見!
 頭上にはカンパチのお子様の群れがいっぱいで、あっちもこっちも忙しいですよ〜
 ラストダイブは備前へ。なんと、ピカチューが発見されましたよ。夏場にピカチューは珍しいですね。
 アザハタの根は、クロホシイシモチやキンメモドキがぐっちゃり。魚が居すぎて、向こうが見えません(>_<)
 見ごたえ抜群でした〜!

 さあ、温泉でも行こうかなあ〜と思っていましたが、台風の具合を確認、明日の状況としてはもう台風対策を
 しないと、ということでボートの欠航が決定。急遽これにてツアー終了!ということで、神戸〜明石へ向かって
 帰ってきました!
 ご参加の皆様、ありがとうございました! 
  

見た生物
16日(土)
吉右衛門:ニタリザメの子供、イサキの群れ、シンデレラウミウシ、クビナシアケウス、巨大クエ、キンメモドキの群れ、クロホシイシモチの群れ、ハナミノカサゴ、クマノミの卵、オニカサゴなど。
グラスワールド:シロハナガサウミウシ、ハナヒゲウツボYg、イソコンペイトウガニ、オトヒメウミウシ、ウミヘビ、ジョーフィッシュ、クビアカハゼとコシジロテッポウエビ、ウミウサギガイ、グソクムシつきのニザダイなど。
イスズミ礁:チョウチョウウオ球、巨大クエ、コロダイ集合中、サザナミヤッコ、オオモンカエルアンコウ、ヤッコエイ、チビクエとウツボの戦い、巨大カンムリベラ、イセエビの抜け殻など。

17日(日)
グラスワールド×2:ハナゴンベ、フタイロハナゴイ、カンパチの群れ、オトヒメウミウシ、ジョーフィッシュ、イエロージョー、マダライロウミウシ交接中、ハナゴイ、ノコギリヨウジ、ニラミギンポ、ニシキウミウシ、アマミスズメダイなど。
備前:ウデフリツノザヤウミウシ、フリソデエビ、カエルアンコウ、ミスジリュウキュウスズメダイ、カンパチの群れ、グルクンの群れ、アザハタ、クロホシイシモチ、ヒメイソギンチャクエビ、クマノミの卵、イソギンチャクモエビなど

ツアーフォトはこちら
STAFF: 春名・吉岡・青柳・知念 


2011年7月14日(木)〜17日(日)
リクエストツアー 今年は沖縄 座間味島へ行ってきました!
海況:ベタ凪  水温:28〜29度   透明度:30〜50mオーバー
 毎年恒例のリクエストツアーは、今年は6年ぶりの座間味島へ行ってきました〜っ!!
 直前に発生した台風6号の行方にハラハラドキドキの毎日でしたが、到着日を含めて3日間で、8ダイブして、海は嘘みたいに毎日穏やかで、空も嘘みたいに青く、台風が近づいているなんて信じられない感じでしたが、島からでられなくなると困るということで、土曜日の夕方には、座間味島から脱出〜!日曜日に、無事に帰路につきました。
 1日短縮されてしまったことと、遅れてご参加予定だったNさんが来られなかったことは大変残念でしたので、ぜひまたいつかリベンジ座間味、しましょうね〜っ(^-^)/

7/14(木)
 台風6号の予報とにらめっこしつつの出発となったこの日、朝早くから、伊丹・中部・羽田の3つの空港から飛び立ち、全員那覇へ集合〜っ♪
 座間味島に到着後は、潜れる間に潜っちゃおう、ということで、2ボート!久々のダイビングの方もいらっしゃったので、まずは
ウフタマでチェックダーイブ(o^_^o)
 透明度もよく、白い砂とサンゴとデバスズメダイの群れがきれいな景色を眺めながら、癒されました♪珍しい
アゴハタのペアも、サンゴの隙間をいったり、来たりしていましたよ!砂地にはニョキニョキとガーデンイール畑も広がっていました!

 チェックダイブも終了し、次は 座間味といえばココ 
男岩(ウガン)へ!エントリーすると青い青い海が広がっていますヾ(^▽^)ノ ナンヨウハギやモンガラカワハギのお出迎えをうけながら、少し泳ぐと、ガイド小崎さんの得意技カスミチョウチョウウオ集め〜、と思ったら、その背後に大きなお魚がっ!イソマグロの登場です〜〜〜っ!!!しかも何匹もが群れを成して泳いでいきます!いつ見てもやっぱりかっこいいその姿っ(^○^) 日本野魚の会?!数えによると、13匹はいましたよっ!しかも、先頭を泳ぐイソマグロのでかいこと、でかいこと!!!あまり出会わないBIGゲストの登場に、皆さん大興奮でした!ほぼ1ダイブ中、グルグルまわってくれましたね♪ラッキーでした!そして、イソマグロ熱が少し落ち着いたら、恒例 カスミチョウチョウウオ大集合の儀式が行われました!ぜひ座間味へ行ったら、リクエストしてみてくださいね!
 
 2ダイブしたら、着替えて夕食タイム!普通に食べて、もうお腹いっぱい〜っ!と思いきや、オーナー宮村さんが釣ったというシイラのマース煮が登場〜っ!美味しいけど、おなかいっぱい・・・でもお魚大好きな皆さんは、きれいに最後まで食べてましたね!夕食後は、簡単にログ付けをして、翌日の4ダイブに備え、早めの就寝となりました!

 翌朝も、快晴の座間味島!台風が接近してるなんて、何かの間違いじゃないかと思うほどでした!そんなお天気の中を元気よく出港〜っ!まず1本目は
タカチンシへ行きました!ここも大物の狙えるポイント、期待大です!エントリーして、すぐに大きなイソマグロが一匹通過〜っ!治りかけの風邪で耳抜きが難しかったMさんも上空からみることができましたね!その後、すこーし流れているところもありましたが、大物を求めて泳ぎます!途中、心地のいい流れの場所で岩につかまっていると、下のほうにカスミアジが2匹、獲物を狙ってか、グルグルと回っていましたよ!その後は、トンネルを通過して、光のシャワーを浴びて、ドリフト終了〜となりました!

 一旦港へ戻り、休憩したら、2本目へ!
新田洞窟へ行きました!ここは、とにかく穴をくぐりまくりです!ちょうど太陽が高い時間帯だったので、上空の穴から差し込む光のシャワーがすんばらしくキレイ♪♪その光に包まれているだけで癒される場所でしたよ(^-^)浅場では、サンゴもいっぱいで、これまた光を浴びて、キラッキラでした☆☆

 お昼ごはんは、ラトゥークでランチを食べて、皆様お好みのメニューをいただいて、しばし休憩タイム♪
 
 そして、いざ3本目へ!カメを見に行きましょう!と
儀名へ行ったのですが・・・なぜかこの日はカメサンも忙しかったようで、いつもならすぐに出会えるポイントなのに、残念ながら、1匹ちら見しただけでした。台風6号の接近で、カメさん達もどこか安全な場所へ避難しているのかもしれませんねぇ。ガイドさんですら、こんなことは滅多にない、とびっくりしていましたからね。それでも、透明度のいいサンゴと白い砂地の上を飛び回っているだけで、なんだか癒されるそんなダイビングでした(^-^)

 さて、この日はナイトダイビングをする予定!なので、早めの夕食タイムはノンアルコールでささっと済ませて、ちょっと涼しくなりかけた島をお散歩しました!ゆっくり島を歩いていると、色々面白いものがたくさん目に入ってきましたよ!皆さんも、ぜひツアーに行ったら、お散歩タイムも楽しんでみてくださいね〜♪

 さぁ、ようやく日が暮れた20時頃からいざナイトダイビングへ!ポイントは、前回もいった
浜中です!ナイトはやっぱりあの「ドリーの木」と呼んでいるサンゴの隙間いっぱいにはさまったナンヨウハギの群れを見なくっちゃ!まずは深いほうで、ブダイの膜張りや、グルクンのお休みカラーをチェック!夜になるとでてくるながーいオオイカリナマコでちょっとイタズラ?!(皆さん、決して真似しないでくださいね) そして、いよいよドリーの木♪一部のサンゴが死んでしまったせいか、以前より少なくなったようにも思いますが、隙間の奥にぴたっと入り込んだその姿はなんともかわいらしかったです♪気がつけば、ナイトが一番長いたっぷり60分越えのダイビングになりました!

 ナイトが終わって、着替えたら、かるーく宴会&ログ付けタイムへ!さすがに4本も潜ったので、時間が遅くなりましたが、話題と笑いは尽きませんねぇ。そして、問題は、翌日の予定がどうなるか・・・。朝8時に決定される高速船とフェリーの状況次第で、ダイビングできるか、何本潜れるか、どうなのかぁっ。一応、潜る方向で翌朝に備えていただきました。

 翌朝、朝食を終えて、事務所へ向かうと、何気にでてきたおじさんが「今日は全部でるよ」と教えてくれました!やったーーー、と大喜びで皆様にご報告♪♪そして、Mさんの600本記念ダイブへむけて、出発です!

 ポイントは、
ユヒナリュウキュウキッカサンゴの群生がとってもきれいなポイントです!アンカー下の真っ白い砂地でMさんの600本記念撮影!そして、胴上げもして、さぁ、ご夫婦によります水チューを〜♪と思ったら、MさんのバディPちゃんが行方不明です(*_*)ほんとうにもうビックリしちゃいましたよぉ。きっとチューにちょっとドキドキしすぎちゃったんですね(^_-)-☆ いつまでも仲良く楽しく潜りに来てくださいね〜っ!

 さぁ、いよいよラストダイブになってしまいました。最後は、
ニシバマへ!流れもあるため、アザハタの根の深場へは行かず、浅場でのんびりまったりと、サンゴ&デバスズメダイの群れ&ナンヨウハギのちびっ子達など、明るい日差しを浴びて、キラキラ光る水中を満喫♪途中、珍しいトウアカクマノミのペアも見に行きました!真っ赤な生みたての卵を一生懸命守っていましたよ!そして、そこから帰ろうとすると徐々に流れが強くなり、皆さん上手に指示棒やナイフを砂地に差し込みながらの移動になりました。その光景は、さすが、500本以上潜ったベテランダイバーの皆様でしたよ!最後は再び浅瀬で癒しの光景をゆっくり眺めて…と思ったら、どんどん流れてきて、ふと気がつくとOさんがカレントフックを使って、ホバリング。そして、そのOさんにTさんご夫妻や、Rさんもつかまり、まさかまさかの座間味 ニシバマでのカレントフック登場に思わずビックリ&笑っちゃいました(^o^) これからは持つべきものはカレントフックですね(^_-)
 最後のエキジットの頃には、あまりの流れに砂嵐まで渦巻いて、ちょっと全員驚きの急変でしたねぇ!でも、それもまた楽しいひと時なのでした!

 あっという間に楽しかったダイビングも終わってしまい、帰り支度をしなくてはなりません。最後の最後は、ガイドさんのご提案で展望台まで連れて行ってもらいました!快晴の空、穏やかな海が広がる景色を見ていると、どこに一体台風がやってくるのかまったくわかりませんっ!でも、来ちゃうんですよね。なので、泣く泣く島を後にしたのでした。

 本島に渡って、ホテルにチェックインしたら、早速夕食へ!沖縄民謡のショーが開催されている居酒屋さんへ行きました!こうなったら飲むしかないっ!と男性陣はビールに泡盛、宴会が終わる頃にはすっかり酔っ払ったPちゃんでした。最後はホテルの部屋で、しばしおしゃべり♪今回のツアーを振りかえってみたり、来年の計画を練ってみたり、と早まってしまった最後の夜をのんびり過ごしたのでした。

 翌日の那覇はまだまだ快晴&風もそれほどありません。本当に本当に台風〜???とは思いますが、座間味島と本島を結ぶ船は全便欠航でしたから、仕方ないですよねぇ。沖縄のお土産を買って、それぞれ、ご自宅へと帰られました!

 ご参加いただきました皆様、有難うございました!今年は台風で1日短くなってしまいましたので、
 またぜひNさんと共に、リベンジ座間味ツアーしましょうね〜!
 そして、来年も、どこかの海で宜しくお願いします!
 ガイドの小崎さん、毎回無茶な?お願いやら、リクエストにお答えいただいて、有り難うございます♪
 船長&ハートランドのSTAFFの皆様も、有り難うございました〜!
 またよろしくお願いします!

見た生物
14日(木)
ウフタマ…イケカツオ、アカモンガラと卵、アゴハタ、シロブチハタYG、ガーデンイール、コクテンフグ、ケラマハナダイ、タテキンYG、ナンヨウハギYG、カツオ、カスミアジ、デバスズメダイいっぱいなど

男岩…イソマグロ13匹、カスミチョウチョウウオ、クマザサハナムロ、ナポレオン、ゼブラハゼ、ヒトスジギンポ、タテキン、モンガラカワハギなど

15日(金)
タカチンシ…少し流れあり。イソマグロ、カスミアジ2匹、カスミチョウチョウウオ、クマザサハナムロ、ゼブラハゼ、トンネル抜ける、モンガラカワハギyg、サザナミヤッコ、タテキンなど

新田洞窟…ハタンポいっぱい、テングカワハギ、モクズガニ、アオギハゼ、ツバメタナバタウオなど

儀名・・・カメ ちら見、シマウミヘビ、タカサゴ、バイカナマコ、アデヤカバイカナマコ、ニセクロナマコ、シコクスズメダイ産卵場、フタイロカエルウオ、イシガキカエルウオ、ちっちゃいタコなど

浜中ナイト・・・ブダイ膜張り、クマザサハナムロ変色(夜の色に)、イソバナガニ、オオイカリナマコ3匹、爆睡タレクチベラ、睡眠中のゴマモンガラ、仲良く寝てるアイゴのカップル、シモフリタナバタウオ、ナンヨウハギの木、巨大カイメンガニ、ヤドカリ、夜光虫など

16日(土)
ユヒナ・・・リュウキュウキッカサンゴ群生、タカサゴ、クロボウズ(ウミウシ)、ダンゴオコゼ、アカテンコバンハゼ、カクレクマノミ、クロスズメダイ幼魚、ゴマハギ幼魚、アカメハゼ、アオリイカ子供いっぱいなど

ニシバマ・・・デバスズメダイ群れ・ナンヨウハギ幼魚群れ&大人もいっぱい、アデヤカバイカナマコ、ウミウシのきれいな卵、オオイカリナマコ、トウアカクマノミペアと卵、シチセンチョウチョウウオ幼魚、ミツボシクロスズメダイの産卵、カスミアジ、ハマフエフキなど

 

ツアーフォトはこちら
STAFF:堀尾


2011年7月8日(金)〜10日(日) 明石・神戸
柏島ツアー
海況:凪    水温:20〜24度   透明度:8〜12m
 梅雨明け直後の柏島へ行って来ました!真っ青な空がとっても印象的なツアーでしたよ〜♪
 全員ウエットスーツで、夏を感じました!今回は京都からのご参戦、Tさんもご一緒でした〜!

 さて1本目!後浜6番でゆっくりハゼ探し・・・と思ったら!!!
 なんと砂地の上に大きなカンパチがワサワサ〜ビューン!キビナゴが逃げ惑う、アオヤガラ追いかける
 のダイナミックな1本となりました!安全停止では可愛らしいマツバギンポやハダカコケギンポが
 見つかりましたよ。
 そして2本目は新しいポイントのレッドロック。深場へと降りると、スミレナガハナダイや、スジハナダイが!
 きれ〜い♪写真写真とおもったら、あまりの気温水温差にカメラが曇ってる〜〜〜残念無念。 
 初日ラストは後浜1番。柏島ならではのキツネメネジリンボウや、ネジリンボウなどなど砂地アイドルに
 ご挨拶できました♪
 あっという間にダイビングが終わり、お買い物タイム♪高知と言えばこれでしょう、と言う栗焼酎をゲット!
 お土産も完璧に手に入れました!

 翌日。今日もいいお天気です!まずは民家下北へ!
 いきなり、わっ!シイラやん〜〜〜あれ!でも、いきなりすぎて早すぎて、誰の目にも止まらずでした。
 残念だ〜ぁ。
 でもまっきいろのゴールデンイールモレイが久々に顔を出してくれていました。
 ゴールド?黄色?まあ、まあ。。。とにかく可愛らしいし許してね(^_-)-☆
 そして深場へ行くとアケボノハゼが、、、、もう引っ込んでしまっていました。これまた残念〜
 仕方が無いので、大きくて立派なハタタテハゼのペアをご紹介。これで許してね?!
 ご参加のTさんは、カエルアンコウを見つけた〜って、後で教えてくれましたよ。
 そしてラストは、後浜3番。マッタリ斜面を降りていくと、そこにはぽっこりと開いた穴がみつかります。
 そーっと除くと、いました!ムラサキのボディがお洒落なバイオレットボクサーシュリンプ。メスはお腹に
 たっぷりと卵をつけていました!
 そして、砂地から突き出た大きなウチワには赤いクダゴンベが2匹。とっても綺麗です。
 最後は皆で記念撮影をしてエキジットとなりました!
 素敵な海と、美味しいご飯と、そして高速道路も少し延びてアクセスがだんだん快適になってきた
 柏島です!
 ご参加の皆様、ありがとうございました!
  

見た生物
9日(土)
後浜6番ブイ:ネジリンボウ、オニハゼ、カンパチ、キビナゴ、メジナ、アオヤガラ、アオリイカの卵、オルトマンワラエビ、モンハナシャコ、ダンダラダテハゼ、ミツボシクロスズメダイ抱卵、テングチョウチョウウオ、ニシキオオメワラスボ、マツバギンポ、ハダカコケギンポ、イシガキフグ、イシヨウジなど
レッドロック:スミレナガハナダイメス、スジハナダイ、オトメハゼ、イサキの群れ、イソコンペイトウガニ、ツユベラYg、ガラスハゼ、アカホシカクレエビ、キモガニ、ガンガゼカクレエビ、キンセンイシモチ口内保育、ソメンヤドカリ、アオウミウシなど
後浜1番ブイ:キツネメネジリンボウ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ニラミギンポ、マツバギンポ、マルハナシャコ、ヤノダテハゼ、テヅルモヅル、ハナイカ3匹、サツマカサゴ、セボシウミタケハゼ、クマノミと卵、スポンジウミウシなど
10日(日)
民家下北:ゴールデンイールモレイ、ハタタテハゼ、シイラ3匹、キビナゴ、ツマグロサンカクハゼ、シテンヤッコ、ミドリリュウグウウミウシ、カエルアンコウ、ニラミギンポなど
後浜3番ブイ:バイオレットボクサーシュリンプ×2、クダゴンベ×2、オドリカクレエビ、イソギンチャクエビペア、キイロイボウミウシ、タコ、モンハナシャコ、ヨツハモドキ、ゼブラガニ、ユカタハタ、モンガラカワハギなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:吉岡 


2011年7月1日(金)〜3日(日) 明石
串本ツアー
海況:凪    水温:23〜25度   透明度:8〜12m
 7月にはいった串本で潜ってきました!今週はウエットOKの夏らしい週末となりました!
 今回はダイバー講習、ファンダイブと2個のメニューで行って来ましたよ。話題の中心は関東のKさんをも、
 瞬間食ってしまったTさんのラーメン道や、おフランス帰りのピエールHさんなど、盛りだくさん!!!
 
 コンディションは抜群の串本でファンダイビング!皆さんベテランさんぞろいなのでどのダイビングも
 ポイント中の見所を駆け回り、グイグイと泳いできました♪
 1本目は吉右衛門で水中散歩。先月までいたシモフリカメサンウミウシを探してみるも、こちらは見つからず。
 でもかわいいウミウシがいっぱい見つかりました!地形派もマクロ派も嬉しいポイントです♪
 2本目はグラスワールド。わんさとアイドルがいますよ〜
 クマドリカエルアンコウに、ヒレナガネジリンボウ・・・関東からお越しのダウニーKさんはじりじりと粘り寄って
 激写!!!そこへ・・・非常勤スタッフAがやってきて。。。(^_-)-☆
 3ボート目には、1年間のおフランスへの仕事から帰ってこられたHさんが合流!いつの間にか『ピエール』という
 名前までついてしまって、すっかりピエールさんです。なんだか良く似合っているんですよ。
 またまたグラスワールドへエントリー。カメ狙いで浅場へとGO!
 それが・・・いないんです(>_<)どうしようかなあ〜ちょっと濁ってるしな・・・とウロウロしていると、ちょっとはなれて
 いるところに、カメの背中を発見!!!いたっ!ふわふわ泳いでいます。
 そのままフワフワふわふわフワフワ・・・あ〜いっちゃった(T_T)/~~~ 
 元気なUちゃんと2本目のピエールさんはビーチダイビングへも行っちゃいました!巨大なオキザヨリが
 サンゴの上を泳いでいました!

 その間、オープンウォーター講習のお2人はというと。。。昨夜の緊張感から引き続いての緊張感が?!(*^。^*)
 でもでも、限定水域でしっかり基礎を練習した後、オープンウォーターでエントリー♪
 だんだんとダイビングにも慣れてきて、上手にコントロールできるようになってきました!
 苦手なスキルも、だんだん苦手じゃなくなってきますよ。

 夜はモチロン!!!温泉エントリー&バーベキュー!今夜もてっぱんの貴公子、CによるウルトラC料理が
 次々と繰出されました!始めてご参加のTさんとIさんは、Uちゃんのフードファイトに目が点(*^^)v

 翌日。今日もいい天気!オープンチームは最後の総仕上げです!!!
 ファンチームは備前へ。久しぶりにアザハタの根が見たいと言うKさんのリクエストでアザハタ狙いです。
 根まわりにはいっぱいのクロホシイシモチやアジ、タカサゴなど色んな魚が群れています。
 本根まわりでは、小さくてとってもかわいいフリソデエビ、おおきなテングダイなどこれまた見所いっぱい!
 キビナゴがぐるぐると回って、それを追うカンパチの群れもとっても素敵でした!
 ラストダイブは今回3度目のグラスワールド!最終総仕上げということで、今度はホタテツノハゼ狙いで。
 ぐんぐんおよいで到着・・・・いたっ!ペアで帆をバンバンあけたり閉めたりしています。
 テンションアップ!アップ!水中なのに、みんなの叫ぶ声が、あちこちから聞こえてきます!
 グイグイ近寄って。。。すと〜っぷ!それ以上は・・・後の人にも見せてあげて〜と引っ込めるのは
 ちょっとご遠慮いただきました。
 その後は昨日も出会ったヒレナガネジリンボウ、昨日はいなかったハナヒゲウツボのお子様、ちいちゃいジョー
 にもであって、最後は・・・オープンを終えてファンボートダイビングに突入したお二人に出会い、ご挨拶!
 なんと、カード取立てほやほやのお2人は、カメコースまで泳いで、なんと初カメに出会ってしまったのだとか〜
 スゴイ!!!初回のボートでそこまでできる人は、ほんとにすごいですよ〜ヽ(^o^)丿
 これからも楽しみですね!

 というわけで、2日間盛りだくさんでダイビングしてきました!
 ご参加のみなさま、ありがとうございました!
 ダイバーデビューのTさんとIさんは、またじゃんじゃんと潜りに来てくださいね〜お待ちしています♪
  

見た生物
2日(土)
吉右衛門:イガグリウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、コガネミノウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ニシキウミウシYg、クマノミと卵、キホシスズメダイの群れ、ニザダイとグソクムシ、ハナミノカサゴ、アジの群れ、イサキ、キンメモドキの群れ、クロホシイシモチの群れなど

グラスワールド:クマドリカエルアンコウ、ヒロウミウシ、イエロージョーフィッシュ、マツカサウオ、ハナゴンベ、ヒレナガネジリンボウ、アマミスズメダイの幼魚、ジョーフィッシュ、コマチコシオリエビ、キリンミノカサゴYgなど

グラスワールド:アオウミガメ、ヒュプセロドーリスクラカトア、ムラサキウミコチョウペア、ゾウゲイロウミウシ、タコ、オニカサゴ、ウミウサギガイなど

赤鯱前ビーチ:巨大オキザヨリ、センター長、ゼッペキ長、アカゲカムリ、クマノミ、ミナミコブヌメリ、ミナベトサカガザミ、クロホシイシモチ口内保育、メジナ、クサフグ、チョウチョウウオなど

3日(日)
備前:カンパチの群れ、フリソデエビ、テングダイ、アザハタ、フタイロハナゴイ、ミナミハコフグYg、クチナシイロウミウシ、クリアクリーナーシュリンプ、ムスメウシノシタ、タカサゴ、アジ、キミシグレカクレエビ、クロホシイシモチの群れ、キビナゴの群れなど

グラスワールド:ホタテツノハゼペア、ハナアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、クマドリカエルアンコウ、ハナゴンベ、イエロージョーフィッシュ、ハナヒゲウツボYg、ジョーフィッシュ、イソコンペイトウガニ、キビナゴの群れ、コマチコシオリエビなど

赤鯱前ビーチ:テーブルサンゴの群生、クマノミ、オキザヨリ、センター長、シマウミスズメ、ミナミコブヌメリ、キタマクラなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾・吉岡・青柳・知念 

Dive Shop CAAN 〒651-0087 神戸市中央区御幸通3丁目2-18 クラウンビル1F [TEL]078-291-5911 [E-mail]info@caan1996.com[営業時間]11:00〜21:00[定休日]火曜日 [E-mail]info@caan1996.com このページのトップへ

Copyright (C) Dive Shop C.A.A.N All Rights Reserved