Dive Shop CAAN [TEL]078-291-5911 [E-mail]info@caan1996.com [営業時間]11:00〜21:00[定休日]火曜日 [E-mail]info@caan1996.com

2011 log
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
過去ログはこちらへ

TOUR LOG 〜ツアーログ〜 最新のツアー情報を出来るだけ早く皆様にお届けします!

2011年9月22日(木)〜25日(日)
秋の3連休 第二弾 串本ツアー
海況:ベタ凪    水温:27〜28度   透明度:5〜7 → 8〜10m
 秋の3連休 第二弾ももちろん串本です! 台風15号の影響も心配されましたが、大きなダメージはなく、透明度も日に日に良くなってくれました!

 初日はまだ濁り気味の海でしたので、目をマクロにして色々探しましたよ!住崎・備前の・グラスワールドの王道ポイントで、可愛いミナミハコフグの幼魚や、タテジマキンチャクダイの幼魚、ハナゴンベも元気にしていました!

 2日目は、後発隊も合流して賑やかになりましたね(^-^) 海もすっかり穏やかになり、透明度もすこーしずつ回復してきました!
 ファンダイブチームは、まずはグラスワールドへエントリー!ジョーフィッシュも元気そうです!ハナヒゲウツボの幼魚も久々に出てくれていました!アカヒメジの群れもどんどん数を増やして、よーく見ると、アカヒメジにカンパチの子供が二匹混じって、ホンソメワケベラにクリーニングされていましたよ(^-^)仲間だと思ってたのかな?砂地では、ちょっと珍しい感じのヘダイの大群が大急ぎで通過し、スリバチカイメンの周りには、可愛いスズメダイの赤ちゃんもいっぱいでした!
 二本目は備前・・・と思ったら、ブイが空いていない・・・とやっぱりグラス?!にいっちゃいました(*^。^*)今度は浅場のカメコースへ!1本目より少し透明度も落ちてしまった感じでしたが、無事にアオウミガメさんに会えました!よかった〜♪
 この日の三本目はSちゃんの200本記念!ダイビングを始めて、3年で200本ってスゴイですね〜♪イスズミ礁で記念撮影&水中胴上げをしたら、そこから大好きなスーパー水中お散歩ダイブの始まりです!南の端っこからは、チョウチョウウオの大群がものすごい勢いで行列をなして、通り過ぎていきましたね(*^_^*)どこもかしこも群れ群れでした!これからもいろーんな海を楽しんで潜っていきましょうね♪おめでとうございます!!!
 
 アドバンス講習のNさんは、別メニューで、まずはビーチで中性浮力の練習です!中性浮力は一日にしてならず、ですから、これからも頑張ってくださいね!二本目は、2度目のボートダイビングに挑戦!キビナゴにアタックするカンパチなんか見てしまって、アドバンス講習とは思えない熱いダイビングになりました!そして、この日のラストは「夜遊びダイブ」でーす!初のナイトダイビングで、昼間とは違うお魚のうごきや、色の変化などを確認できましたね(^○^)これで夜遊びマスターです!

 さて、この日のダイビングが終わったら、今期残すところあと数回となったBBQです!今回も鉄板店長の腕をふるっていたきましたよ!中華、イタリアン、なんでも来い!のBBQはほんとに飽きませんっ!今年まだ食べ損ねている方はぜひご参加くださいね!BBQのあとは、ログタイム&Sちゃんの200本記念のお祝い宴会となりました!

 3日目です!若干曇り空ですが、海は穏やか〜っ(^-^) ファンチーム&アドバンス講習も一緒に備前へ潜りに行きました!アンカーをおりて少し進むと・・・わーっ、なんじゃこりゃーというキビナゴの大群に突っ込むカンパチの群れ!すごい、すごーいと大興奮!!そして、アザハタの根ももちろん堪能♪いま、クロホシイシモチの子供が半端じゃなく群れてます!Sちゃんも群れにつっこんで楽しそうにしてましたね〜っ!アンカーへの帰り道にはフリソデエビがっ、と思いきや、頭上を通過するカンパチ&ブリ&ツムブリの大群の到来に、エビどころじゃないっ、とファンチームは中層のキビナゴ&大物回遊魚のショータイムをたーっぷりと満喫しました(^○^)まれにみる大群のショーでした!

 ラストは、ファンチーム、再びグラスワールドへ!今度は北の根へ行きましたよ!途中、立ち寄った砂地のホタテツノハゼさんもばっちり帆をたてて、ポーズを決めてくれました!北の根周辺は根魚が多いのですが、隙間にはタテキンの幼魚や、ミナミハコフグの幼魚、そして、ベンケイハゼなんかも見られました!東の根まで足をのばすと、ここ最近は根の上がメジナで凄いことになっております!まさにメジナ玉!!をみて、エキジットしました!
 アドバンスのNさんも、ビーチでナビゲーション講習、ばっちりでしたね(^-^)v さぁ、これでアドバンス修了ですので、これからは思いっきりファンダイブを満喫していきましょうね〜っ!!

 台風15号の影響はやや濁りが残った程度で、十分串本の海、楽しめましたね〜っ!!やっぱり串本は楽しいなぁ、っていうゲストのコメントもいただきましたよ(^○^) これから、ベストシーズンに突入の串本の海へ、皆さんジャンジャン潜りにいきましょうね〜っo(^o^)o 

 200本記念のSちゃん、アドバンス講習修了のNさん、おめでとうございます!
 そして、ご参加の皆様、本当にありがとうございました!

  
 
見た生物
23日(金)

住崎:ミナミハコフグyg・カンパチ・ブリ・キビナゴの群れ・イセエビ・イタチウオ・スミツキベラyg・アカゲカムリyg・ヘラヤガラ・ガラスハゼ・オウゴンニジギンポ

備前:カンパチ・ミナミハコフグyg・オキゴンベyg・ムチカラマツエビ・アザハタ・アカシマシラヒゲエビ・タテジマキンチャクダイyg・メジナの群れ

グラスワールド:ハナゴンベ・テングチョウチョウウオ・ジョーフィッシュ・カンザシヤドカリ・ルリハタyg・イナセギンポ・タコ・アマミスズメダイyg・カガミチョウチョウウオ

24日(土)
グラスワールド×2:ハナヒゲウツボ幼魚・ハナゴンベ・アオウミガメ・ジョーフィッシュ・アカヒメジ群れ・カンパチの子供・ヘダイ群れ・キビナゴ群れ・アジアコショウダイ・ハナゴイ大人&赤ちゃん・アマミスズメダイ子供・マルスズメダイ赤ちゃん・ヒレグロスズメダイ赤ちゃん・ノコギリハギ赤ちゃん・モンツキベラ赤ちゃん・オニカサゴ・ヒメイソギンチャクエビ・オドリカクレエビ・イソギンチャクモエビ・オシャレカクレエビ・アオサハギ・アオヤガラ・イシガキフグ・コロダイ・チョウチョウウオ・ホウライヒメジムラサキウミコチョウなど

イスズミ礁:チョウチョウウオ大群・ナガサキスズメダイ大群・イサキ群れ・ミナミハコフグ赤ちゃん×2・カンムリベラ幼魚・ウミウサギ貝の子供・キイロイボウミウシ産卵・クチナシイロウミウシ・オオハナガタサンゴなど

サービス前ビーチ:クロホシイシモチの赤ちゃん大群・コケギンポ・チョウチョウウオ・アカハチハゼ・ニザダイ・オトヒメエビ・ゴンズイ玉・クマノミベビー・キビナゴ群れなど

サービス前ナイト:アオヤガラ・ツノダシ・シマウミスズメ・ハリセンボン・ノコギリヨウジ・タツナミガイ・シロハナガサウミウシ・タルダカラガイ・チビナマコなど

25日(日)
備前:カンパチ&ブリ&ツムブリの大群・キビナゴ大群・ナンヨウカイワリ群れ・アザハタ・クロホシイシモチ大群・タテジマキンチャクダイ幼魚・ミナミハコフグ幼魚・タカサゴ子供群れ・クエ・フリソデエビのペア・イセエビなど

グラスワールド:ジョーフィッシュ×2・ミナミハコフグ&タテジマキンチャクダイ幼魚・ホタテツノハゼ&コシジロテッポウエビ・ウメイロ・ガラスハゼと卵・ベンケイハゼ・アオヤガラ・クロユリハゼ・メジナ玉・アオリイカ2匹とイカスミ・オニサザエの卵など

サービス前ビーチ:アカハチハゼ・クロホシイシモチ群れ・チョウチョウウオ・ソラスズメダイなど


ツアーフォトはこちら
STAFF: 春名・堀尾・吉岡・青柳・知念  


2011年9月16日(金)〜19日(月)
秋の3連休 その一 串本ツアー
海況:うねり有    水温:28度   透明度:2〜15m
 秋の3連休第一段の串本ツアーへ行って来ました!なんと海上には台風15号と16号・・・
 なんてこったい〜!といいつつも、とりあえずダイビングは大丈夫、ということで出発です。
 
 連休初日はYさんのご家族でスタート。今回のツアーは住崎エリア攻めです(^◇^)
 透明度は・・・・いいじゃありませんか〜♪魚影は濃く、中層にはアマミスズメダイや、メジナの大群が
 ゴッチャリと迫力満点です!
 前回の台風からの影響か?人気のジョーフィッシュも巣穴が埋まってしまった子がいますが
 まだまだ元気に姿を見せてくれる子もいますよ。
 期間限定ポイントのアンドの鼻にも入ることができました!ちょっとココは濁りがちでしたが、目の前にドン!
 とアザハタの根が出てびっくり♪小さなハダカハオコゼも見られましたよ(^^♪
 マッタリと3ダイブ、すこーしだけうねりも感じますが、まだ全く問題ない感じでした!

 翌日。後発隊のメンバーが合流してのダイビング。ファンダイブとアドバンスに分かれてスタート!
 今日も穏やかな住崎エリア。ボートがゆらゆらしても、ポイントへ着けば大丈夫!
 ただいまイセエビがシーズンで、どの割れ目にも?!大きなイセエビがいっぱい!おいしそう・・・
 アイドルのミナミハコフグ幼魚が見つかったり、色鮮やかなオウゴンニジギンポが見つかったりと
 徐々に落ちる透明度でしたが、可愛らしい生物いっぱいで楽しみます!
 そんな中、Iさんは100本記念ダイブ〜♪おめでとうございます!ちょうど2年前にダイビングを始められた
 Iさん。近場の海から、海外までを潜り倒す立派なダイバーへとなられました!
 まだまだ面白い世界をご紹介しますよ〜おめでとうございました!
  
 というわけで、夜はバーベキューと共に、Iさんの100本記念祝いです!
 ワイワイと飲んだり食べたり、、、、そんな中、謎のユニット?!SさんとTさんによります『UB』が誕生!
 ユニットバスなんですけど。。。誰かが『どっちが風呂で、どっちがトイレ?』と言っていたのは、ナイショデス。
 
 さて最終日。うねりはさらに増したように見えましたが、まだ出港できる〜ということでいざダイビングへ!
 ドボーン・・・潜行して8mを超えてくると、うん???なんだか様子がおかしい。。。濁り始めているようです。
 透明度は・・・・でしたが、そこはカーンダイバー!ガッチリガイドとまとまって、ゆっくりマクロダイビング。
 こんなとき、お魚はどうしてるの?と観察したり、マクロレンズの一眼デジカメを持っていたSさんは
 果敢にうねりと戦い、撮影!!!
 50本の経験を持つSくんは、こんなん初めて!
 アドバンスのTさんも頑張って、でも、楽しそうに潜っておられましたよ。

 いろんな経験で大きく成長した?!ご参加の皆様なのでした〜
 モチロン、ちゃーんと安全に潜れたんですよ。
 いつもは見逃してしまいがちなベンケイハゼや、ヒロウミウシなど生物もチェックしてエキジットしました♪

 最終日の最後の最後までお天気良く、楽しくダイビングできました!
 帰りの移動での大雨には、本当にびっくりしましたが、、、
 ご参加の皆様、本当にありがとうございました!まだまだ夏は終わりませんよ〜
  
 
見た生物
17日(土)

備前:ジョー、アザハタ、タテジマキンチャクダイYg、ミナミハコフグYg、クロホシイシモチ、アマミスズメダイ、イセエビなど
アンドの鼻:ハダカハオコゼ、アザハタ、スザクサラサエビ、ケラマハナダイ、モクズショイ、モンハナシャコ、オキゴンベなど
グラスワールド:ハナゴンベ、ワニゴチ、ジョーフィッシュ、ハナゴイYg、カゴカキダイの群れ、アオスジテンジクダイ、ハマサンゴなど


18日(日)
住崎:スミツキベラYg、オルトマンワラエビ、ガラスハゼ、ミナミハコフグYg、キミシグレカクレエビ、アオリイカ、ネッタイミノ、イタチウオ、オウゴンニジギンポ、イシガキダイなど
グラスワールド×2:ジョーフィッシュ、バイカナマコ、キビナゴの群れ、カガミチョウチョウウオ、ハナゴイYg、ハナゴンベ、アカヒメジの群れ、カゴカキダイの群れ、メジナの大群、オルトマンワラエビ、ノコギリヨウジ、ニシキウミウシ、セボシウミタケハゼ、など

19日(月)
住崎:タテジマキンチャクダイ、サザナミヤッコ、ナガサキスズメダイYg、カモハラギンポ、アオスジテンジクダイ、ヒロウミウシ、アジアコショウダイ、オウゴンニジギンポ、イセエビなど
備前:マルスズメダイYg、ムチカラマツエビ、キビナゴの群れ、ベンケイハゼ、メジナの群れ、ガラスハゼ、イソギンチャクエビ、オルトマンワラエビなど

ツアーフォトはこちら
STAFF: 春名・堀尾・吉岡・青柳・知念  


2011年9月12日(月)〜16日(金)
八丈島ツアー
海況:凪〜水面波微    水温:27.5〜28度   透明度:15〜m
 カーン初企画、八丈島へ行って来ました〜!9月1日からの企画が台風で飛ばされたため、急遽リベンジ
 ツアーとなりました。
 当日は飛行機、または新幹線でビューんと羽田へ。羽田からは40〜50分で八丈へとあっという間に到着。
 初日からおいし〜い地元のお魚や島寿司、明日葉のてんぷらなどをいただいて、美味しく宴会です!
 
 そして翌日。お天気良好、真っ青な空が広がっています!海もあお〜い!今日は3本立てです!
 どのポイントも青い海が印象的!深いブルーの世界が広がっています。溶岩で作られた地形も手伝って
 神秘的なアーチの多いのも特徴です。 複雑に入り組んだアーチに、キホシスズメダイの群れ。
 一番びっくりしたのは、アオウミガメの多いこと!初めは何匹見た!と数えていたのですが、だんだんと
 数えられなくなってしまいました。
 ビーチにも1回だけチャレンジ!コンクリートで作られた斜面にロープが流されていて、それをつたって
 エントリーエキジットします。岩場もあるのでジャイアントでもエントリーできますね。
 大きな大きなアオウミガメや、クマノミコロニーで遊んできました!
 
 あっという間に3ダイブ。夜はモチロン食事&宴会。思いのほか食事場所に悩みましたが
 定食屋さんがこれまた好評!何を食べても美味しいですね〜八丈は。
 
 翌朝。ホテルからの朝日がとても綺麗です!今日もお天気でスタート!2日目は八丈の有名ポイント
 ナズマドへ。流れもありましたがみんな頑張って泳ぎます。アーチにはテングダイや巨大なニザダイが・・・
 私は初めて見ましたツキチョウチョウウオなんていう子もいましたよ。
 その後もウミガメ祭り!根の上にごっちゃりとたむろすアオウミガメ。ゲストのアタックにあい、これがホントの
 「カメの子を散らすように」散り散りに四方八方へ泳いでいきます。ただ、子供でなく大人のカメですけどね。
 すごかったのが巨大マダラエイです!もうエキジット間際だったので、あまりいい映像が無いのですが
 めっちゃ大きい〜〜〜
 中日もガッチリ3ダイブ。

 さて3回目の夕食はホテルでお洒落にイタリアン。最終日に向かって英気を養います。

 最終日は台風や熱帯低気圧の影響からか、やや風や波が立ってきました。ポイントが限られてきましたが
 それでも海は青く、港から出て2分〜5分、長くても15分程度であっさりブルーウォーターに出会えます。
 八丈では良く見られるトサヤッコ。そういえば、ヒレナガヤッコやタテジマヤッコは良く見た記憶がありますが
 トサヤッコってどこかで見たかな・・・?写真をなかなか撮らせてくれない難しい子です。
 ウミウシもいましたよ〜いかにも付いていそうな『壁』がいっぱい!粘って生物を探すもよし、
 青い海をドンドン流して浮遊するのもよし、楽しみ方は皆さん次第の八丈島でした!
 最終ダイビングではHさんが見事、300本記念ダイブ!
 おめでとうございます〜♪ますます元気にダイビングを楽しんでくださいね。

 ダイビング終了してのお楽しみは、、、お食事ですが、最後の夕方は温泉へ!八丈島には温泉がいっぱい。
 ゆったりと浸かっていると、観光の団体さんがどか〜んと。入れ違いでしたので、セーフ(^◇^)
 山も海もある島は、景色が本当に綺麗です。陸上の写真撮影会もあちらこちらで行いましたよ。
 そして打ち上げはBBQ!溶岩が焼けたコンロでお肉やお魚を焼いていただきました!
 ガイドのYさんと一緒にワイワイ♪ Hさんの300本お祝いもして・・・八丈ダイビング終了!

 最終日。海は荒れ模様になってきています。でも後は観光するのみ、お天気は良好♪
 毎日眺めた八丈富士に登って景色を眺めたり、ダイビングポイントへ見学へ行ったり、絶景ポイントを
 教えてもらったり、最後は美味しい明日葉うどんやさんへ。。。植物園では、珍しい光るきのこも
 見られましたよ。八丈ダイバーズサービスブーメランさんには海から陸まで大変お世話になりました!
 ありがとうございました!
 大好評で来年のツアーもリクエストが出ましたよ〜是非皆さんご参加くださいね。
 
 ありがとうございました〜!
  

見た生物
13日(火)

丸石ツバメウオの群れ、アオウミガメ12匹、ユウゼン、キホシスズメダイの群れ、アマミスズメダイの群れ、キンギョハナダイ、テングダイ、モンガラカワハギ、ゴマチョウチョウウオ、ハタタテハゼ、タテジマキンチャクダイ、カガミチョウチョウウオ、アデヤカミノウミウシ、シロタエイロウミウシ、センテンイロウミウシなど
イデザリ:アオウミガメ5匹、ツバメウオ、キホシスズメダイの群れ、アマミスズメダイ群れ、タテジマキンチャクダイ、キビレマツカサ、ミゾレウミウシ、キンチャクガニ、カスミチョウチョウウオ、イシガキフグなど
八重根漁港:アオウミガメ2匹、ハマフエフキ、ダツ、クマノミコロニー、サザナミヤッコ、ウスバハギ、ホソウミヤッコ、ウミウサギガイなど

14日(水)
ナズマド:テングダイ、ニザダイ、ユウゼン、アカエイ、アオウミガメ6匹、ツキチョウチョウウオ、ホウライヒメジ、ナメモンガラ、ツユベラYgなど
アオゾミ:アオウミガメ14匹〜、キンチャクガニ、マダラエイ、テングダイ、キャラメルウミウシペア、アデヤカミノウミウシなど
垂土:マダラタルミYg、キホシスズメダイの群れ、イロブダイYg×3、アオウミガメ2匹、テングダイ、イセエビ、クチナシイロウミウシ、ハナミノカサゴ、グルクンの群れ、アジ大群など

15日(木)
垂土:アオウミガメ3匹、イソバナ、レンテンヤッコ幼魚、テングダイ、アンナウミウシ、テングダイ、クロハコフグ、アデヤカミノウミウシ、キイロイボウミウシ、キカモヨウウミウシなど
油土:アオウミガメもう数え切れません、キホシスズメダイの群れ、キンギョハナダイ、ニザダイの群れ、ツバメウオ、トサヤッコ、ミゾレウミウシ、シラコダイ、シロタエイロウミウシなど
油土:アオウミガメ、ツバメウオ、トサヤッコ、ミゾレウミウシ、アンナウミウシなど

ツアーフォトはこちら
STAFF: 吉岡  


2011年9月10日(土)〜11日(日)
白浜みなべ改め 串本ツアー
海況:ややうねり→穏やかに    水温:27.5〜28.5度   透明度:5〜15m
 9月頭に日本列島を襲った台風12号による大雨の影響で、南紀の海は濁りまくり、白浜みなべは透明度1m〜2mという情報・・・串本は5mは見えていて、回復傾向、ということで、行き先を串本に変更して、潜りに行ってきました!
 まず到着後、ファンダイブチームは1本目のボートへ!本州最南端 黒潮の恵みに期待しつつ、エントリーしてみると、まずまず普通に潜れるくらいには見えています!!アンカーのすぐ側には、オレンジ色のオオモンカエルアンコウちゃんが岩にくっついていましたよ!人気者のジョーフィッシュも身を乗り出して穴から顔を出していたり、ハナゴンベも台風に負けずに残ってくれていました〜!!アリガト〜o(^o^)o
 2本目は、住崎へ!ここでは、最近続いているイセエビ祭り♪なんと10匹もいましたよ!アイドルのミナミハコフグの赤ちゃんだって岩の隙間に隠れています(*^_^*)透明度は5m、というところでしたが、お魚はいっぱいで群れ群れダイブを楽しみました!

 OWダイバーチームは、浅場からスタート!初めての体験に、「なんでですか?」「どうしたらいいんですか?」と疑問点山積みでしたが、無事にスキルの練習を終えて、いざ深いところへ!透明度は、自ら落としてしまってニゴニゴでしたが、それでも少し泳ぐとサンゴの群生クマノミ、お魚いっぱいエリアもあって、なかなか楽しいビーチでの講習になりました!間の休憩時間には、シュノーケリング&素潜りまでして遊んだり、元気いっぱいでしたね(^○^)

 夜はもちろん、温泉のあと、BBQ!BBQというネーミングやめて、なんか違う呼び方にしたほうがいいんちゃうか、という話まででたくらい色んなメニューで、皆様お腹いっぱいになりました!最後まで食べきっていただいたUくん&Tくん、有り難うございました!

 さて、日曜は少しパラっと雨も降りましたが、その後は快晴に♪
 ボートチームは、備前にエントリー♪前日よりもさらに透明度UPしてます〜(^-^)v いざ、アザハタの根へ!いつものメンバーはもちろん、なんとタテジマキンチャクダイの幼魚が5匹もいましたよ〜♪台風の前からしばらくいてくれているオオモンカエルアンコウちゃんも、なんと台風12号も乗り越えて、まだ居てくれていましたよ(*^_^*)そして、カンパチの群れもキビナゴにアタックしていました〜(^-^)

 講習チームも最後の総仕上げに赤鯱前ビーチへ!ナマコ広場では、クロホシイシモチの赤ちゃんが大群で群れていて、なかなか見ごたえたっぷりでした!ニセクロナマコの集団排泄シーンも笑っちゃいましたね!

 ラストは、OW講習を終えたばかりの皆さんも一緒にグラスワールドへGo!!透明度はさらにUPして、15mくらい見えているところもありました!ベテランファンチームは、浅場のシコロサンゴエリアにウミガメ探し!もちろんっいましたよ〜o(^o^)o定位置から水面へ呼吸しに旅立っていきました!OWチームは、お魚いっぱいエリアをのんびり堪能♪アカヒメジの群れやカゴカキダイの群れ、ハナゴイの赤ちゃんの群れもいましたよ!Nくんはジョーフィッシュの可愛さにウットリしちゃったかな?最後はキビナゴの大群に囲まれて大興奮の皆様でした!

 なにはともあれ、海もよく、お天気もよく、皆さん楽しく、潜ることができてなによりでした!
 講習生の皆さんも、また次の海へご一緒しましょうね〜っ(*^_^*)
 ご参加いただきました皆様、有り難うございました!!

 

見た生物
10日(土)

グラスワールドオオモンカエルアンコウ・ジョーフィッシュ・ハナゴンベ・ハナゴイベビー・ヒメイソギンチャクエビ・ツノダシ・フエヤッコダイ・コイボウミウシ・カゴカキダイ群れ・メジナ群れ・アオリイカの赤ちゃん・バイカナマコなど

住崎:アマミスズメダイ群れ・タテジマキンチャクダイ・イソギンチャクエビ・コロダイ(クリーニング中)・キイロウミウシ・イセエビ祭り(10匹)・アオスジテンジクダイ・ミナミハコフグ幼魚・イシガキフグ・メジナ群れ・イタチウオ・ホウライヒメジ・ヨコシマクロダイ・カザリイソギンチャクエビ・ウミシダヤドリエビ・イボハタゴイソギンチャク・ミツボシクロスズメダイ幼稚園など

ビーチ:サラサハゼ・ウツボ・ロクセンスズメダイベビー・ヒレナガハギ幼魚・クマノミ・チョウチョウウオ・ボラ・アカヒメジなど

11日(日)
備前:カンパチの群れ・キビナゴ群れ・メジナ群れ・オオモンカエルアンコウ(黒)・アザハタ・クロホシイシモチ群れ・スカシテンジクダイ群れ・タテジマキンチャクダイ幼魚5匹・ミナミハコフグ幼魚・ガラスハゼ・ミツボシクロスズメダイ産卵中・アカシマシラヒゲエビ・ムチカラマツエビ・キミシグレカクレエビ・コマチコシオリエビなど


グラスワールド:ジョーフィッシュ・アオウミガメ・チョウチョウウオ玉・オウゴンニジギンポ・ツユベラ幼魚・メジナ群れ・キビナゴ群れ・ブリ・アオヤガラ群れ・カゴカキダイ群れ・アカヒメジ群れ・ハナゴイベビー・オオモンカエルアンコウ(オレンジ)・トラウツボ・コロダイ幼魚・ウミウサギ貝産卵中・イソコンペイトウガニなど

赤鯱前ビーチ:コケギンポ・ソラスズメダイ・チョウチョウウオ・タカノハダイ・クロホシイシモチの群れ・クマノミ・ニザダイ・ニセカンランハギ・タコ・ニセクロナマコ・クシハダミドリイシ・スギノキミドリイシなど

ツアーフォトはこちら
STAFF: 春名・堀尾・吉岡・青柳  

Dive Shop CAAN 〒651-0087 神戸市中央区御幸通3丁目2-18 クラウンビル1F [TEL]078-291-5911 [E-mail]info@caan1996.com[営業時間]11:00〜21:00[定休日]火曜日 [E-mail]info@caan1996.com このページのトップへ

Copyright (C) Dive Shop C.A.A.N All Rights Reserved