Dive Shop RED ORCA ダイブショップ レッドオルカ

[E-mail]info@orca.red
Enjoy diving tour

TOUR LOG ~ツアーログ~ 最新のツアー情報を出来るだけ早く皆様にお届けします!

2017年6月23日(金)~6月25日(日)
串本 サンゴの産卵ツアー♪
海況:穏やか    水温 22℃    透明度 10~12m
6月最後の週末の串本は、日曜日が大荒れでクローズになってしまいましたが、
精鋭達は土曜日4ダイブ!
しかも最後はサンゴの産卵を見るという感動的なダイビングで締めくくりましたよ(^-^)

まず1本目はグラスワールドで肩慣らし~でしたが、
何回も串本に来られているKさんから衝撃の発言
「今日、初めてジョーフィシュがどれか分かった!」
・・・今までも何回もご紹介して「OK!」って返ってきていたのは…
皆さんもこういうことあると思いますが、わからない時はOKださずに首をかしげていてくださいね(笑)
そんなKさんの撮影のジョーフィッシュがコチラ!

これでわかってなかったらビックリですもんね~(≧▼≦)

2本目は吉右衛門で、中層を泳いだり、お魚の群れをのんびり観察したり、キレイなウミウシにも会えました!
オラウータンクラブさんも元気にしていましたよ♪


3本目は備前のアザハタの根コース!
途中、最近成長中のイロカエルアンコウさんもいました(^-^)


そして、そして、この日のメインイベントとなったナイトダイビングでの「スギノキミドリイシの大産卵~♪」

よ~く見るとピンクのツブツブがたくさん並んでいて、
それが順番にポロポロっとでてきて、うねりに乗って流されていきます~♪

最後には卵だらけの幻想的な世界が広がりました\(^O^)/


最初はナイトやめときます、と言っていたYさんもガン見でサンゴの産卵を見守っていました~(^-^)


この光景に立ち会えるということがどれだけ貴重な体験か…
いつかまたこの光景に立ち会えた時はさらなる感動が沸いてくるでしょうね~(´∀`)

ということで、ご参加いただきました皆様、おめでとうございま~す!
そして、有難うございました~(^-^)
出会った生物
6月24日(土)
グラスワールド:ジョーフィッシュ・カゴカキダイの群れ・ハタタテハゼ・クロメガネスズメダイyg・アマミスズメダイyg・ミアミラウミウシ・アラリウミウシ・カンザシヤドカリなど

吉右衛門:フリソデエビのペア・カグヤヒメウミウシの産卵・シンデレラウミウシ・アザハタ&キンメモドキの大群・イサキの群れ・オラウータンクラブ・キャラメルウミウシ・ニシキウミウシなど

備前:キビナゴ&ブリの大群・イロカエルアンコウyg・ハナゴンベyg・アオリイカの赤ちゃん・タテジマキンチャクダイ赤ちゃん・ミツボシクロスズメダイ産卵・オトヒメウミウシなど


サービス前ビーチ:
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾

2017年6月23日(金)
白崎日帰りツアー
海況 穏やか   水温 21℃    透明度 8~10m
久々のダイビングのMちゃんと二人で白崎へ行って来ました~!
Mちゃんは、今回でマイ器材ぜんぶ揃いました(^-^)
デビューはビーチでのんびりと♪


今季初のシャクシの浜♪ ちょっと前に海が大荒れになったので、少し濁り気味でしたが、
お魚はいっぱいでしたよ~!
水中写真はあんまり撮れなかったのですが、シャクシの浜ならではのこの子とか


こんなスナイソギンチャクとかもありました!


ジョーフィッシュもいっぱいいたんですが、引っ込み思案だったので、写真は撮れませんでした~(>_<)
次行った時は写真撮ろうっと(^-^)

ということでMちゃん、これからはどんどん潜りに行きましょうね~(^_-)-☆
出会った生物
シャクシの浜×2:ジョーフィッシュ・アオヤガラyg・ネンブツダイ口内保育中・クロイシモチ・ソラスズメダイ群れ・スズメダイ群れ・アジの群れ・イワシの群れ・コブダイ♀・キタマクラyg・メバルyg・イシダイ・ダテハゼとテッポウエビ・ハナハゼ・コケギンポyg・シロウミウシ・サラサウミウシ・ミヤコウミウシなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:堀尾

2017年6月16日(金)~6月18日(日)
串本ツアー
海況 穏やか   水温 20~24℃    透明度 10~20m
6月ももう半分すぎちゃいました~(^-^)あっという間ですね~!!
梅雨入りしてからまだまだ梅雨の中休み?!
日曜は少しパラっとしましたが、最後にはまた太陽が出てきてくれました(^-^)

土曜日は、黒潮パワーがまだ届いておらずちょっともやっとした水中(>_<)
でも、十分色々楽しめました♪
吉右衛門では、常連メンバーのモンガラちゃんに、フリソデエビのペアに、シンデレラウミウシ~(^-^)

グラスワールドでは、ジョーフィッシュの口内保育、久々に見れました~っ!
というか、今年初めてちゃんと見たかも?!
これでいっぱいジョーフィッシュ増えてくれるといいな(^-^)


備前では、砂地のハゼもだんだんと増えてきそう♪
ゆっくり寄れば写真も撮れますよ~\(^O^)/
そんな時にはエンリッチがお勧めです!


日曜日になりました~♪
まずは住崎へ!エントリーすると、海が青い~\(^O^)/
やっと…やっと黒潮さんが串本に帰ってきてくれました~っ!!
水温も暖かいところは24℃と一気に4度もアップです(^-^)

住崎でのんびり写真撮影ダイブだったんですが、めちゃくちゃいいところにボブサンウミウシが乗っかってたり
可愛いサイズのハナキンチャクフグの赤ちゃんが隠れていたり(*^_^*)
フリソデエビもダイバーを気にせずご馳走を家に持って帰っていました(笑)


2本目は透明度もよさそうなので、ワイドもマクロも楽しめるイスズミ礁へ!
するとサンゴの隙間にこんな子を発見!
うんっ?あんまり串本で見ない子だ(≧▼≦)と思ったら
シボリキンチャクフグさんでした~!
皆さんもあんまり見たことないな、という生き物がいたらぜひSTAFFに教えてくださいね~(^-^)


そして、このダイビングのラストでこーんな子も見つかりました!
久々のシモフリカメサンウミウシです(´∀`)
大きめのサイズで見やすい感じ♪ 次に行った時もいてくれたらいいのにな(^^♪


そして、ラストは魚影も濃い!可愛い子もいっぱい!な備前へ!
まずはアザハタの根へGo\(^O^)/お魚いっぱいの根でワイドにマクロに撮影!
さらに、最近見つかったというクダゴンベのおこちゃまに会いに行って来ました~(´∀`)
見つけた瞬間キャーッと叫んでしまうほどの可愛いサイズ♪
まだまだ透明感いっぱいの赤ちゃんクダゴンベですよ~!!

いつまでいてくれるか分かりませんので、
ぜひ会いたい方はお早めに(^_-)-☆


そして、ふと見上げると巨大なオオモンカエルアンコウちゃん!
久々に会いました(^-^)あまりのでかさにゲストの皆さんも最初わからなかったくらい(笑)
クダゴンベは食べちゃダメですよ~っ!!


ということで、2日間6ダイブを満喫~(^-^)
日曜には透明度もぐっとアップしたので、しばらくこの海が続いてほしいですね~♪
ご参加いただきました皆様、有難うございました!
集合写真は、韓国からお越しの皆様もご一緒にワールドワイドにお届けです(´∀`)

出会った生物
6月17日(土)
吉右衛門:モンガラカワハギ・フリソデエビのペア・シンデレラウミウシ・イサキ群れ・キンメモドキ群れ・アザハタ・イガグリウミウシ・泳ぐムラサキウミコチョウなど

グラスワールド:ジョーフィッシュ口内保育・モンツキベラyg・セナキルリスズメダイyg・アマミスズメダイyg・ハタタテハゼ・イトヒキベラ婚姻色・アオスジテンジクダイ口内保育など

備前:ネジリンボウ・ホタテツノハゼ・ベニハナダイ・ブリ・キビナゴ群れ・グルクン大群・アザハタ・クロホシイシモチ・フタイロハナゴイ・テングダイ・イソコンペイトウガニなど

6月18日(日)
住崎:フリソデエビのペア・テングダイ・ハナゴンベ・クダゴンベ赤ちゃん・ボブサンウミウシ・ハナキンチャクフグyg・キビナゴ群れ・ブリの大群・ハナゴイ・マダライロウミウシなど

イスズミ礁:マツカサウオ・シボリキンチャクフグ・シモフリカメサンウミウシ・シンデレラウミウシ・シロタエイロウミウシ・アオリイカのペア・ヨスジフエダイ群れ・ホシゴンベygなど

備前:クダゴンベyg・オオモンカエルアンコウ・フタイロハナゴイ・タテジマキンチャクダイyg・マダライロウミウシ・キボキヌハダウミウシ・オトヒメウミウシ・ブリの大群・アジの群れなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾

2017年6月9日(金)~6月12日(月)
沖縄 久米島ツアー
海況 穏やか   水温 27℃    透明度 20~30m
沖縄 久米島へ行ってきました~!!
梅雨はまだ明けていない沖縄でしたが、まるで梅雨明けのような空が広がっていましたよ(^-^)

到着日はのんびりとチェックダイブ♪
沖縄らしいお魚の群れ群れを満喫しました!

翌日からは大物攻めっ!!
まずはトンバラへ2ダイブ\(^O^)/
なんとこの前日にはジンベイザメが出たという…今日も出ないかな~と期待しましたが、
残念ながらジンベイさんには会えませんでした。
でも、ブリブリのイソマグロの大群がやってきたり、バラクーダもやってきたり

ホワイトチップがうろうろしていたり、とトンバラらしい水中を満喫できました!
最後は、なぜか?!ウミウシも大物!巨大なミカドウミウシが近くに6個体も大集合~♪
という意外な光景にも出会うことができました!


次はギンガメアジ狙いでイマズニへ!
すると~いてくれましたよ、ギンガメアジの群れ群れが~っ(´∀`)

そして、そこへ絡んでくるホソカマスの大群も(≧▼≦)
ずーっと見ていたい光景でした!

この日のラストは可愛いモンツキカエルウオちゃんにご挨拶して4ダイブしちゃいました♪


翌日は、ドロップオフや地形を攻めました!
ドロップの深場では、キレイなキレイなフチドリハナダイさん(*^_^*)


そしておなじみのハナゴンベちゃんなど、久米島ならではお魚さんにも会えました!
お天気も良かったので、穴の中から見上げた空もきれいでしたよ~♪

そして、3本目は再びイマズニへ!
この日もばっちりギンガメアジの群れに会えました~(^-^)
透明度のいい明るい海で出会うギンガメは最高ですね!

最終日も結局4ダイブ目に突入~!!
ラストは光射すリュウキュウキッカサンゴの上をのんびり泳いだり、
可愛いウミウシを見つめたり、と最後までまったりダイビングでした!




ご参加いただきました皆様、有難うございました!
Jic久米島のスタッフの皆様も大変お世話になりました!
出会った生物
6月9日(金)
ウーマガイ:ハナゴイ群れ・カスミチョウチョウウオ群れ・キホシスズメダイ群れ・スミレナガハナダイ・カスリフサカサゴなど

6月10日(土)
トンバラ×2:イソマグロ大群・ホワイトチップ・バラクーダ群れ・ミカドウミウシ×6・カスミチョウチョウウオ群れ・ナンヨウハギなど

イマズニ:ギンガメアジ群れ・ホソカマス群れなど

フィッシャーマンズコーナー:モンツキカエルウオ・モンハナシャコ・ハナミノカサゴ・キンチャクガニなど

6月11日(日)
ウーマガイ:フチドリハナダイ・ハナゴンベ・カスミチョウチョウウオ群れ・メガネゴンベ・カスリフサカサゴ・ミカドウミウシygなど

シチューガマ:ハナゴンベ・ハナゴイ群れ・ハマクマノミ・ハタタテハゼ・キンギョハナダイ&アカネハナゴイ群れ・ソメワケヤッコなど

イマズニ:ギンガメアジ群れ・アカネハナゴイ群れ&キンギョハナダイ群れなど

イチュンザ沖:リュウキュウキッカサンゴ・セジロクマノミ・ハマクマノミ・ミゾレウミウシなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名

2017年6月2日(金)~6月4日(日)
串本ツアー
海況 穏やか→波あり 水温 18~21℃   透明度 7~10m
6月に突入です!
これから海も夏の様相になっていくなあって思ってましたが水温が・・・
さすがに17℃台ってことはなく、少し上がってましたが、水底はひんやりです(T_T)
陸上の陽気とドライがあれば全く問題ないですけどね♪
黒潮が近くに寄ってきてくれるのを待つばかり~!



さて、そんな週末ですが、何と言ってもKっちゃんの800本記念でしょう!

みんなの笑顔に包まれて、楽しくお祝いでーす!!!
Kっちゃん、800本おめでとうございます(≧▼≦)
なによりも楽しく笑顔いっぱいにダイビングを満喫してくださいね♪

水中はと言うと。。。
まだまだアオリイカの産卵は爆発してます!
水中がちょっと濁り気味だったからでしょうか。
至近距離でじっくり観察できました(^^♪


水温が下がったのも関係してるのかなあ。
ウミウシ天国でした!
活発に動き回るウミウシ達~


もちろんチビちゃん達にも出会えますよ!
今、吉右衛門ではピンクの二匹がお出迎えしてくれます♪
このサイズは今だけですよ~


BBQもたっぷり楽しみました!
ワイワイ笑って、食べて、飲んで( *´艸`)
楽しい夜のひと時を過ごしました~


陸上も水中もたっぷり楽しんだんですが、あとは青い海だけですね。
串本らしい海になるよう願うばかり~♪
黒潮さんパワーに期待しましょう!

ご参加いただきました皆様、有難うございました(≧▼≦)
出会った生物
6月3日(土)
吉右衛門:フリソデエビのペア・ノコギリハギyg・シロウサギウミウシ・シラユキモドキ・ゾウゲイロウミウシ・キャラメルウミウシ・ヒロウミウシ・ニシキウミウシ・アマミスズメダイygなど

イスズミ礁:シンデレラウミウシ・カンパチの群れ・カグヤヒメウミウシ・ゾウゲイロウミウシいっぱい・イガグリウミウシのペア・センヒメウミウシのペア・シラユキモドキ・センテンイロウミウシ・アラリウミウシ・リュウモンイロウミウシ・マダライロウミウシ・アオウミウシいっぱいなど

備前:アオリイカ大産卵・イロカエルアンコウyg・ベニハナダイ・ナガハナダイ・ヒメギンポyg・アマミスズメダイyg・アザハタ・キンメモドキの群れ・クロホシイシモのチ群れ・ハナキンチャクフグyg・キタマクラygイガグリウミウシ・センテンイロウミウシ
など

6月4日(日)
グラスワールド:テングダイ・ワカヨウジ・アマミスズメダイyg・アオスジテンジクダイ口内保育・カイカムリ・ピカチューウミウシ・クチナシイロウミウシ・モンジャウミウシなど

備前:イロカエルアンコウyg・ナガハナダイyg・アオリイカの産卵・ヒメギンポ・ガラスハゼ・ミナミギンポ・ジョーフィッシュ・イガグリウミウシ・ナマコマルガザミなど

住崎:クダゴンベ・フリソデエビのペア・ハナゴンベ・テングダイ・ニセゴイシウツボ・ミヤケテグリyg・ガラスハゼ・巨大イシガキフグ・コガネミノウミウシ・シマウミスズメygなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾・粟田
2017 log
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
→過去ログはこちらへ