Dive Shop RED ORCA ダイブショップ レッドオルカ

[E-mail]info@orca.red
Enjoy diving tour

TOUR LOG ~ツアーログ~ 最新のツアー情報を出来るだけ早く皆様にお届けします!

2017年7月28日(金)~7月30日(日)
串本ツアー
海況:少しウネリあり   水温26~28℃    透明度12~20m以上!

串本ツアーへ行ってまいりました!
台風の影響が心配されましたが、6ボート中全く影響もなく、すこーしユラユラした程度でした。
それも気持ちよくて、写真を撮るのも、浮遊するのも、なんでも楽しめる2日間でした♪
もちろん夜はBBQですが、その前に古座川にアカエイを見に行ったりして、この時期しか見られないものも見てきました!
そして新たにAOWダイバーも誕生です!!!
ご参加いただきました皆様ありがとうございましたm(_ _)m


青い!
とにかく青い!
夏の串本最高です(*^_^*)
アザハタもキンメモドキも気持ちよさそうに泳ぎ回ってます♪


ハゼ好きさんの時期がやってきました\(^O^)/
ホタテツノハゼを筆頭にハゼも元気いっぱいです!
まだまだ水温が高いシーズンですから、これからもめっちゃ元気に出てきてくれますね♪


そして、人気者が登場!
ヒトスジギンポさん(*^_^*)
ちょこちょこと動き回る姿が可愛すぎですよ♪


たくさんのちびっ子や可愛いアイドルに会えるのも今の時期だからこそ!
毎回どんなアイドルに出会えるか楽しみでしかたありません( *´艸`)

真っ青な海でAOWダイバーさんも誕生です!
スキルも上手なので順調に修了されました(^^♪
ご覧ください!この余裕のピースv(^o^)v
ラストは少しウネリがあって揺られる感じだったんですけど、中性浮力ばっちりです!
これからは、ファンダイビングで楽しみましょうね。


古座川河口にアカエイが集まる時期ということで、アフターダイブにアカエイ観察です。
夕方になるとこの場所に一斉に集まってきます!
自然の帰巣本能ってやつなんでしょうか?
川っていっぱいあるのに、なぜかここに。。。
子孫を残すための自然のシステムに感動するのみ。


もちろん夜はBBQ~♪
かんぱーーーーい!

暑い日にはビールが最高!
美味しいBBQもお腹いっぱいに堪能して、大満足な2日間でした♪

皆様、有難うございました。
夏の海はまだまだ続きます!
夏の海を楽しみにどんどん潜りに行きましょう\(^O^)/

出会った生物
7月29日(土)
吉右衛門:ホホスジタルミyg・フリソデエビ・アオギハゼ・アザハタ・キンメモドキ大群・イサキ群れ・クマノミの赤ちゃん・オラウータンクラブ・ゾウゲイロウミウシなど

住崎:パンダダルマハゼ大&小・キンメモドキ超大群・カマスygの群れ・ヒトスジギンポ・ミナミハコフグyg・イロブダイyg・ツユベラyg・セボシウミタケハゼonウミウサギ・アザハタ・クマノミ超Baby・キビナゴ大群・ピカチュウウミウシなど

グラスワールド:ヤマブキスズメダイyg・ジョーフィッシュガラスハゼ・タテジマキンチャクダイyg・カゴカキダイの群れ・アオサハギyg・クロホシイシモチの大群・ハナミノカサゴ・キミシグレカクレエビ・ヒョウモンウミウシなど

7月30日(日)
グラスワールド:ヤマブキスズメダイyg・ジョーフィッシュ・ガラスハゼタテジマキンチャクダイyg・カゴカキダイの群れ・アオサハギyg・クロホシイシモチの大群・ハナミノカサゴ・キミシグレカクレエビ・キカモヨウウミウシなど

住崎:イロカエルアンコウ・パンダダルマハゼ・キンメモドキ超大群・カマスygの群れ・ヒトスジギンポ・ミナミハコフグyg・イロブダイyg・ツユベラyg・セボシウミタケハゼonウミウサギ・アザハタ・クマノミ超Baby・カイカムリ・キビナゴ大群・ピカチュウウミウシなど

備前:ホタテツノハゼ・タツノイトコ・ワカヨウジ・ウミウシカクレエビonバイカナマコ・アザハタ・ウメイロモドキ・オウゴンイジギンポ・フタイロハナゴイ・フタスジリュウキュウスズメダイ・オルトマンワラエビなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾・粟田

2017年7月21日(金)~7月24日(月)
沖縄 西表島ツアー
海況:穏やか    水温 29℃    透明度30~50mオーバー
毎年恒例の沖縄 西表島ツアーです!
今年は台風の心配もなく、風の予報もばっちりです♪
なんと言っても、今年は現地サービス ブルーシーズン西表さんに素敵な新艇が登場っ!!
新艇を駆使して、遠出しまくりの中二日間は超大当たりでしたよ~\(^O^)/

まずは到着日から早速ダイビングスタート♪しかも2ダイブもやっちゃいましたよ!
のんびり近場のサンゴがきれいなところで癒されました~(^-^)


そして、翌日は~ブルーシーズンさんの新艇 ステラ号で、
憧れの仲の神島、通称「オガン」へレッツゴーです(´∀`)
海はべた凪、お天気は快晴~の中、しかも途中でイルカの大群さんが登場~(≧▼≦)

もちろんこれは、レッドオルカパワーで赤いおっちゃんが呼んでくれたんですよ~♪

最高のテンションの中、仲の神島へ到着です!
東の根はうねりがあり潜れませんでしたが、まずは西のスポットでのんびり癒し系のダイビング♪
オガンの中でもここが一番好き!!というゲストもいらっしゃる、とっても素敵なところなんです(*^_^*)


光のシャワーを浴びて癒されたあとは、三の根にエントリーです!!
巨大バラクーダに、イソマグロにナポレオンにホワイトチップまで大物三昧~♪
さすがは「オガン」ですね(^-^)


この日は潮も早くて東の根はお預け~!
4本目は再び西表島へ戻って崎山 沖の根へ!すると…でましたっ、マンタ~!!!
やばすぎる最高の1日が終わりました~!!


そして、翌日も、ナ、ナ、ナントっ再びオガンへ!
この日はもちろん憧れの東の根狙いですよっ(^_-)-☆
とりあえず潮があわずに、西のスポット2へ!
この日も真っ白な砂地に差し込むキラッキラの太陽の光を浴びて
すっかり心がピッカピカにお洗濯されたはずです(´∀`)


2本目は前日と同じく三の根へ!
イソマグロやカスミアジなど大物をゲット(*^▽^*)


そして、運命の3本目は、待ちに待ったオガン 東の根!!
今回ご参加された中の、すでに700本オーバーのダイバーの4名様、
実は6回目の西表島ツアーにしてようやく「オガン 東の根」にエントリーできました~っ(´∀`)
本当によかったですね~!!


…ということは、一緒に行っていた中で、東の根行けてないのはもしかして私だけかっ(T_T)
 いつか、いつか、行ってやる~っ、と、ここは余談です(笑)

そして、もちろんオガン 東の根と言えば、高層ビルのようにそびえたつ根のトップで回遊魚待ち!
やってきました~、イソマグロ 70匹ほどの群れです\(^O^)/
ヒャッホーイと、皆さんさぞかしルンルンだったことでしょう!


おまけにギンガメアジの群れまで出てきちゃったり


グレイリーフシャークを見ちゃった方まで!!
やはり恐るべしオガン 東の根!!
これは毎年恒例になっちゃいそうですね(´∀`)

そして、この日も4ダイブっ!!
西表島 崎山へ戻って、ノースコーナーをビュビューンと潜りました!
すると、でるわ、でるわ、アオウミガメ🐢
合計7匹のウミガメさんが登場しましたよ~っ!!


きれいなリュウキュウキッカサンゴの群生に、カスミチョウチョウウオの群れなど
沖縄らしい光景を最後まで満喫したダイビングになりました!


3日間でなんと10ダイブ!!
今までで一番遠くまでいって、今までで一番潜ってる、って
やっぱりかわいいステラ号と、ブルーシーズン西表の皆様のおかげですね~(^-^)
ブルーシーズン西表の湊さん、千晴ちゃん、他STAFFの皆さま、
大変お世話になりました~\(^O^)/

そして、ご参加いただきました皆様、大変有難うございました!!
ぜひ来年もステラ号で行くステキな海の数々を潜りに行きましょうね~っ(^_-)-☆
出会った生物
7月21日(金)
コーラルジャングル:サンゴいっぱい!・テングカワハギ・ハナゴイ・ハマクマノミ・ウメイロなど

コーラルハーモニー:枝さんごびっしり!・クマノミ・ハマクマノミ・セジロクマノミ・ハナビラクマノミ・カクレクマノミ・アツクチスズメダイなど

7月22日(土)
仲の神島 西のスポット:カスリフサカサゴ・カッポレ・アカハチハゼ・ミヤコキセンスズメダイbaby・ゴマニザなど

仲の神島 三の根×2:バラクーダ・イソマグロ・ウミヘビ・ナポレオン・ホワイトチップ・ツムブリ群れ・テングハギモドキ群れなど

崎山 沖の根:ウメイロモドキ群れ・カスミチョウチョウウオ群れ・マンタ×2など

7月23日(日)
仲の神島 西のスポット2:オビテンスモドキyg・アカハチハゼ・ムラサメモンガラ・ゴマニザ・セダカギンポ・イワサキスズメダイなど

仲の神島 三の根:イソマグロ・カスミアジ・ハマフエフキ・アカモンガラなど

仲の神島 東の根:イソマグロ×70匹~!!・ウメイロモドキ群れ・テングハギモドキ群れ・ツマリテング・ギンガメアジ群れ・グレイリーフシャークなど

崎山 ノースコーナー:アカネハナゴイ群れ群れ・アオウミガメ×7・カスミチョウチョウウオ群れ・リュウキュウキッカサンゴなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名

2017年7月14日(金)~7月17日(月)
海の日3連休 串本ツアー
海況:穏やか    水温 25~27℃    透明度10~20m
海の日の連休でした(^-^)
我々は毎年恒例の串本へ行って来ましたよ!!!
ちょっと風予報が気になる感じだったのですが、いい方に予報が外れました♪
サンサンと日が照り付ける中、まさに『夏の海!』を全身で感じてきました!
毎日がっつり3本ずつ潜って、夜はBBQして、楽しい3日間でした~(*^_^*)
ご参加いただきました皆様ありがとうございましたm(_ _)m


南方からお越しになったバイカナマコにちょこんと乗って、愛嬌たっぷりのウミウシカクレエビ♪

マクロ系アイドルさん達もいっぱい出会えましたv(^o^)v

なんていいシチュエーションに居てくれるんでしょうか♪
サンゴの上にお気に入りの場所を見つけて嬉しそう( *´艸`)

この場所は誰にも渡さないって感じの表情にも見えますね。
いい顔してます!

アザハタの根も今が見頃?
魚の塊がグルングルンしてますよ!

これは一見の価値あり!!!
今だけかも知れない光景です!まだ見られていない方は急いでくださいっ!!
そして、この状況が少しでも長く続きますように☆

ビーチにも潜って来ました!
太陽の光が射しこみ、サンゴも嬉しそう(*^_^*)
そんなビーチを大切にしなきゃってことで、海の日恒例のビーチクリーンアップ!

たくさんの方々と共に!!!
これからも気づいたら小さなごみとか拾って帰ろうと思います♪

まだまだ夏の海は続きます。
どんどん夏の海を楽しんでくださいね!!!
出会った生物
7月15日(土)
吉右衛門:フリソデエビ・アオギハゼ・アザハタ・キンメモドキ大群・イサキ群れ・クマノミの赤ちゃん・モンハナシャコ・ニシキウミウシ大&赤ちゃん・ゾウゲイロウミウシなど

備前:ウミウシカクレエビonバイカナマコ・アザハタ・フタイロハナゴイ・ジョーフィッシュ・オトヒメウミウシ・イサキ・アカシマシラヒゲエビ・ミアミラウミウシ・トラフケボリガイなど

住崎:パンダダルマハゼ大&小・イロカエルアンコウ・キンメモドキ超大群・ミナミハコフグyg・アザハタ・クマノミ超Baby・キビナゴ大群・ヒョウモンウミウシ・ヒトデヤドリエビなど

7月16日(日)
イスズミ礁:クエ・チョウチョウウオの群れ・ちびクマノミ・ゴンズイ玉・ハナキンチャクフグyg・タキゲンロクダイの赤ちゃん・ナガサキスズメダイの保育・ゾウゲイロウミウシなど

備前:ハナゴンベ・タツノイトイコ・ワカヨウジ・ネジリンボウ・ホタテツノハゼ・ウミウシカクレエビonバイカナマコ・ヒメギンポ・タテジマキンチャクダイyg・キホシスズメダイygなど

住崎:パンダダルマハゼ×2・クマドリカエルアンコウ・キンメモドキの大群&アザハタ・ミナミハコフグyg・ミナミウツボ・アザハタの赤ちゃん・ヒトデヤドリエビonマンジュウヒトデなど

7月17日(月)
吉右衛門:フリソデエビ・カンパチの群れ・アザハタ&キンメモドキ・ツユベラyg・カガミチョウチョウウオ・ナガサキスズメダイyg・ゾウゲイロウミウシ・イガグリウミウシ・巨大ホラ貝など

赤鯱前ビーチ:センター長・テンクロスジギンポ・キタマクラ・クシハダミドリイシ・スギノキミドリイシ・チョウチョウウオyg・ワカウツボ・ちびクマノミオトヒメエビ・など

住崎:パンダダルマハゼ×2・ハナゴンベ・スミレナガハナダイyg・オイランヨウジ・クマノミ赤ちゃんいっぱい・ミナミハコフグyg・ヤミテンジクダイ・イカ赤ちゃん・ヒトデヤドリエビonマンジュウヒトデ・ヒョウモンウミウシなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾・粟田

2017年7月7日(金)~7月9日(日)
串本ツアー
海況:穏やか    水温 24~25℃    透明度10~12m
台風が過ぎ去り、すっかり落ち着きを取り戻した串本の海です(^-^)
台風後には、なにかしら新しい生物が見つかったりしますが、
今回もとにかく小さい子がそこらじゅうで増えていましたよ~♪

何カ所かあるアザハタの根も、イシモチやキンメモドキが増えてきて、益々賑やかになってきました!

ハタに食べられないかだけが心配です(>_<)

前からいるアマミスズメダイの赤ちゃんやセナキルリスズメダイの赤ちゃんもだんだん大きくなってきたり、
岩の隙間にはこんな子もいました~!

これからどんどん増えてくるので、岩の隙間チェックが忙しくなりそうです(´∀`)

移動中には突然アオウミガメさんも登場~!
これから遭遇率の高くなる季節ですのでカメ好きさんには嬉しいシーズン突入です(^-^)


さぁ、来週末は海の日の3連休~!
そして、本格的に夏休みシーズン突入で、一気に陸も水中もにぎやかになります(^-^)
どんどん楽しんでいきましょーっ(´∀`)

出会った生物
7月8日(土)
吉右衛門:モンガラカワハギ・フリソデエビ・シンデレラウミウシ・カグヤヒメウミウシ・タキベラ・ガラスハゼ&卵・ヒラムシ・キホシスズメダイの群れ・コロダイの群れなど

備前:オオモンカエルアンコウ・キツネベラyg・キビナゴの大群・アザハタ&キンメモドキ&フタイロハナゴイ・タテジマキンチャクダイ・コガネスズメダイyg・オトヒメウミウシなど

7月9日(日)
備前:イロカエルアンコウyg・ウミウシカクレエビonバイカナマコ・キンメモドキ群れ・フタイロハナゴイ・ケラマハナダイyg・タテジマキンチャクダイyg・クマノミ&卵・ヒョウモンウミウシ・ミナミギンポyg・ムチカラマツエビ・キホシスズメダイの赤ちゃん・オトヒメウミウシ産卵中・イガグリウミウシ

グラスワールド:フリソデエビyg・アオウミガメ・ミナミハコフグyg・ムチカラマツエビ&ガラスハゼ・キハナミノカサゴ・ジョーフィッシュ・キビナゴ群れ・アマミスズメダイyg・カゴカキダイ・ハナゴイ群れ&赤ちゃんなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾

2017年7月5日(水)~7月6日(木)
白崎ツアー
海況:うねりあり→穏やか    水温 22~24℃    透明度 8~10m
ダイバーを目指すNさんと白崎へ!
前日には台風3号が通過したばかりだったので、少し海況が心配でしたが
少しうねりが残った程度で講習も無事に進められました(^-^)

そんな白崎のシャクシの浜では、金運アップのマツカサウオさんに遭遇~♪
これは宝くじ買わなきゃですね(笑)


前回撮影できなかったジョーフィッシュも今回は撮影に成功~♪
だんだんダイバーにも慣れてきたのかな?


台風パワーで流されてきたのかアカヒメジさんも泳いでいましたよ~♪


他にもスズメダイやソラスズメダイ、ネンブツダイにクロホシイシモチetc
お魚いっぱいのシャクシの浜で無事にOWダイバー認定となりました!
Nさん、おめでとうございます!
これからもどんどんスキルを磨いていってくださいね~(*^_^*)
出会った生物
シャクシの浜:アオヤガラbaby、アオリイカbaby、スズメダイ群れ・ソラスズメダイ群れ・クロホシイシモチ&ネンブツダイ(口内保育)、マダイbaby、ダテハゼ&ハナハゼ&テッポウエビ、ジョーフィッシュ、マツカサウオ、タカベの子供の群れ、イサキ、イシダイ、コロダイ、コケギンポ、アカヒメジの子供、ミヤコウミウシなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:堀尾

2017年6月28日(水)~7月3日(月)
東洋のガラパゴス 小笠原 父島ツアー♪
海況:穏やか    水温 24~28℃    透明度 15~30m
2011年に世界遺産になった小笠原諸島 父島へ行って来ました~!
お店のツアーとしても7年ぶり2回目の小笠原、ゲストのリクエストで久々に実現しました(^-^)
※ここから長編になりますので、のんびりもしくはざっくりご覧ください(^_-)-☆

28日の朝、東京 竹芝桟橋に集合して、いざ小笠原丸での24時間の船旅へ~♪






24時間…長いような気もしますが、初めての体験で船の中を探検したり、
景色を眺めたりしていると、あっという間に時間が過ぎていくんですよね~♪

お昼ご飯は、船のレストランで!
時間帯を考えないと、大行列ができる、ということを学びました~(笑)


レストランなどのモニターでは、あと小笠原まで何キロかでているのですが、
まだ950㎞もありますね~(≧▼≦)


時には展望ラウンジでのんびりしたり、
デッキで外を眺めたり、
翌日になり、
ケータ列島が見えてくる辺りからは時々イルカの姿も確認できて、益々テンションUP↑↑~(^-^)

そして、いよいよ小笠原 父島へ到着でーす!
暑い!暑い!暑い!まさに真夏の陽気が私達に小笠原ついたで~と教えてくれているようです♪


到着後は、準備を済ませて、早速いざダイビングへ~\(^O^)/

まずはチェックダイブを兼ねてのんびりと~♪
こちらは小笠原固有色のクマノミさん!
日焼けして、色黒さんなのです(^_-)-☆


こちらも小笠原固有色のニシキウミウシ!
なぜ種類は同じなのに色だけがこんなに変わっていくのでしょうか~(笑)
不思議ですね(*^_^*)


2本目は、壁には可愛いウミウシがいて、マクロな雰囲気もありつつ~
アオウミガメさんが突然泳いできたり、
ホワイトチップが4匹ほどでぐるぐる泳いでいました~(´∀`)
もしかしたら、繁殖シーズンで集まっていたのかな?


とにかく青い!どこまでも青い!まさにボニンブルー!!
その中を浮遊しているだけで幸せになります♪至福の時です(≧▼≦)


到着早々のダイビングを楽しんだら、まずは美味しい夕食をいただきます!
今回利用させていただいたハートロックビレッジさん、とっても快適な空間と
美味しいお料理を毎日いただきました(^-^)


そして、これでは終わらない小笠原~!
夕食後は、陸上のナイトツアーへ出かけますよ~!
残念ながらオガサワラオオコウモリの姿は見られませんでしたが、満天の星空に、
まるでオレンジのキノコのような姿から「オレンジペペ」と呼ばれる天文台!


そして、希少な夜に緑色に光るキノコ「グリーンペペ」も見ることができました~!
かなり観察が難しく、すぐになくなってしまったりして、
ガイドさんも特定の場所を見つけるのがとても大変だそうです。
予想よりもかなり小さなキノコでビックリしましたが、一番左のペペには虫がとまっていて、
この虫さんがペペの胞子を広げてくれる大事な役割を担っているんだそうですよ~(´∀`)


同じ場所で天然記念物にも指定されているオカヤドカリさんも見つかりました!
殻からは出てきてくれなかったですけどね~(^-^)


さらにさらに、この後、この時期はウミガメの産卵シーズンということで、
目の前の砂浜へウミガメの産卵の観察にも行って来ました!
偶然にも上陸してきていたウミガメの産卵を少しだけ観察させてもらうことができました。
光を当てたり、刺激してはいけないので、写真はないのですが、
一生懸命子孫を残すために頑張る母ガメの必死な姿に感動を覚えました(^-^)

さて、翌日も快晴ベタ凪の中、憧れのケータ遠征です!
2時間の船旅も、ワクワクしながら移動していると、何の苦にもなりませんっ!
そして、いよいよ見えてきましたよ~(´∀`)


この日は、なんと日帰りではまず行かないというポイントまで連れて行ってもらいました!
すると巨大なヒレナガカンパチがグルグル~!


マダラエイもあっちこっちを行ったり来たり優雅に泳いでいます!


もちろん小笠原と言えば「ユウゼン」もあちこちにいたり


グルクンの群れの数も半端じゃなかったですね~


そして、お昼をはさんで、いよいよ2本目はマグロ穴へ!
イソマグロを追い出さないように壁に沿ってそーっと中に入っていくと…
超巨大なイソマグロ達が中でグルグル回っています~\(^O^)/
50匹以上はいたんじゃないでしょうか~(≧▼≦)


15分くらいは壁につかまりながら、ずーっとこのイソマグロ達を眺めていました!
普段出会うイソマグロとはサイズが全然違っていて、迫力満点の噂う以上のマグロ穴でした(´∀`)


この日は昼間に2ダイブしてから、夕食を早めに食べて、
綺麗な夕日を見に行って来ました!
小笠原のウェザーステーションでは比較的高い確率でグリーンフラッシュという現象が見えるそうなんですが…
う~ん、よくわかりませんでしたね(>_<)
でも、夕日がとってもキレイだったのでよしとしましょう♪


この日はまだまだ続きます!
なんとナイトダイビングもやっちゃいましたよ~(^-^)
すると…とにかくイセエビだらけ~!!!この子は小笠原固有種のアカイセエビかな?!


さらにビックリしたので、超でっかいオオカイカムリ!!
全然擬態できてない感が可愛すぎる子でした(*^▽^*)


毎日が盛りだくさんで、あっという間に過ぎていきます!
7月に入った翌日も相変わらずのいいお天気~♪
まずは移動中にハシナガイルカさんが群れで遊んでくれました(^-^)
スケスケの青い海に、とってもきれいなハシナガイルカさん達でした♪


1本目は白い砂地とダイナミックな地形の広がるポイントです!
意外にも、ウミウシもたくさんいるんですよね~(^-^)
パイナップルウミウシさんは産卵中だったり


シモフリカメサンも近くで2個体見られました(´∀`)


視線を上に向けると、ダイナミックな地形と青い海でワイドも素敵なんです!


この日の2本目にIさんが300本記念を迎えられました~\(^O^)/
青い海に包まれて最高の300本になりましたね。
400本も小笠原で迎えちゃいますか~!?


水中でも記念撮影~♪


最後はツバメウオの大群がお祝いに駆けつけてくれましたよ(*^_^*)


この日もまだまだ盛りだくさんに行っちゃいます!
この後、お昼を食べて、南島という無人島に上陸して、島の成り立ちなどについてお勉強もしました!


ちょっと山に登る前にクールダウン中~♪


てっぺんまで登ると反対側には「ハートロック」と呼ばれる岩も眺めることができました!
ちょうどど真ん中の赤茶色っぽい岩のことですよ♪
父島から母島へ向かっている岩なんだそうです。


南島観光をして、もちろんまだ潜りますよ~っ!!
今度は大物が期待できるポイントです(^-^)
すると・・・いました、まずはギンガメアジの群れがお出迎え~♪
サイズがでかい!!


砂地には大きなマダラエイもお休み中でした!


そして、最後はイソマグロちゃん~\(^O^)/
こちらもデカい!!!小笠原はとにかくすべてがデカイ気がしますね!


大満足なダイビングを終えて、この日の夜は小笠原で過ごす最後の夜ということで、
居酒屋さんで打ち上げです(^-^)
とは言ってもまだ翌日も潜るので、お酒の飲み過ぎには注意ですよ~っ(笑)


いよいよ本当に最終日です!
まずは沈船ポイントへ!
ヨスジフエダイが群れていたり、ホワイトチップやヒレナガカンパチの姿も見られました!


ラストダイブへ向かう途中には、またまたハシナガイルカさんが登場~♪
のんびり泳ぐ姿が可愛らしかったです(*^_^*)


そして、いよいよラストダイブは~「シロワニ」狙い!!
ドキドキしながら、シロワニがいるという噂の穴を覗きに行きます。
すると・・・いてくれました~っ!!オスのシロワニが1匹!
堂々としたかっこいい姿をじっくり見ることができて、本当によかったです(^-^)



ラストダイブを堪能したら、すぐに帰る準備に取り掛からねばなりませんっ!
船の上で器材をざっと洗って、帰港するまでに少しでも乾かします!
そして、シャワー施設でシャワーして着替えて、パッキングして…
真夏の日差しの下ではあっという間に汗びっしょりになってしまいましたね(´∀`)
ひとまず荷物を送ったら、小笠原丸出港まではのんびりお土産を見に行ったり、
サービスでのんびりしたり、とちょっと休憩~♪
そして、いよいよ帰らなくてはならない時がやってきてしまいました~(T_T)

小笠原丸に乗船し、帰路に就く私達を、ダイビングショップなどの船団がお見送りしてくれます!
こういう風景も小笠原ならではの光景ですね~♪
ちょっと、感動してウルウルしちゃう場面です!


「また来いよ~」「また来るね~」と声が飛び交います。
そして、最後は船からSTAFFさん達がダーイブ\(^O^)/
おが丸の波にも負けず最後まで手を振ってくれていました!
ぜひぜひまた帰ってきたいと思います!

でも、旅はまだ終わりません。
ここから24時間の船旅が再びスタートなのです(^-^)
穏やかな海に沈む夕日をのんびり見ながら思い出にふけって見たり~


最後は、皆で打ち上げ飲み会~!!
とにかく最後も笑いあり、涙あり?!の楽しい楽しい夜でした(´∀`)


ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました!!!
ぜひ2年後くらいにこの海に帰って来ましょうね~(^_-)-☆

そして、素敵な海をご案内いただいたパパスダイビングスタジオのスタッフの皆さま、
最高の時間をありがとうございました!!!
出会った生物
6月29日(水)
バラ沈:クマノミ(小笠原固有色)、ユウゼン(日本固有種)、ヨスジフエダイ、セミエビ、ニシキウミウシ(小笠原固有色)、タテジマキンチャクダイyg、ベニゴンベ、セミエビなど

赤ブイ:キホシスズメダイ群れ、ハタタテハゼ、アカヒメジとノコギリダイの群れ、
ネムリブカ、アオウミガメ、テヌウニシキウミウシ、ミアミラウミウシ、モザイクウミウシなど

6月30日(木)
聟島 平根:
ヒレナガカンパチ群れマダラエイ×2、イソマグロ、ネムリブカ、カッポレ、クマザサハナムロ&ウメイロモドキ群れ、ロウニンアジ、タツノオトシゴbaby(浮遊)など

媒島 マグロ穴:
巨大イソマグロ50以上、クマザサハナムロ群れ、ネムリブカ、ユウゼン、タテジマキンチャクダイ、ベニゴンベなど

日吉丸ナイト:
オオカイカムリ×2(レア!)、カノコイセエビ、アカイセエビ、ナンヨウブダイ、ハナミノカサゴ、ベニゴンベなど

7月1日(金)
黒根:白いミナミイスズミ、バイカナマコwithナマコマルガザミ、マンジュウヒトデ、パイナップルウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、ネムリブカなど

西島北:
ツバメウオ群れ、クマザサハナムロ群れ、アカヒメジ群れ、コンガスリウミウシ、テングダイ、ダイダイヤッコなど

HAZAMA(閂ロック):
巨大イソマグロ群れ、ギンガメアジ群れ、マダラエイ、ロウニンアジ、クマザサハナムロ&ウメイロモドキ群れ、アカイセエビなど

7月2日(土)
エビ丸:ヒレナガカンパチ群れ、ネムリブカ、ウメイロモドキ、タカサゴ、アカイセエビ、ゴシキエビ、ヨスジフエダイ群れ、ユウゼン、ツバメウオ群れなど

鹿浜:
シロワニ!、ユウゼン、アカイセエビ、アカヒメジ群れ、キホシスズメダイ群れ、オビシメなど
STAFF:堀尾

2017 log
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
→過去ログはこちらへ