Dive Shop RED ORCA ダイブショップ レッドオルカ

[E-mail]info@orca.red
Enjoy diving tour

TOUR LOG ~ツアーログ~ 最新のツアー情報を出来るだけ早く皆様にお届けします!

2019年9月27日(金)~29日(日)
柏島ツアー
海況:穏やか(時々流れあり)   水温27℃  透明度:15~25m
9月は台風でツアーが中止になったりもしましたが、
最終週は、海況を心配せずに潜れる予報になりました~(^-^)
しかも、雨の予報が外れて、土日ともにそれほど雨に降られることもなく、
気温も水温も暖かくて、キレイな海という、快適な中で潜って来ました!

まずは民家下北からスタート!
先月もいっぱいいたカマスの群れ、今月も群れ群れでお迎えしてくれました!
深場へ降りていくと…早速、アケボノハゼさんとご対面~!
結構近づいて皆さん、写真撮れましたね(^-^)

浅場へ戻ると、さっきはでていなかったゴールデンイールモレイちゃんがでてます~\(^O^)/
先月も会えなかったので、今月はあえて嬉しい♪


その近くの岩の隙間にホムラハゼの幻の見たような気がしたのですが
全然でてきませんでした(>_<)

アンカー近くへ戻る途中、なんとカスミアジの子供の群れが登場~!!
ここは沖縄ですか?と思わず聞いてしまいますよね。
なんとこの後、全ダイブでカスミアジが登場しまして、柏島では普通種になっているのかな?

2本目は後浜1番ブイからエントリー!
すこし緩く流れていましたが、そのまま砂地へ降りてハゼ探し~\(^O^)/
降りた途端にネジリンボウや出迎えてくれて、ヒレナガネジリンボウやヤノダテハゼ
ゲストさんは、マイ ヤシャハゼや、マイ ニシキアナゴ、マイウミテング、と
それぞれに自分でも色々見つけて楽しんでおられました(^-^)


浅場のサンゴエリアでは、ソラスズメダイの大群が乱舞~\(^O^)/
その中にナンヨウハギがいないかな~と探してみると、
何匹か混じっていましたよ!

この日のラストは、ストーンウォールへ行きました!
砂地のハゼは薄暗いせいもあって、すぐに引っ込んじゃう~(≧▼≦)
そんな砂地でハリセンボンがうろうろしていました!
ラッパウニには高確率でセブラガニさんがついていましたね!

そして、岩の隙間を色々探していたら、見たことのないウツボに遭遇!

帰って来て、別の図鑑で調べたら、ヒレオビウツボという日本ではレアなウツボだったみたいです~(≧▼≦)

この日の夜は、ラグビーの試合に、女子バレーボールとスポーツ観戦も忙しい夜でした!

さて、翌朝、晴れてます~\(^O^)/
二日間とも天気予報は嬉しい方に外れてくれました~♪

まずは皆さんのリクエスト ハナヒゲウツボを探しに後浜4番からエントリー~!
めっちゃキレイ~\(^O^)/ 30m以上見えていたんじゃないでしょうか~♪

そして、斜面を降りながら探していると、いましたっ!
しかも大人と子供が同じ穴からでているというスペシャルバージョン!
先月、一緒に泳いでいたあの親子なのかな~(≧▼≦)


さらに、お馴染みのクダゴンベのペアや、ホタテツノハゼさん
浅場では、フリソデエビのペアに、パンダダルマハゼなど、人気者満載でした!

そして、ラストダイブ!
選択肢があんまりなかったので、まだ潜っていない勤崎へ!
ここはいつ潜ってもとにかく魚影が濃い!
エントリーしてすぐカマスの大群がのんびり泳いでいます!

そして、深場へ降りていくと、いましたっ!
アケボノハゼがしかも2匹も~っ\(^O^)/
写真も結構撮らせてくれましたね(^_-)-☆
ヒレも開いたところ、ばっちり激写ですね!


途中には、ニシキフウライウオの色違いのペアもいたり、
ラストは大人サイズのナンヨウハギさんまでいらっしゃいました!

コンディションもよく、快適な柏島でしたね~♪
次回はまた来年の春ごろ開催予定です!

ご参加いただきました皆様、有難うございました!


おまけ・・・

久々にお猿さん、いっぱいいました~!
見られた生物
9月28日(土)
民家下北:アケボノハゼ・ゴールデンイールモレイ・オキナワベニハゼ・イナセギンポ・ハリセンボンの子供・ニラミギンポ赤ちゃん・タイワンカマスの群れ・フタスジリュウキュウスズメダイ赤ちゃん・ヤリカタギyg・チョウチョウウオ玉・カスミアジ子供の群れ・アカヒメジ群れなど

後浜1番:ネジリンボウ・ヒレナガナジリンボウ・ヤシャハゼ・ヤノダテハゼ・ハナハゼ・ガラスハゼと卵・トラウツボを掃除するクリアクリーナーシュリンプ・オヤビッチャ群れ・ソラスズメダイ大群・カスミアジ・イソマグロ・ナンヨウハギyg・イシヨウジ・ハシナガウバウオの赤ちゃんなど

ストーンウォール:ネジリンボウ・ハリセンボン・ゼブラガニ・テンクロスジギンポ・ガンガゼカクレエビ・モクズショイ・ヒレオビウツボ・オドリカクレエビ・ミカドウミウシ・ミナミハコフグyg・カミソリウオのペア(抱卵中)・シテンヤッコ・ニラミギンポygなど

9月29日(日)
後浜4番:ハナヒゲウツボの親子・ホタテツノハゼ×2・クダゴンベペア・カゲロウカクレエビ・クマドリカエルアンコウyg(黒)・ヤノダテハゼ・タコ・スジグロガラスハゼ・フリソデエビのペア×2・パンダダルマハゼ・ダルマハゼ・オグロクロユリハゼ群れ・アオヤガラ・ヘラヤガラ・ソラスズメダイ&キンギョハナダイ大群など

勤崎:アケボノハゼ×2・ニシキフウライウオのペア・ミヤケテグリ赤ちゃん・オルトマンワラエビ・シテンヤッコ・アオヤガラ群れ・カマス群れ・メジナ群れ・アオサハギ赤ちゃん(タマシイ)・アカネキンチャクダイ・サザナミヤッコのペア・マツバギンポ・ナンヨウハギ・ニラミギンポyg・ゼブラハゼなど
ツアーフォトはこちらへ

2019年9月6日(金)~8日(日)
串本ツアー
海況:うねり小   水温26~27℃  透明度:8~12m
9月に入り、続々といや~な台風が発生…
今週末もコースによっては、ダイビングできるかどうか、という感じでしたが、
幸い離れたコースを通ってくれたおかげで、それほど影響なく潜ることができました!

前の週の低水温からも、劇的に回復~!!
やっと暖かい夏の海が戻ってきましたよ(^_-)-☆

そして、土曜も日曜も群れに囲まれた二日間!
向こうが見えない位のメジナの群れに~


きれいにまとまったイサキ玉!


イスズミ礁も、チョウチョウウオ&スズメダイ&キンギョハナダイが群れ群れでした(*^_^*)


可愛いアイドル達も健在ですが、新たに登場したクマノミちゃん(*^_^*)
来週末もおんなじようにイソギンチャクにくるまってくれるかな~?



ご一緒しました皆様、有難うございました~!!
見られた生物
9月7日(土)
吉右衛門:サクラダイ・キンギョハナダイの大群・ニザダイの大群・ミナミハコフグyg・カグヤヒメウミウシ×2・イサキの大群・グルクンの大群など

グラスワールド:イロカエルアンコウ(オレンジ)・ジョーフィッシュ・ハタタテハゼ・巨大スジアラ・カゴカキダイの群れ・イセエビの赤ちゃん・ヒメイソギンチャクエビ・ムラサキウミコチョウのチビ・グルクン群れ・アザハタ・ガラスハゼ&卵など

住崎:イエロージョーフィッシュ・ニラミギンポ(婚姻色)・ミナミハコフグyg・ミナミギンポyg・アオサハギ(タマシイサイズ)・モンツキベラの赤ちゃん・黄色いコケギンポ・アザハタ・メジナの大群・アカシマシラヒゲエビなど

9月8日(日)
グラスワールド:2mを越える?!化け物カンパチ・可愛すぎるクマノミ・ジョーフィッシュ・イロカエルアンコウ(オレンジ)・クエ・ヤッコエイ・ミナミハコフグyg・アザハタ&キンメモドキの群れ・ムチカラマツエビなど

住崎:イサキ玉&ハマチの大群・巨大スジアラ・グルクンの大群・クロホシフエダイ群れ・メジナ群れ・コケギンポ・ハクセンミノウミウシ・アカゲカムリなど

イスズミ礁:シチセンチョウチョウウオ・イッテンチョウチョウウオyg・ヤリカタギyg・チョウチョウウオ玉・ベラギンポ・クマノミbaby・ヤッコエイ・イサキ群れ・ナガサキスズメダイの群れ・イガグリウミウシ・ミチヨミノウミウシ・クチナシイロウミウシ
など
ツアーフォトはこちらへ
2019 log
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
→過去ログはこちらへ