Dive Shop RED ORCA ダイブショップ レッドオルカ

[E-mail]info@orca.red
Enjoy diving tour

TOUR LOG ~ツアーログ~ 最新のツアー情報を出来るだけ早く皆様にお届けします!

2020年7月31日(金)~8月2日(日)
串本ツアー
海況:穏やか 水温22~25℃  透明度:10~12m
8月に突入の週末です!
いつもなら、この土曜日に串本の花火大会があり、
串本町も大賑わいなのですが…新型コロナウイルスの影響で、
8月とは思えないのんびりとした週末になりました(>_<)

梅雨もようやく明けて、快晴&べた凪の海がやってきましたよ~♪
水温は相変わらずな感じもありますが、日曜のラストはちょっといい感じの
暖かくて青い水が入ってきていました!
この感じが続いてほしいですね(^_-)-☆

海の中は、というと、この週末は全体的にアジの群れと、グルクンの群れによく遭遇しました!
温帯と熱帯の融合シーンは串本ならではな感じがします(^-^)

人気者のクマドリカエルアンコウさんもまだ健在!
タマシイちゃん(アオサハギのちびっこ)も、色々なサイズがあちこちで見つかりますよ♪


土曜日は、なんと言ってもヒレナガカンパチのアタックシーンがよかった~(#^.^#)
いつまでも見ていたくなるかっこいいフォルムと動き!
しかもサイズがかなり大きなカンパチさんでした!


日曜は、久々に備前の砂地へ!
まずはネジリンボウが見つかりました!


そして、さらに捜索の結果…前日の夜に話題に上っていたヤシャハゼを社長が発見!!!


こうなったら、おかわりやっ!ということで、2本目も備前へ行ってじっくり見てきました!

まだ水温も低めで、人なれもしていないので、引っ込みやすいですが、
じっくり見ていたら、結構出てきてくれるようです!
しばらく居ついてくれることを祈ります!

アザハタの根のキンメモドキも増えつつあるので、
しばらくオオモンハタに見つからずに増えていってほしいですね(^_-)-☆


ラストは、ご一緒した皆様と記念撮影~!
写真は密な感じですが、
現場は密を避けて、屋外の換気のいいところで休憩できますので、
ご安心くださいね(^_-)-☆


皆様、有難うございました!
コロナに負けず、しっかり対策をして、STAY FUN!!
見られた生物
8月1日(土)
住崎 本根:グルクン大群・イセエビの子供・アジ群れ・コケギンポ・アザハタ・クロホシイシモチ群れ・クマノミ&卵・アカシマシラヒゲエビ・コミドリリュウグウウミウシ・センテンイロウミウシ・サメジマオトメウミウシ・コガネミノウミウシなど

吉右衛門:クマドリカエルアンコウyg・タツノイトコ×6・アジの大群・ガラスハゼ&卵・キンギョハナダイ大群・アオサハギyg・イサキ・カグヤヒメウミウシ・ゾウゲイロウミウシ・キイロウミウシ・サンカクウミウシ・ヒメコモンウミウシなど

住崎 エビ根:タマシイ(アオサハギベビー)・キビナゴにアタックするヒレナガカンパチの群れ・オオモンカエルアンコウyg・ピカチューウミウシ・ミナミハコフグyg×2・ニラミギンポ・クマノミベビー・ヤッコエイ・サメジマオトメウミウシ交接中など

8月2日(日)
備前×2:ヤシャハゼ!!・ネジリンボウ・オニハゼ・ニザダイ玉・メジナ群れ・テングダイ・イソギンポ・アザハタの子供・オトヒメウミウシ・ピカチューウミウシ・クチナシイロウミウシ・イガグリウミウシ・ハナイカの卵など

住崎:タマシイ(アオサハギyg)・ミナミハコフグyg・ヨウジウオの赤ちゃん・ピカチューウミウシ・シロタエイロウミウシ・ニラミギンポ・コケギンポ・アザハタ&キンメモドキ群れなど

2020年7月22日(水)~26日(日)
串本 海の日ツアー
海況:穏やか 水温20~24℃  透明度:8~10m
本来ならば、東京オリンピック開会で、大賑わいだったはずの日本…
新型コロナウイルスの出現により、色々なことが大きく変わってしまいましたが、
ひとまず四連休!ということで、串本で連日潜って来ました(^o^)

天気予報は、雨続きだったのですが、
いい意味で予報が外れ続けてくれて、大変有難い4日間になりました!

水中は、黒潮大蛇行の影響がまだまだ大きく、
安定しない水温と透明度ではありましたが、
どんな海でも、楽しめるのがレッドオルカチーム\(^-^)/

お越しくださった皆様と、毎日色々な出会いや発見もしつつ、楽しんできました!
ご一緒くださった皆様、有難うございました~!!


水中では、
当店の社長が水中生物で一番可愛いんちゃうか、と言っているほど
その動きに魅了されちゃうハナイカちゃんや


これからの季節増えてくる赤ちゃんシリーズ!
こちらは本当にめちゃくちゃちいさいタマシイちゃん♪


誰もが大好きなナンパコの赤ちゃんも同じ割れ目にダブル登場したり、


毎日、同じだったり、変わりゆくものだったりを楽しんだ四日間でした!

とにかく、早く黒潮さん、帰って来てくれ~\(^-^)/

見られた生物
吉右衛門・・・タツノイトコ・カグヤヒメウミウシ・ボンジイボウミウシ・サビウライロウミウシ・イサキ群れ・グルクン群れ・サガミイロウミウシ・センテンイロウミウシ・キイロウミウシ・泳ぐムラサキウミコチョウ・カザリイソギンチャクエビなど


グラスワールド・・・マツカサウオ・ピカチューウミウシ・カゴカキダイの群れ・アマミスズメダイyg・カンザシヤドカリ・モンハナシャコ・イソギンチャクモエビ・ヒメイソギンチャクエビなど


住崎・・・ベニカエルアンコウyg・オオモンカエルアンコウygイエロージョーフィッシュ・・ピカチューウミウシ・ミナミハコフグyg・タコベラ赤ちゃん・ニラミギンポ・コミドリリュウグウウミウシ・イソギンチャクモエビなど

吉右衛門・・・タツノイトコ・ハラテンニセスズメ・アオギハゼ・シロタエイロウミウシのペア・カグヤヒメウミウシ・イサキ・キホシスズメダイ群れ・コケギンポ・オルトマンワラエビなど

住崎×2・・・タマシイ(アオサハギの赤ちゃん)・アザハタ子供・ピカチューウミウシ・ハリセンボン・クマノミの赤ちゃん・イサキ群れ・アマミスズメダイ群れ・リュウモンイロウミウシ・ミドリリュウグウウミウシ・イガグリウミウシ・クチナシイロウミウシ交接中など

備前・・・ハナイカ!&卵・オオモンカエルアンコウyg(白)・ナガサキスズメダイyg・イソギンポ・ホウライヒメジの群れ・ヒョウモンウミウシ・イガグリウミウシ・コミドリリュウグウウミウシ・オルトマンワラエビの赤ちゃんなど


グラスワールド・・・マツカサウオ・ホソウミヤッコ・アオサハギベビー・コケギンポ・キンギョハナダイ群れ・カゴカキダイ・ヒメイソギンチャクエビ・イソギンチャクモエビなど


住崎・・・ミナミハコフグの赤ちゃん×2匹・アオサハギベビー・ベニカエルアンコウyg・イエロージョーフィッシュ・クマノミの赤ちゃん・オオモンカエルアンコウyg・ニラミギンポ・キンメモドキのちびっ子・スミゾメミノウミウシ&卵・センテンイロウミウシなど

吉右衛門・・・帰ってきたクマドリカエルアンコウ・アオギハゼ・タツノイトコ・巨大マダイ・カグヤヒメウミウシ・イサキ群れ・キンギョハナダイ群れ・コケギンポ・シロタエイロウミウシペアなど

住崎×2・・・ハチジョウタツ・ヒメウツボ・イエロージョーフィッシュ・アオサハギ&アミメハギベビー・ベニカエルアンコウyg・オオモンカエルアンコウyg・スケロクウミタケハゼ・ヨソギ赤ちゃん・ニラミギンポ・コケギンポ・ピカチューウミウシ・センテンイロウミウシなど

ツアーフォトはこちらへ

2020年7月17日(金)~20日(月)
沖縄 西表島ツアー
海況:穏やか 水温30℃  透明度:30m~
毎年恒例の7月後半の西表島ツアー!
今年は、新型コロナの影響で少数精鋭になりましたが、
その分機動力いっぱいに楽しんできました(^o^)

到着日から早速、2ダイブ!
サンゴいっぱい!お魚いっぱいのポイントで
リフレッシュしながら満喫です\(^-^)/


翌日も、お天気よく、ピーカンの中、早速トカキンへ!
かっちょいいギンアメアジの群れやバラクーダの群れにも会えちゃいました!


2本目は、ヨナラ サンドガーデン!
マンタ様には会えませんでしたが、きれいなソフトコーラルに癒されました♪


この日は全部で5ダイブ!
ワイドに、地形に、マクロに、と楽しみました♪

最終日も、トカキンからスタート!
またまたギンガメアジにバラクーダ\(^-^)/

午後からは、最近見つかった新しいBIG POINT 野原曽根へ!
すると・・・でましたっ!大きなマンタ様~♪
水深は深いのですが、こんなに青い海でこんなに大接近\(^-^)/


ラストは、枝サンゴの群生に、アカネハナゴイの乱舞、
西表島らしい癒しの景色を楽しみながら最後まで満喫しました!

オガンより、ある意味すごいポイントがあったんですね~!!
来年もぜひ行きたいっ(#^.^#)

来年の今頃は、落ち着いた世の中になっていますように…願います。

ご参加いただきました皆様、有難うございました!
ブルーシーズンSTAFFの皆様もお世話になりました!


見られた生物
7月17日(金)
バラス東:アカネハナゴイ群れ・デバスズメダイ群れ・サンゴの群生!!

コーラルハーモニー:デバスズメダイ群れ・ウミガメ

7月18日(土)
トカキン:バラクーダ群れ!ギンガメアジの群れ・ハナゴイ群れ・カスミチョウチョウウオ群れなど

ヨナラサンドガーデン:ソフトコーラルいっぱい・キンギョハダナイ・ウメイロモドキyg・ユカタハタなど

タカナ8:アオギハゼ・シモフリタナバタウオ・クレナイニセスズメ・コビトスズメダイなど

バラス西:カスミチョウチョウウオ乱舞・ハナゴイ群れ・アカネハナゴイ群れ・アカヒメジ群れ・サンゴもりもり!など

7月19日(日)
トカキン:ハナゴイ群れ・カスミチョウチョウウオ群れ・ホワイトチップ・ハマクマノミ・ナポレオン・ギンガメアジ群れ・バラクーダ群れなど

ハトマ東:グルクン群れ・ハマクマノミ・ノコギリダイ群れ・オヤビッチャ群れ・ロクセンスズメダイ群れなど

野原曽根:マンタ!!

バラス北:アカネハナゴイ群れ・カスミチョウチョウウオ群れ・ハナビラクマノミ・シコクスズメダイ群れなど
ツアーフォトはこちらへ

2020年7月10日(金)~12日(日)
串本ツアー
海況:波あり 水温18~22℃  透明度:8~15m
7月に入りました~!
今年の梅雨は雨が降ると豪雨…ではありますが、
この週末は、ほとんど雨も降らず、有り難いお天気になりました!

土曜日は、少しだけ波もありましたが、なんの問題もなし~!
ただ…水温がジワジワ低下して、水底付近は真冬に近い水温に…
ここ最近は、まったく予想ができません(x_x)

潜りにお越しになる方は直前の情報プラスおおげさめに防寒していただいた方がいいかもです!!

水温が低めのおかげか、やたらウミウシが多いです!
真冬よりも多いかも?
皆さんも、ライトで壁を照らしてチェックしてみてくださいね(^_-)-☆

吉右衛門のタツノイトコは、だんだん数を増やしています!


定番化してくれているクマドリカエルアンコウさんに


オオモンンカエルアンコウのお子様!皆、すくすくと成長中です!


梅雨明けまであと少し、水温もどうか上がって来てくれますように~!


ご参加いただきました皆様、ご一緒した皆様、有難うございました~!
見られた生物
7月11日(土)
グラスワールド:マツカサウオ・アオサハギ(たましいサイズ)・アミメハギbaby・アオスジテンジクダイ口内保育・コケギンポ・ヨセナミウミウシ・アオモウミウシ・ハナムスメウミウシ・ツルガチゴミノウミウシ・キッカミノウミウシ・クロヘリアメフラシ・ヒメイソギンチャクエビなど

備前:オオモンカエルアンコウyg・ニラミギンポ・クエ・ナガサキスズメダイyg・クロスジギンポ・アジの群れ・ピカチューウミウシ・コミドリリュウグウウミウシ・キャラメルウミウシ・マダライロウミウシ・クチナシイロウミウシ・イソコンペイトウガニ抱卵中・イセエビなど

吉右衛門:タツノイトコ×6・クマドリカエルアンコウyg・カグヤヒメウミウシと卵・イサキの群れ・サクラダイ♀・キンギョハナダイ群れ・コガネスズメダイ群れ・イガグリウミウシ・ゾウゲイロウミウシ・リュウモンイロウミウシ・スルガリュウグウウミウシなど

7月12日(日)
吉右衛門:タツノイトコ・クマドリカエルアンコウ・マダラエイ・ブリの群れ・カグヤヒメウミウシ・イサキ大群・キンギョハナダイ群れ・モヨウモンガラドオシ・ガラスハゼと卵・アオサハギ・キャラメルウミウシ・アミメイボウミウシ・イガグリウミウシなど

グラスワールド:マツカサウオ・アミメハギ赤ちゃん・キンセンイシモチ口内保育・カゴカキダイ群れ・コケギンポ・カンザシヤドカリ・ヒメイソギンチャクエビ・ツルガチゴミノウミウシ産卵中・コミドリリュウグウウミウシ・サガミリュウグウウミウシなど

住崎:イエロージョーフィッシュ・ヤミテンジクダイ口内保育・ノコギリヨウジ(?)の赤ちゃん・ミナミハコフグの赤ちゃん・カンパチ・アザハタ・オオモンカエルアンコウyg・ベンケイハゼ・コケギンポ・クマノミ赤ちゃん・コミドリリュウグウウミウシ・ピカチューウミウシ・クチナシイロウミウシ・イソコンペイトウガニなど
ツアーフォトはこちらへ

2020 log
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
→過去ログはこちらへ