毎日 ダイブショップ・レッドオルカであった出来事や
面白不思議な海のお話、気になるアレやコレ、書いてます!
できるだけ毎日更新しますので、お楽しみに♪
2019年6月27日(金) 台風一過は! 台風3号は、それほど大きな被害はなく通過したようで、一安心ですね(^-^) そして、来週の天気予報は本格的な梅雨~☔ まさに梅雨の晴れ間な1日になりました! 雨が降ると、買い物に出かけるのも嫌になるので、 用事は今日済ませておくのが一番ですね(^_-)-☆ さて、そんな梅雨の晴れ間は色んな方が遊びに来てくださいました~! ご近所さんのKっちさんに、お久しぶりのKご夫妻、 先週ダイバーになったばかりのTちゃんと同僚のHさん、と 賑やかな金曜日の夜になりましたよ\(^O^)/ 皆さん、ご来店有難うございました!! ![]() 明日の海は、どうなっているのか~? 台風が何かステキな生き物達を連れてきていることを祈りつつ 串本へ行って来ますね~♪ ~臨時休業のお知らせ~ 大変恐れ入りますが、6月29日~30日は、都合により臨時休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします! なお、休業中もメール及び電話は転送されますので、ご利用ください! 梅雨入り直前滑り込みセーフの先週末の串本ツアーのログをアップしました! どんどん産卵・育児シーンや赤ちゃんも増えてきていますよ♪ これからさらに楽しみな季節がやってきますね(^_-)-☆ ![]() 毎年この時期にワールドダイブさんが実施されているキャンペーンで、 ワールドダイブのドライスーツをご愛用の方に朗報です(´∀`) 通常は水没検査に出すと、水没検査料5,000円かかりますが、 期間中に出していただくと、送料のみで水没検査を受けていただくことができますよ~♪ 真夏のドライスーツを使っていない間に徹底チェックしておけば、 秋のドライスーツシーズンにも安心してご使用いただくます(^-^) ![]() 水没検査の結果、水没箇所・修理が必要な箇所があった場合は、 その都度修理代金のお見積を皆様にご案内して修理となります。 ぜひこの機会をご利用くださいね~(´∀`) 串本に潜りにお越しいただいている皆様にお知らせでーす! 毎回、ツアーの最後にお渡ししている漁業協力金の抽選券の 当選番号が発表されましたよ~\(^O^)/ 当選番号は、下二桁が「36」になります! 当選された方は、お店までお持ちいただくか、 発送フォームまたは当選チケットを郵送となります。 詳しくは、下記リンクをご覧くださいね! 漁業協力金当選について 今年の11月のBIGツアーのお知らせでーす!! 今年2月にSTAFF全員で視察してきたその海は~~~ インドネシアの東部 『奇跡の海』と呼ばれるラジャアンパット もちろんツアーは、ダイブクルーズで広いエリアを網羅! 日程は、 11月9日(土) 午前中 関空発 11月17日(日) 朝 関空着の9日間です! 船は、「HATIKU号」というインドネシアのピニシ船なんですが この船がとにかくもう快適そのもの!! 広々と作られたスペースに、カメラ専用ルームまで完備(^-^) ご飯も美味しい♪STAFFも優しい♪とにかくどこまでも行き届いたクルーズ船と言えます! ![]() さらに、水中は~その名も奇跡の海、と呼ばれ、テレビ番組でも取り上げられるほどの海! 見たことのないサイズの巨大なマンタがのんびりと行き交い ![]() どこまでも果てしなく広がるサンゴに魚・魚・魚!!! ![]() そして、ソフトコーラルやホヤなどが織りなすカラフルな水中世界\(^O^)/ ![]() 写真だけではなかなかお伝えしきれないのですが、 ワイドだけでなく、マクロ生物も豊富、そして回遊魚に固有種にetc… どこをどう切り取っても絵になっちゃう! もう本当にとにかく「ヤバイ」しかでてこないすんごい海でした(≧▼≦) 6日間で最大20本潜れるのですが、あまりの海の楽しさに、 もちろん最大20本 きっちりたっぷり潜り切ってきましたからね~(^_-)-☆ そして、なんとその中では水中で「ジュゴン」に出会っちゃう というミラクルまであったんです!!! ※証拠映像なので、わかりにくいですが、間違いなくジュゴンちゃんでした♪ 今でもあの可愛らしさは目に焼き付いています(*^_^*) お店には動画映像もありますので、ぜひご来店の際にご覧になってくださいね! ![]() 普通にダイビングしているだけでも奇跡的な海なのに さらならミラクルに全員鼓動がやばかったですね(≧▼≦) ぜひぜひこの素晴らしい海を当店のゲストの皆様に見ていただきたい! 潜っていただきたい!本当に心からそう思える海でした! 日程が長いので、お休みの調整など大変かとは思いますが、 頑張って休んでいっただけの価値は恐ろしいくらいにある海ですので、 今から調整していただいて、ぜひぜひ多くの方にご参加いただければと思います! ただ…船の定員は12名(広々と快適に使っていただけるよう定員が少なくなっております) となっておりますので、気になる方、行こうかな、と思われる方は、 お早めにSTAFFまでお申し出くださいね~(´∀`) |
2019年6月26日(木) 異色のメンバー?! 令和初の台風ができてしまった本日です… そんなお足元の悪い中ですが、 全国各地から(笑)、レッドオルカにお越しくださった皆様です! なかなか異色のメンバー?!ですが、話に花が咲きました(^-^) また次は赤鯱でお会いしましょう~♪ ![]() さて、今夜、紀伊半島沖を台風が通過しそうですね。 さすがにそんな夜は皆様も早めに家路につかれたことでしょう。 令和初の台風は、「セーパット」という名前らしいですが、 マレーシアの淡水魚の名前なんだそうですよ。 大雨の予報もありますが、大きな被害のないことを祈ります。 明日は台風一過でお天気も回復しそうですね~! 貴重な梅雨の晴れ間となりそうですので、 ぜひお店にも遊びにお越しくださいね~! |
2019年6月24日(月) 賑やか月曜日~♪ 今日もいいお天気の月曜日になりましたね(^_-)-☆ 器材やお洗濯ものが乾くので嬉しいです! そんな月曜日の昼下がりは、Tさんの学科講習~! 海に関わる趣味やお仕事をされているので、 サクサク終わりそうですね(^-^) また次回も宜しくお願いします! ![]() そして、先日の久米島で偶然ご一緒しましたKさんですが、 11月のラジャアンパットクルーズのお申込に来てくださいました~!! ドキドキワクワクの初海外!楽しみですよね(*^_^*) 宜しくお願いします! ![]() 夜には、週末のツアーにご参加いただいたIさんやTちゃん そして、Hさんもお越しくださいました! 色々これからのダイビング予定、楽しみいっぱいですね(´∀`) 宜しくお願いしまーす!! ![]() では、明日は定休日ですので、また水曜日に皆様のお越しをお待ちしております! 毎年この時期にワールドダイブさんが実施されているキャンペーンで、 ワールドダイブのドライスーツをご愛用の方に朗報です(´∀`) 通常は水没検査に出すと、水没検査料5,000円かかりますが、 期間中に出していただくと、送料のみで水没検査を受けていただくことができますよ~♪ 真夏のドライスーツを使っていない間に徹底チェックしておけば、 秋のドライスーツシーズンにも安心してご使用いただくます(^-^) ![]() 水没検査の結果、水没箇所・修理が必要な箇所があった場合は、 その都度修理代金のお見積を皆様にご案内して修理となります。 ぜひこの機会をご利用くださいね~(´∀`) 串本に潜りにお越しいただいている皆様にお知らせでーす! 毎回、ツアーの最後にお渡ししている漁業協力金の抽選券の 当選番号が発表されましたよ~\(^O^)/ 当選番号は、下二桁が「36」になります! 当選された方は、お店までお持ちいただくか、 発送フォームまたは当選チケットを郵送となります。 詳しくは、下記リンクをご覧くださいね! 漁業協力金当選について 今年の11月のBIGツアーのお知らせでーす!! 今年2月にSTAFF全員で視察してきたその海は~~~ インドネシアの東部 『奇跡の海』と呼ばれるラジャアンパット もちろんツアーは、ダイブクルーズで広いエリアを網羅! 日程は、 11月9日(土) 午前中 関空発 11月17日(日) 朝 関空着の9日間です! 船は、「HATIKU号」というインドネシアのピニシ船なんですが この船がとにかくもう快適そのもの!! 広々と作られたスペースに、カメラ専用ルームまで完備(^-^) ご飯も美味しい♪STAFFも優しい♪とにかくどこまでも行き届いたクルーズ船と言えます! ![]() さらに、水中は~その名も奇跡の海、と呼ばれ、テレビ番組でも取り上げられるほどの海! 見たことのないサイズの巨大なマンタがのんびりと行き交い ![]() どこまでも果てしなく広がるサンゴに魚・魚・魚!!! ![]() そして、ソフトコーラルやホヤなどが織りなすカラフルな水中世界\(^O^)/ ![]() 写真だけではなかなかお伝えしきれないのですが、 ワイドだけでなく、マクロ生物も豊富、そして回遊魚に固有種にetc… どこをどう切り取っても絵になっちゃう! もう本当にとにかく「ヤバイ」しかでてこないすんごい海でした(≧▼≦) 6日間で最大20本潜れるのですが、あまりの海の楽しさに、 もちろん最大20本 きっちりたっぷり潜り切ってきましたからね~(^_-)-☆ そして、なんとその中では水中で「ジュゴン」に出会っちゃう というミラクルまであったんです!!! ※証拠映像なので、わかりにくいですが、間違いなくジュゴンちゃんでした♪ 今でもあの可愛らしさは目に焼き付いています(*^_^*) お店には動画映像もありますので、ぜひご来店の際にご覧になってくださいね! ![]() 普通にダイビングしているだけでも奇跡的な海なのに さらならミラクルに全員鼓動がやばかったですね(≧▼≦) ぜひぜひこの素晴らしい海を当店のゲストの皆様に見ていただきたい! 潜っていただきたい!本当に心からそう思える海でした! 日程が長いので、お休みの調整など大変かとは思いますが、 頑張って休んでいっただけの価値は恐ろしいくらいにある海ですので、 今から調整していただいて、ぜひぜひ多くの方にご参加いただければと思います! ただ…船の定員は12名(広々と快適に使っていただけるよう定員が少なくなっております) となっておりますので、気になる方、行こうかな、と思われる方は、 お早めにSTAFFまでお申し出くださいね~(´∀`) |
2019年6月23日(日) 穏やかな週末、新艇でダイビングへ! 前の週末は台風のような荒れ模様でしたが、 今週末は穏やかで、新艇でダイビングへ行けました~\(^O^)/ 下から見上げた新艇「AYaKa」 これからどんどんこの船で潜りに行きますよ~♪ ![]() そして、そんな新艇にRED ORCAゲストとして いち早くご乗船いただいた皆様です! OW講習のお二人も早速「AYaKa」デビューしちゃいましたね~(^_-)-☆ これからどんどんこの船に乗って潜りにいきましょうね~!! ![]() それでは、明日は月曜日~♪ 皆様のご来店をお待ちしております(´∀`) |
2019年6月21日(金) 今度こそ!! さて、今日は金曜日~、ツアー出発の日です! 今月は、函館⇒久米島⇒クローズ⇒今週となったので、 串本でのダイビングは本当に久しぶりです(^-^) お天気予報もどんどん変わって、 明日なんてめちゃ晴れる予報ですよ~\(^O^)/ 今週末は、OW講習もありまして、水面にいることも多いので、 あんまり晴れてるとめちゃくちゃ日焼けしちゃいます… 紫外線弱めの方が嬉しいところもあるのですが、仕方ない(´∀`) 太陽パワーをガンガンに浴びながら頑張りましょう~♪ そして、今週末こそはいよいよゲストの皆様に 赤鯱の新艇に乗船して、ダイビングへ~行けそうです~(*^_^*) ![]() 足元も広くなって、器材の準備もしやすくなりましたよ~♪ さぁ、快適な船旅へLet's Go!!ですね~(^-^) ![]() ということで、仕切り直しで先週の予定をそのままスライドしてくださったゲスト様と 講習生の皆様と、串本へ行って来まーす!! ![]() ~臨時休業のお知らせ~ 恐れ入りますが、6月22日(土)~23日(日)は、都合により臨時休業となります。 ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします! なお、休業中も、メール及び電話は転送されますので、 ご用の方はご利用くださいね! |
2019年6月20日(木) 驚きの… 最近、ビックリするようなニュースが多いですね。 いい意味のビックリニュースはいいですが、 そうでないニュースは少しでも減ってほしいものです(>_<) さて、そんな本日は、2年越しでお越しいただいたTさん。 調べたら、本当にちょうど2年前 6月19日にお話を聞きに来てくださってました。 まさに驚きの事実…(笑) 今年こそはダイバーの資格をGETしよう!と、色々調べておられたそうですが、 満を持して、お申込をいただきました~\(^O^)/ 有難うございます! 海のレジャーは色々されてきたそうですが、新たな世界に挑戦ですね(^_-)-☆ 宜しくお願いします! ![]() そして、これまた突然のご訪問は、 今年の始めにラジャアンパットで偶然同じクルーズだったUちゃん!! いやぁ、本当にビックリしましたよ~(*^_^*) 神戸に遊びに来たついでにお立寄りくださったそうで、 覚えていてくださってありがとうございます~(´∀`) それだけで、とっても嬉しい驚きニュースでした! ![]() それでは、明日は金曜日♪ 今週末こそは赤鯱の新艇でダイビングにも行けるはずだ~っ\(^O^)/ 毎年この時期にワールドダイブさんが実施されているキャンペーンで、 ワールドダイブのドライスーツをご愛用の方に朗報です(´∀`) 通常は水没検査に出すと、水没検査料5,000円かかりますが、 期間中に出していただくと、送料のみで水没検査を受けていただくことができますよ~♪ 真夏のドライスーツを使っていない間に徹底チェックしておけば、 秋のドライスーツシーズンにも安心してご使用いただくます(^-^) ![]() 水没検査の結果、水没箇所・修理が必要な箇所があった場合は、 その都度修理代金のお見積を皆様にご案内して修理となります。 ぜひこの機会をご利用くださいね~(´∀`) 串本に潜りにお越しいただいている皆様にお知らせでーす! 毎回、ツアーの最後にお渡ししている漁業協力金の抽選券の 当選番号が発表されましたよ~\(^O^)/ 当選番号は、下二桁が「36」になります! 当選された方は、お店までお持ちいただくか、 発送フォームまたは当選チケットを郵送となります。 詳しくは、下記リンクをご覧くださいね! 漁業協力金当選について 今年の11月のBIGツアーのお知らせでーす!! 今年2月にSTAFF全員で視察してきたその海は~~~ インドネシアの東部 『奇跡の海』と呼ばれるラジャアンパット もちろんツアーは、ダイブクルーズで広いエリアを網羅! 日程は、 11月9日(土) 午前中 関空発 11月17日(日) 朝 関空着の9日間です! 船は、「HATIKU号」というインドネシアのピニシ船なんですが この船がとにかくもう快適そのもの!! 広々と作られたスペースに、カメラ専用ルームまで完備(^-^) ご飯も美味しい♪STAFFも優しい♪とにかくどこまでも行き届いたクルーズ船と言えます! ![]() さらに、水中は~その名も奇跡の海、と呼ばれ、テレビ番組でも取り上げられるほどの海! 見たことのないサイズの巨大なマンタがのんびりと行き交い ![]() どこまでも果てしなく広がるサンゴに魚・魚・魚!!! ![]() そして、ソフトコーラルやホヤなどが織りなすカラフルな水中世界\(^O^)/ ![]() 写真だけではなかなかお伝えしきれないのですが、 ワイドだけでなく、マクロ生物も豊富、そして回遊魚に固有種にetc… どこをどう切り取っても絵になっちゃう! もう本当にとにかく「ヤバイ」しかでてこないすんごい海でした(≧▼≦) 6日間で最大20本潜れるのですが、あまりの海の楽しさに、 もちろん最大20本 きっちりたっぷり潜り切ってきましたからね~(^_-)-☆ そして、なんとその中では水中で「ジュゴン」に出会っちゃう というミラクルまであったんです!!! ※証拠映像なので、わかりにくいですが、間違いなくジュゴンちゃんでした♪ 今でもあの可愛らしさは目に焼き付いています(*^_^*) お店には動画映像もありますので、ぜひご来店の際にご覧になってくださいね! ![]() 普通にダイビングしているだけでも奇跡的な海なのに さらならミラクルに全員鼓動がやばかったですね(≧▼≦) ぜひぜひこの素晴らしい海を当店のゲストの皆様に見ていただきたい! 潜っていただきたい!本当に心からそう思える海でした! 日程が長いので、お休みの調整など大変かとは思いますが、 頑張って休んでいっただけの価値は恐ろしいくらいにある海ですので、 今から調整していただいて、ぜひぜひ多くの方にご参加いただければと思います! ただ…船の定員は12名(広々と快適に使っていただけるよう定員が少なくなっております) となっておりますので、気になる方、行こうかな、と思われる方は、 お早めにSTAFFまでお申し出くださいね~(´∀`) |
2019年6月19日(水) 地震… 昨日は定休日で、夜は家でテレビを見ていたのですが、 突然の地震速報と津波のニュース。 関西はまったく揺れなかったので、本当にビックリでした(>_<) 大きな地震は本当に毎回ニュース速報を見て ヒヤヒヤ★ドキドキですね。 ちょうど去年の大阪北部地震から1年のニュースを聞いたところだったので、 また大きな地震か…と。 被災地域の皆様の無事と、一日も早い復興をただただお祈りしております。 さて~、話は変わりますが… 赤鯱やRED ORCAで販売しておりますTシャツの「RED ORCA」のロゴが この度変わりましたよ~\(^O^)/ こーんな感じです♪ どうでしょ、なかなかカッコいいでしょ~♪ ![]() 前のん、どんなんだったっけ~っ?って思われる方も多いと思うのですが こういう字体だったんですよ! ![]() よりRED ORCAの本来のロゴに近い字体になったので、 ぜひぜひ皆様も赤鯱へ潜りに行かれた際にNEWロゴTシャツ お買い求めくださいね~(^_-)-☆ それでは、明日も夏日になりそうですね~♪ なんと最高気温の予想は28℃~っ(≧▼≦) 皆さん、しっかり水分補給して、体調を整えてくださいね! お店はエアコンで涼しくして、皆様のご来店をお待ちしておりまーす! |
2019年6月17日(月) 赤鯱新艇就航~\(^O^)/ 週明けはいいお天気になりましたね~(^-^) 週末になると海が荒れるサイクル…そろそろ脱出したいです。 この週末も、土曜は雨+強風、日曜は晴天でしたが台風のような荒れ模様(T_T) と、ダイビングはクローズになってしまいましたがっ それでも、赤鯱ダイビングサービスの新艇就航 お披露目会をしてきました! お船は、こんな感じ~♪ ![]() 海がクローズだったので、潜れなくてもお祝いします!とお越しくださった精鋭の皆様と 記念撮影&吉右衛門までミニクルーズをしてきましたよ\(^O^)/ ![]() 真横からみるとこーんな感じです! かっこいいでしょーっ\(^O^)/ ![]() 使いやすいタンク立てもありますよ~! この夏には、皆様をのせて、ダイビングポイントへじゃんじゃん行きますので、 串本ツアーにこれからご参加予定の皆様、 お楽しみになさってくださいね~(^_-)-☆ さて、お店には、WDの営業さんに、 お久しぶりのSさん、そして、こちらもお久しぶりのAちゃん(*^_^*) 親友が今、英語留学へ行ってしまってますが、8月には帰って来て、 一緒に初の柏島ですね~♪ 楽しみましょうね(^_-)-☆ ![]() 夜には、Hさんファミリーが学科講習にご来店~! 皆さん、真剣な表情でクイズを問いておられます(^-^) ![]() そして、ひとまず2章までが終了~っ! ![]() お母様と娘さんお二人で一緒にダイビング、なんて、 めちゃくちゃいいですよね~(´∀`) 続きも頑張りましょうね! それでは、明日は定休日となりますので、 また水曜日に皆様のお越しをお待ちしております(´∀`) |
2019年6月14日(金) なんと…(>_<) 今日の夜から赤鯱の新艇就航お祝いツアーへ行くぞ~っと 張り切って準備をしていたのですが… 低気圧の奴が、今夜から明日にかけて発達しながら本州を通過していくという(T_T) 「梅雨の嵐」の予報のため、レッドオルカツアーの皆様は予定変更となりました。 なんてことでしょうか。自然の力には逆らえませんが。 新艇のお披露目はありますので、 恐れ入りますが、お店は土日と臨時休業となります。 ここ2週間串本ツアーがなかったので、水中生物たちの様子も気になりますね~(^-^) 明日になってみなければ潜れるかどうかわかりませんがっ、 ハナイカさんの卵の中の赤ちゃんの成長具合や~ ![]() 口内保育をしていたジョーフィッシュの卵の育ち具合 ![]() めっちゃ気になる~っ(≧▼≦) 明日、なんとか潜れて、この子達のチェックもできますように♪ そして、今後の週末が荒れないことをただただ祈るばかりです(*^_^*) そんな金曜日は、メーカーさんがお立ち寄りくださったり、 お祝いを持ってきて下さったゲスト様も! 明日には、皆様気になっている新艇の姿が 赤鯱日記辺りで露わになると思いますので、 皆様、お楽しみになさってくださいね~(^_-)-☆ お天気予報も外れてくれないかな~(≧▼≦) ~臨時休業のお知らせ~ 恐れ入りますが、6月15日(土)~16日(日)は、都合により臨時休業となります。 ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします! なお、休業中も、メール及び電話は転送されますので、 ご用の方はご利用くださいね! |
2019年6月12日(水) シニアダイバー応援します! 今日も暑い日になりましたね~(^-^) 朝晩は涼しかったりするので、調整がなんだか大変です! 風邪ひいている方も街中でみかけたりしますので、 皆様も体調管理、くれぐれもお気を付けくださいね(^_-)-☆ さて、そんな水曜の昼下がり~♪ Kさんがお仕事前にご来店くださいました! 今週末は、串本 赤鯱ダイビングサービスの新艇就航お祝いツアーに ご参加くださいます! お天気よくて、穏やかな海になるといいですね~(*^_^*) ![]() Kさんと入れ違いで、今度はUさんがお越しくださいました! Uさんは、現在当店の現役ダイバーの中では一番の年長者~(´∀`) 今年も器材をオーバーホールにだして、 しっかりダイビングの計画も立てて、まだまだ楽しんでいきましょうね♪ ![]() 偶然にも70代のお二人がご来店されましたが、当店はシニアダイバーの皆さんが、 少しでも快適に長くダイビングを続けていただけるように応援しますよ~\(^O^)/ 夜には、今週末のお祝いツアーにご参加予定のIさんが器材などを持ってご来店! さらに、お祝い用のお酒とノンアルコールワインをいただきました! ノンアルコールのワインなんてあるんですね~、しかも赤と白(´∀`) 週末に皆でいただきましょう!! ![]() 今年のBIGツアーを思案中のYっさんも加わって、 ラジャアンパット一生に行きましょう~\(^O^)/と Iさん、猛プッシュしてくださってます♪ 行けるといいですね~(^_-)-☆ 奇跡の海が広がってますよ~ん! ![]() それでは、明日も通常通り営業してますので、 皆様、お仕事帰りに遊びにいらしてくださいね~(^-^) |
2019年6月9日(日) 函館&久米島~! 今日も久米島ツアーの皆さんは元気に4ダイブ~\(^O^)/ 快適な船で快適なダイビングを楽しんで、 ラストナイトは今頃美味しいお酒とお料理を満喫されてるんでしょうね~♪ ![]() お店には、先週末の函館ツアーにご参加いただいたTちゃんが データを持ってきてくださいました! ![]() フサギンポの動画~、めっちゃラブリーでした(*^_^*) 函館のフサギンポちゃんはカメラに突進してくるらしいですよ~♪ ![]() さて、明日は月曜日~! 久米島ツアーの皆さんは夜に帰って来られます! 神戸は曇り空の予報ではありますが、久米島はどうかな~? 最後まで満喫してきてくださいね~(^_-)-☆ お店はもちろん通常通り営業しておりますので、 皆さん、遊びにいらしてくださいね~!! |
2019年6月8日(土) 協力金チケット当選番号発表されました! まずは本日の久米島ツアー情報~! なんと今日は、マンタ三昧しちゃったそうですよ~(*^_^*) しかもここ最近は出ていなかったということで、 早速社長のマンタパワー炸裂しちゃったんですね~(^_-)-☆ ![]() もちろんギンガメアジもGET~\(^O^)/ 1ダイブずーっとギンガメで一生分見た!位見られたそうですよ♪ なんて贅沢なんでしょうか~っ!!! ![]() そして、今夜も美味しい居酒屋さんで楽しまれているみたいです! テーブルの上には、皆大好きなざるモズクが一人一皿~っ(≧▼≦) ![]() 明日もたっぷり楽しんじゃってくださいね♪ さて、お店には、先週函館ツアーにご参加いただいたKっちゃんが 来週の串本ツアーに向けて器材などを持って来られました! お母さまとご一緒だったので、すぐに帰られて、写真撮り損ねました~。 そして、お久しぶりのKさんも土日にお店が開いていると知って ツアーのご予約にご来店くださいました! 串本に、柏島に、とこの夏も色々楽しみましょう(^-^) 最後に~ 串本に潜りにお越しいただいている皆様にお知らせでーす! 毎回、ツアーの最後にお渡ししている漁業協力金の抽選券の 当選番号が発表されましたよ~\(^O^)/ 当選番号は、下二桁が「36」になります! 当選された方は、お店までお持ちいただくか、 発送フォームまたは当選チケットを郵送となります。 詳しくは、下記リンクをご覧くださいね! 漁業協力金当選について それでは、明日もお店は営業しておりますので、 皆様のご来店をお待ちしておりまーす!!! |
2019年6月7日(金) 久米島速報~♪ 今日は、ちょっと朝早めの関空集合で久米島へ~(^-^) 早速到着後にも潜られて、イマズニでギンガメ三昧して来られたみたいですよ~♪ ![]() いいですね~(*^_^*) 明日からもたっぷり潜って楽しんでくださいね! 今日は珍しく(怒られるかな?)社長から、4枚も久米島ツアーの写真が届きました! こんなことはミラクル?! ということは、久米島で明日から、ものすごいミラクルなことが起きそうな気がしますね(^_-)-☆ 見てください、この何やら楽しそうな1枚! ![]() そして、よ~く見ていただくとわかりますか~? 実は今回ゲストの皆様、全員女性なんです\(^O^)/ 社長も張り切っちゃう訳です(笑) 明日も女性陣に囲まれてハッスルしちゃってください♪ お店には、11月のラジャアンパットクルーズのお申込に Tックさんがお久しぶりにお越しくださいました! 少しずつ参加者決まってきましたので、迷っている方! お申込はお早めにお願いしますね~♪ さて、今週末も土日とお店は営業ですよ~(*^_^*) 明日は雨も上がりそうな予報ですので、ぜひ皆様遊びにいらしてくださいね~!! お待ちしております!! |
2019年6月6日(木) 明日から久米島です! 今日も蒸し暑い一日になりましたね~(^-^) 最近はエアコン必須な日が増えてきました! そんな中、駅から歩いてご来店のKさんは 学科講習の1日目が終了しました~! 予習もばっちりで残り半分ですね♪ 頑張りましょう! ![]() 夜には、明日からの久米島ツアーにご参加のTちゃんがご来店~! 初の久米島で、ステキなワイド写真、いっぱい撮って来てくださいね(^-^) 楽しみにしてます~♪ ![]() あっという間に明日は金曜日ですね~! 明日から久米島ツアー出発ですが、お店は営業しておりますので、 皆様、いつでもご来店くださいね! |
2019年6月3日(月) 週末は久米島です! 函館から本日帰って来られますが、 なんとまた金曜日からビッグツアー!今度は正反対の沖縄 久米島へ~\(^O^)/ Kさんもそんな久米島ツアーにご参加のお一人です! 今日はお忘れ物を受け取りにお越しくださいました! いつも忘れ物してないか心配なの~とおっしゃってますが、 大ベテランさんなので、きっと大丈夫ですね(^_-)-☆ ![]() そんなYさん、何歳まで潜れるかしら、とよく言われているのですが、 以前行った小笠原ツアーの時には、 70代3名と80代2名の女性グループさんが潜りにこられていたり、 西表島のサービスさんでは、つい最近87歳で潜られていた方もいたので、 まだまだ潜れますね~\(^O^)/っていう話になりました。 試しにネットで潜水の最高齢を調べてみたら… なんと去年、95歳で潜水最高齢記録をうちたてた男性の方がいました! ![]() 上には上がいるもんですね~(≧▼≦) ぜひKさんには、さらに上を行く100歳ダイバー目指してほしいです♪ …でも、よく考えたらその頃、私達STAFFもまぁまぁなシニアダイバー(>_<) 今から健康づくりと体力作りしておかなくては、ですね~!(笑) |
2019年6月2日(日) もうすぐ梅雨入りなのでしょうか~? なんだか昨日もでしたが、どんより気味なお天気が増えてきましたね。 そろそろ梅雨入りなんでしょうか~? でも、関係なく北海道からはお天気良さそうな写真が届きましたよ! しかも北海道も半袖でもいいくらいなんですね~。 ![]() そして、今夜は最後の夜なので、またまた北海道の海の幸で 今頃はワイワイ食べて~飲んで~楽しい時間を過ごしておられることでしょう♪ ![]() なんだかよだれのでそうな写真も届きましたよ~♪ こっちで食べるのとは比べ物にならないサイズのホッケとか、本物のししゃもとか、 とにかくすべてがめちゃくちゃ美味しいんでしょうね~(≧▼≦) ![]() ![]() ![]() 明日はのんびり函館観光してから、皆さん帰って来られます。 最後まで楽しんで来てくださいね~(*^_^*) お店は明日ももちろん通常通り営業しておりますので、 いつでもご来店くださいね♪ |
2019年6月1日(土) 6月に突入~♪ 6月初日は久しぶりの土曜日のお店営業~♪ それを知ってか知らずか?!色々な方々にご来店いただきました! 開店早々は、ご近所にお住いのKさんが 11月のラジャアンパットのお問合せでご来店くださいました! とにかく本当に素晴らしい海なので、ぜひご参加くださいね~(^_-)-☆ そして、なかなか自然に邪魔されてダイバーになれていないお二人も! 今年こそはダイバーになっちゃいましょうね(^_-)-☆ ![]() なんだかお店の外で音がするなぁと思ったら ★★さんがかっちょいいバイクで登場~!! 六甲山行ったけど、白バイ多すぎて全然楽しめなかったそうです(笑) さて、海はいつ行きましょうかね~? ![]() お仕事帰りのSちゃんは忙しくてすぐに帰られましたが、 その後は、たまたま今日調べて、たまたまご来店くださったお二人! すでにダイバーのSさんに、前々から興味はあったけど踏み出せていなかったSさん 先輩ダイバーの後押しもいただいて、OW受講決定です\(^O^)/ 新しい世界、本当に楽しいですよ~っ♪ そして、先輩ダイバーSさんも、 ぜひ串本の海の真の魅力を体験しにご参加くださいね(^_-)-☆ ご来店、有難うございました~♪ ![]() 北海道 函館チームの皆さんも、お昼間は可愛い函館のアイドル達をジックリ撮影 夜は美味しい北海道の味覚を堪能されているようですよ~♪ 明日も引き続き楽しんでくださいね(^_-)-☆ ![]() お店は、明日ももちろん営業しておりますので、 ぜひぜひ皆様遊びにいらしてくださいね~(^_-)-☆ 先週末のツアーログもアップしましたよ! K様がいよいよ1900本突破されました~♪ 2000本も見えてきましたっ! ![]() 今年の11月のBIGツアーのお知らせでーす!! 今年2月にSTAFF全員で視察してきたその海は~~~ インドネシアの東部 『奇跡の海』と呼ばれるラジャアンパット もちろんツアーは、ダイブクルーズで広いエリアを網羅! 日程は、 11月9日(土) 午前中 関空発 11月17日(日) 朝 関空着の9日間です! 船は、「HATIKU号」というインドネシアのピニシ船なんですが この船がとにかくもう快適そのもの!! 広々と作られたスペースに、カメラ専用ルームまで完備(^-^) ご飯も美味しい♪STAFFも優しい♪とにかくどこまでも行き届いたクルーズ船と言えます! ![]() さらに、水中は~その名も奇跡の海、と呼ばれ、テレビ番組でも取り上げられるほどの海! 見たことのないサイズの巨大なマンタがのんびりと行き交い ![]() どこまでも果てしなく広がるサンゴに魚・魚・魚!!! ![]() そして、ソフトコーラルやホヤなどが織りなすカラフルな水中世界\(^O^)/ ![]() 写真だけではなかなかお伝えしきれないのですが、 ワイドだけでなく、マクロ生物も豊富、そして回遊魚に固有種にetc… どこをどう切り取っても絵になっちゃう! もう本当にとにかく「ヤバイ」しかでてこないすんごい海でした(≧▼≦) 6日間で最大20本潜れるのですが、あまりの海の楽しさに、 もちろん最大20本 きっちりたっぷり潜り切ってきましたからね~(^_-)-☆ そして、なんとその中では水中で「ジュゴン」に出会っちゃうというミラクルまであったんです!!! ※証拠映像なので、わかりにくいですが、間違いなくジュゴンちゃんでした♪ 今でもあの可愛らしさは目に焼き付いています(*^_^*) お店には動画映像もありますので、ぜひご来店の際にご覧になってくださいね! ![]() 普通にダイビングしているだけでも奇跡的な海なのに さらならミラクルに全員鼓動がやばかったですね(≧▼≦) ぜひぜひこの素晴らしい海を当店のゲストの皆様に見ていただきたい! 潜っていただきたい!本当に心からそう思える海でした! 日程が長いので、お休みの調整など大変かとは思いますが、 頑張って休んでいっただけの価値は恐ろしいくらいにある海ですので、 今から調整していただいて、ぜひぜひ多くの方にご参加いただければと思います! ただ…船の定員は12名(広々と快適に使っていただけるよう定員が少なくなっております) となっておりますので、気になる方、行こうかな、と思われる方は、 お早めにSTAFFまでお申し出くださいね~(´∀`) |
2019年5月31日(金) 今日から函館へ! 5月もいよいよ今日で終わり! 明日からは6月に突入ですね~(^-^) ということは、2019年も半分近くが過ぎ去ったってこと? …時間の経過が早すぎて、恐ろしいですね~。 皆さんも、のんびりしていると、夏が来て、秋が来て、冬が来て 今年が終わっちゃう~なんてことになりますので、 まだ潜り初めてない方、そろそろ始動しにいらしてくださいね~(^_-)-☆ ご予約はお早めに~ですよっ!! さて、そんな5月最終日から、 昨年に引き続き、北海道は函館へ皆さん行かれています! 函館って潜れるの?と思われる方も多いと思いますが、 海さえあればどこでも潜れるんですよ~っ(≧▼≦) 去年は、こーんな可愛いゴッコ(ホテイウオ)の赤ちゃんや ![]() 金平糖としか思えないですが、ヤリガジというお魚の卵とか~ ![]() 人懐っこすぎるフサギンポさんなどなど、 北の海ならではの生き物達をがっつり撮影ダイブされてました! ![]() 今年も、どんな素敵な写真が届けられるのか、とっても楽しみです~♪ 今日は移動日なので、ダイビングは明日からですね~(^-^) 今夜は、早速北海道の美味しいものを食べているんだろうなぁ、と思っていたら 乾杯写真が届きました! 明日からは函館のダイビング、楽しんでくださいね~♪ そして、お店はと言いますと、今週末は土日とも営業しておりますよ~っ!! なかなか平日来れなくて、お店に行く暇がないっ!という方は ぜひ今週末に狙い撃ちでご来店くださいね(^_-)-☆ それでは、明日も皆様のお越しをお待ちしておりまーす!! |
2019年5月30日(木) 気になるアイテムは! なんだかあっという間に5月ももう終わりなんですね~(≧▼≦) 10連休もあり、串本ダイビング祭りだ、なんだで今月は本当にあっという間でした! 6月に入ると梅雨もありますが、夏が近づいて来た感じになってきますね(^-^) Oちゃんも夏のダイビング復帰戦を見据えつつ ヒートベストが気になっちゃう今日この頃ですね~(^_-)-☆ 寒がりさんにとっては最高に欲しいアイテム間違いなしっ!! 発売が待ち遠しいです\(^O^)/ ![]() 今週もあっという間に金曜日がやって来ますね! 明日からは函館ツアーが出発ですが、お店は通常通り営業しておりますので、 お仕事帰りに皆さんも夏の計画など立てにお越しくださいね~っ(^-^) |
2019年5月27日(月) これからに向けて準備色々~♪ 今日もいいお天気になりましたね~(^-^) エアコンONすることがだんだん増えてきました! 週末は、北海道で物凄い気温を記録したそうですが 皆さんも夏バテにはお気を付けくださいね~(^_-)-☆ さて、そんな本日はお休みのSちゃんやTミーがご来店! Sちゃんは、久々の久米島ツアーのために器材を発送~♪ 一眼レフで臨む久米島、ワイド三昧で撮りまくってきて下さいね! ![]() Kっちも器材を受け取りにご来店♪ 明後日から沖縄だそうです!楽しんで来てくださいね(^_-)-☆ ラストは、お仕事帰りのKさん! この度、バイオフィンとGULLのニューマスクをGETしたので、 来月はニューフィン&マスクのデビューですね~♪ ![]() 週末のツアーログもアップしましたよ! K様がいよいよ1900本突破~♪ 2000本も見えてきましたっ! ![]() それでは、明日は定休日 そして、恐れ入りますが、29日は都合により、臨時休業となります。 ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。 なお、休業中もメール及び電話は転送されますので、ご用の方はご利用ください。 |
2019年5月26日(日) 1900本!!!!! 串本から帰ってきました~!! 今週末もお天気にも恵まれ、海も穏やかで、ダイバーも少なく のんびりな海で潜って来ました! そして、その海でKさんの1900本記念をお祝い~♪ 本当におめでとうございます!2000本までもう一息! 楽しみながら近づいていきましょう! ![]() ちなみに、この後、無事に本物のジョーの口内保育も見れましたね(^_-)-☆ 20年以上のお付き合い、これからも10年20年30年?と よろしくお願いします! ![]() それでは、明日は通常通り営業しておりますので、 皆様のご来店をお待ちしております! |
2019年5月24日(金) Go To Sea! そうです、今日は「5(ゴー) 2(トゥー) 4(シー)」ということで、 「スクーバダイビングの日」なんですよ~♪ 毎年書いてますが、そろそろ覚えてくださった方もいらっしゃいますでしょうか? そんな日なのに…「しばらくまた潜れません…」というOさんがご来店。 昨年は春ごろに左肩の手術をされて潜れず 今年の夏こそは!と意気込んでいたら、先日またケガをしてしまったそうで(T_T) 来月には手術を受けられるそうです。 とにかくくれぐれもお大事になさってくださいね。 ![]() そんなスクーバダイビングの日から串本へ~♪ なんと今週末で1900本になられるYさん(^-^) 1年前は、Oさんと同じ手術をされた後でリハビリ中でしたが、 今ではすっかり元通り、がんがんに潜っておられます~♪ これからもお元気で、楽しく潜りに行きましょうね! ![]() では、そろそろ串本へ行って来まーす! ~臨時休業のお知らせ~ 5月25日(土)~26日(日)は、ツアーのため、臨時休業となります。 ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。 なお、休業中もメール及び電話は転送されますので、ご用の方はご利用くださいね! |
2019年5月23日(木) 体験からダイバーに! 今日は、開店早々から「Cカードを取りたいんです!」という方がご来店! なんでも小笠原へ旅行に行かれた帰りにそのまま当店にお立寄りくださったそうで、 小笠原での体験ダイビングがめちゃくちゃ楽しかったそうで、 現地サービス パパスの船長さんにも「ライセンス取ってきた方がいいよ!」と言われて 今後のためにも取ろう!と思い立ったそうなんです(*^_^*) Cカードを取得すれば、体験ダイバーでも潜れないところにも潜れたりしますから、 頑張りましょうね~っ♪ 宜しくお願いします!! ![]() 夜にはお仕事帰りのOさんやKっちゃんもご来店くださいました! Oさんは、GWを利用して、なんと地中海のマルタ島へ語学留学へ行かれてたんだとか。 英語できるって本当にすごいなぁと思います(*^_^*) もちろんダイビングもされてきたそうですよ! まだまだ多忙なようですが、早く日本の海も潜りに行けますように♪ そして、Kっちゃんは来週末の函館に向けて、器材などを取りにお越しになりました! 初の海、楽しみですね~\(^O^)/ 楽しんできてくださいね! ![]() この週末は6月末~7月の気温になるそうですね~(≧▼≦) 大阪は30℃越えの予報になってますね。 急激な気温の変化に夏バテや、熱中症にならないように、 皆様くれぐれもお気を付けくださいね! では、明日もお店は通常通り営業しておりますので、ご来店お待ちしております! ~臨時休業のお知らせ~ 5月25日(土)~26日(日)は、ツアーのため、臨時休業となります。 ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。 なお、休業中もメール及び電話は転送されますので、ご用の方はご利用くださいね! |
2019年5月22日(水) 気温差が… 最近、朝晩の気温の差が10℃くらいありますね。 そのせいか意外とこの時期風邪をひいている人が多いような気がします。 皆さんもくれぐれも体調管理にお気を付けくださいね(´∀`) 5月も残りわずかとなりましたが、 月末からは北海道 函館ツアーが開催されます! そんなツアーのために、お仕事帰りに姫路から車を飛ばして荷物を取りにSさんがご来店♪ 器材やドライ以外にも、カメラ類が多いので、大荷物ですね~\(^O^)/ パッキング、頑張ってくださいね(^_-)-☆ ![]() 明日もどうやら日中は夏日になりそうです! いつでもお仕事帰りに涼みにいらしてくださいね~♪ |
2019年5月19日(日) リアルブルーオーシャンフェス! この週末は、東風こそ強かったものの 水中は穏やかで、日曜には透明度がさらにアップ~!! 土曜にはアオリイカの産卵ショーも独占♪ 今日はジョーフィッシュの口内保育もばっちり確認できる、など 串本はリアルブルーオーシャンフェスといったところでしょうか(^_-)-☆ そんなツアーの帰りに、 大阪南港で開催されていたブルーオーシャンフェスKANSAIにも立ち寄ってきました! 短い時間でしたが、ゲスト様と、ミニ水族館にくぎ付けになりつつ、会場をぐるっと回って 堪能しました! ![]() ツアーにご参加いただきました皆様 そして、ブルーオーシャンフェスの会場にお越しくださった皆様 有難うございました~\(^O^)/ 串本で連日開催中のライブ版 ブルーオーシャンフェスにも いつでもお越しくださいね~っ♪ それでは、また明日、皆様のご来店をお待ちしております\(^O^)/ |
2019年5月15日(水) お久しぶりですね~(^-^) 今日は、お久しぶりのTさんがご来店! お仕事がなかなかお忙しいようで半年も潜っていないそうです…。 早く潜りに行けるといいですね~(^-^) ひとまず今週末は、大阪で開催されるブルーオーシャンフェスKANSAIで ちょっとダイビングに触れてリフレッシュしてくださいね(^_-)-☆ Kさんも、6月は予定盛りだくさんで楽しみですね~♪ 大好きなカラーのマスクもGETされましたし、 これでさらに楽しんでくださいね~(^_-)-☆ ![]() 明日も夏日になりそうですね(*^_^*) お仕事帰りに、皆さん涼みに遊びにいらしてくださいね~っ!! |
2019年5月12日(日) 串本ダイビング祭り♪ 第7回となる串本ダイビング祭りへ行って来ました~!! 天気は快晴&海はべた凪という最高のコンディションに恵まれて 二日間色々モニターもして、ダイビングを楽しんできました(*^_^*) ご参加いただきました皆様、有難うございました~っ!! ![]() そして、本日からいよいよ産卵床でのアオリイカの産卵ショーが始まりました~♪ さらにその後はジョーフィッシュの口内保育も今季初確認\(^O^)/ ハナイカの交接シーンなどもあったりして、 もうとにかく大興奮なダイビング祭り二日目のダイビングでした! 水温もいよいよ20℃を越え始めたので さらに生物がにぎやかになっていきますよ~!! さぁ、皆さん、潜りにいきましょう~っ(^-^) では、また明日~っ!! |
2019年5月10日(金) 潜りに行きたくなってくる季節! こう陽気がいいと潜りに行きたくなってきますよね~(^-^) いつの間にやら間があいてしまったMさんもそろそろ予定を決めないと! と、ご来店くださいました! あれよあれよという間に前のダイビングから半年?! すっかりブランクダイバーになってしまったので… しっかりリフレッシュダイブしましょうね(^_-)-☆ GWは沖縄へ行ってこられたというKさんもお久しぶりにご来店! 海の日はいつも串本で潜っていただいてまして 今年も宜しくお願いします! ![]() 今週末の串本ダイビング祭にご参加の皆様も準備万端! ![]() ![]() お天気もよさそう&海も穏やかそうです♪ モニター会もBBQも楽しみましょうね~(^_-)-☆ それでは、そろそろ串本へ行って来ます!! ~臨時休業のお知らせ~ 5月11日(土)~12日(日)は、ツアーのため、臨時休業となります。 ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。 なお、休業中もメール及び電話は転送されますので、ご用の方はご利用くださいね! |
2019年5月8日(水) いよいよです、串本ダイビング祭り~♪ いよいよ今週末に迫ってきました~!! 新商品などがモニターできちゃう串本ダイビング祭り! ![]() ![]() ![]() 夜は楽しいBBQ&大抽選会もありますよ~(^_-)-☆ 急遽参加したい!という方は大至急ご連絡くださいね~っ!! さて、今日はGW10連休明けということで、色々とたまった事務仕事~(´∀`) と思ったら、なぜか今日はオーバーホールや、 修理のお問合せなどが多くて、なんとなく忙しい感じでした。 暖かくなってきて、始動するダイバーさんが増えて来たってことかな? そして、夜にはTさんの学科講習ラストでした! 海洋実習の予定が変更になってしまいそうですが、 早く海行けるといいですね~♪ ![]() さりげなーく写っている皆様の見覚えのある伝説の…も久々に来られましたよ! 今年は去年よりは海で出会える…かも?? それでは、明日も通常通り営業しておりますので、 皆様のご来店をお待ちしております!! GWのログも明日にはあげますよ~っ\(^O^)/ |
2019年5月6日(月) 令和元年スタート! 10連休のGWも無事に終了しました! 平成から令和に! 10連休となった今年のGWも、無事に終了しました! 終わってみればあっという間の10日間(´∀`) 前半はお天気こそ崩れましたが、後半は天気も海も絶好調♪ 毎日穏やかな海でのんびりとアイドルいっぱいの海を満喫できました! そして、本日6日間潜ってくださったお二人とお店に帰ってきましたよ(^-^) ![]() ご参加いただきました皆様&串本の海でご一緒いただいた皆様 本当に有難うございました~\(^O^)/ 最高の令和元年のスタートとなりました! なにやらいい時代になりそうな予感です(´∀`) 明日は定休日のため、次回の営業は8日(水)となります。 宜しくお願いいたします! GW期間中の営業のお知らせです! 28日(金)~5月6日(月) 臨時休業 5月7日(火) 定休日 5月8日(水) 通常通り営業 となります。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。 なお、休業中も、メール及び電話は転送されますので、 ご用の方はご利用くださいね! |
2019年4月30日(月) 平成最後の日! いよいよやって来ました!平成最後の日!! そんな本日は平成最後のツアー出発です~\(^O^)/ 偶然にも、平成の時代をご一緒いただいたゲストの皆さまが集合~♪ そして、その中のお二人がBIGな記念ダイブを迎えられますよ(^_-)-☆ ![]() 平成という一つの時代から新たな令和という時代になっても、 ゲストの皆様方とずっとずーっと楽しく潜って行けたら最高ですね(^-^) 新たな時代も、ただひたすら皆様に安全で楽しく充実したダイビングをお届けできるよう STAFF一同努力してまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします! それでは、これから神戸空港へお迎えに行って、 そのまま串本へ向かいますね~(´∀`) 行って来まーす!! GW期間中の営業のお知らせです! 28日(金)~5月6日(月) 臨時休業 5月7日(火) 定休日 5月8日(水) 通常通り営業 となります。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。 なお、休業中も、メール及び電話は転送されますので、 ご用の方はご利用くださいね! |
2019年4月27日(土) 平成最後の土曜日、平成最後の通常営業、 平成最後の日記かな~?! 今日は平成最後の土曜日、そして平成最後の通常営業日となりました~! そんな本日は一日風が強い三宮でしたが、 開店早々、先日のパラオツアーにご参加いただいたUちゃんがお越しくださいました! 早速、Dさんからいただいたパラオのブルーレイをお渡し~(^-^) 本当は皆さんのデータもお渡しする予定でしたが、 今日はできなかったので、またGW明けに出直してくださいね(^_-)-☆ ![]() そして、Tちゃん&Kさんもお越しくださいました! 今日は土曜日ですもんね~(*^_^*) GWや6月の予定についておしゃべりしたり、 当店と同じく皆様の職場にも新人さんが入って来られたそうで、 新人さんについておしゃべりしたり~(´∀`) よく考えたら、もう自分の子供みたいな世代が新社会人なんですもんね~(笑) そりゃ誰しもカルチャーショックがあって当たり前ですね(^_-)-☆ ![]() ※今日はカメラの設定不足で、画像が荒くなってしまった… これが平成最後の失敗になりますように(笑) そして平成最終営業日ラストに滑り込みセーフでご来店のM姉様です! GWはバリバリお仕事だそうで…お疲れ様です(>_<) 次にお会いするのは令和ですね(´∀`) 令和も宜しくお願いします!! ![]() では、今夜から串本へ行って来ます! 次の日記のアップはもう令和かもしれませんね~(≧▼≦) 平成、皆様にとってどんな時代でしたかね~? 私は、平成の3分の2位はダイビングと出会って、ダイビングばっかりな平成でした(笑) 令和が、皆様にとって、充実した時代になりますように~♪ GW期間中の営業のお知らせです! 27日(土) 通常通り営業いたします。 28日(金)~5月6日(月) 臨時休業 5月7日(火) 定休日 5月8日(水) 通常通り営業 となります。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。 なお、休業中も、メール及び電話は転送されますので、 ご用の方はご利用くださいね! |
2019年4月26日(金) 平成最後の金曜日 平成最後の平日! 今日は平成最後の金曜日、そして平成最後の平日ですね! 明日から10連休を迎える方も多いと思います。 今日は、銀行や病院なども混み合ったとニュースでも流れていますね~(^-^) 明日から旅行に行かれる方、 関係なくお仕事な方 特にご予定のない方もいらっしゃるかとは思いますが、 とにかく平和な10日間であってほしいな、と願います(^-^) そんな本日は、来月アドバンス講習を受講予定のIさんに、 お久しぶりのTミーがご来店♪ ダイビングの話や、どうでもいい話(笑)、色々なお話をしていたら 時間があっという間でしたね\(^O^)/ 海洋実習の時も、お時間ありますので、 たっぷり色々おしゃべりしましょうね~(^_-)-☆ ![]() いよいよ明日から連休スタートですが、明日はお店は通常通り営業しておりますよ! 連休予定もなくて、暇やねん、という方や、おでかけ前後にぜひお立ち寄りくださいね(^_-)-☆ お待ちしておりまーす!! |
2019年4月25日(木) 平成最後の木曜日です! 今日は平成最後の木曜日ですね~♪ 毎日書き続ける気なのかっ?って思いますよね~(≧▼≦) なかなかないことなので、一応書いときましょう(^_-)-☆ そんな本日は~平成発売の限定カラーのマスクが届いております~!! なかなか渋いスモーキーなオリーブグリーン♪ この色、大好きなゲストさん、私知ってるんですよ~(*^_^*) ちゃんと置いときますね(笑) ![]() 夜にはOWの学科講習にTさんがご来店! 学科も残り1回ですね(´∀`) 海の予定も立ったし、頑張りましょう!! ![]() 最後は、GW期間中の営業のお知らせです! 27日(土) 通常通り営業いたします。 28日(金)~5月6日(月) 臨時休業 5月7日(火) 定休日 5月8日(水) 通常通り営業 となります。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。 なお、休業中も、メール及び電話は転送されますので、 ご用の方はご利用くださいね! それでは、また明日~\(^O^)/ 10連休前に皆さん、遊びにいらしてくださいね(^_-)-☆ |
2019年4月24日(水) 平成最後の水曜日~\(^O^)/ いよいよ平成も残り1週間を切って、 今日からはぜーんぶ「平成最後の〇曜日!」になりますね(^_-)-☆ 新たな時代に向けて、やり残したことないようにきっちりやりたいものです! さて、先日は、アオリイカの産卵床設置のニュースをご案内しましたが、 今日はコチラ~!! ![]() 水中鯉のぼりです! 昨日の夕方のニュースでもちらっとやってましたね(^-^) 私が見たのは水中映像のみだったので、 残念ながら当店の新人STAFFのテレビデビューは水中映像のみでした(笑) どなたか陸上のニュースも見られましたか~? ちなみにこの水中鯉のぼりは、5月6日まで設置されていますので、 GW期間中にお越しの方は、ご希望があればリクエストしてくださいね! こんな透明度ならワイドでこいのぼりとダイバーの撮影もいい感じに撮れそうです(*^_^*) さて夜にはお仕事帰りのKくんがご来店です! GWにご参加の予定でしたが、急な用事が入ってしまったそうで…(T_T) その分また6月に潜れるといいですね! そして、夏の目標も色々たちましたね~♪ 今年も色々な海を楽しみましょう!! ![]() それでは、明日はお天気も回復予報~! お仕事帰りのお立寄り、お待ちしておりまーす\(^O^)/ |
2019年4月22日(月) もうすぐGW突入です~♪ いよいよGWまでカウントダウンに入りましたね~(^-^) GWには、ゲスト様の記念ダイブが目白押しの予定なんです♪ 皆でワイワイお祝いしましょうね~!! Kっちゃんも記念ダイブを迎えられるお一人~っ! Sちゃんもお祝いに参加してくださるの予定です\(^O^)/ そして、夜にはお仕事帰りのHさんがOWのお申込にお越しくださいました! 娘さんお二人と3人で、目指せダイバー!!! 楽しい世界がまっていますので、頑張りましょうね~♪ ![]() 夜にはDさんが、先日のパラオツアーの動画を編集して持ってきて下さったので 早速上映会です\(^O^)/ いつも有難うございます!! あの楽しかった日々がよみがえりますっ! 行けなかった方々もぜひこのブルーレイを見て、行った気持ちになって、 そして来年行くぞ~っ!という気持ちになりにお越しくださいね(^_-)-☆ ![]() ご参加いただいた皆様の分もありますので、 ぜひお店まで取りにお越しください! では、明日は定休日ですので、また水曜日に皆様のお越しをお待ちしております! |
2019年4月17日(水) パラオの余韻が抜けません(´∀`) 昨日の朝、パラオから帰ってきました~! 今回もブルーコーナー三昧に、ブラックマンタ登場、 ラストはお目当てのバラフエダイ産卵もばっちり見れて 大満足なツアーになりました! なかなかまだ余韻から抜け出せず(笑) ホームページのログと写真をアップするのにゲスト様からいただいた映像を見ていたら 益々余韻が…(≧▼≦) でも、そうも言ってられないので、お仕事もしてますよ~(^_-)-☆ お昼間には、パラオに行けなかったIちゃんが修理のウェットスーツを受け取りにご来店! 夜にはKっちゃん&Sちゃんがとある用事でご来店(^-^) 用事もばっちりできたし、GWの串本が楽しみ&待ち遠しいですね~♪ GW、穏やかな海況に恵まれますように(´∀`) ![]() パラオの写真がいっぱい過ぎてまだ整理が追い付いてないので、 明日こそはログ&フォトをアップできるように頑張りますね~(^_-)-☆ 皆様、お楽しみに~っ!! |
2019年4月11日(木) 丸7年経ちました! なにげに今日4月11日は、当店が明石から三宮へお引越ししてきた日! ![]() わー、なんだか今とディスプレイが随分違いますね~(^-^) ![]() この時からもう7年も経ってしまったんですね~(≧▼≦) 引越してきた年にOWを取得された方のお子様が「小学校に入学しました!」 というFacebookの記事を見てしみじみ時の流れを感じます(笑) 初心に戻って、また三宮8年目を頑張って行きたいと思います! ただただ皆様に「ダイビングってほんまに楽しい!」「ダイビングってめっちゃオモロイ!」 そう言っていただけるように、STAFF一同これからも益々精進いたしますので、 どうぞ宜しくお願いいたします(^-^) そんな本日は、もう20年来のお付き合いなKさんがご来店\(^O^)/ 初めてのツアーにご参加いただいた時のことを今でも覚えてます! 二人して、若かったね~と、昔を振り返ったりしました♪ ![]() では、明日からは年に一度の恒例パラオツアー♪ 何回行っても本当に飽きることのない素晴らしい海! wifi環境が許す限り、フェイスブックなどアップしていきますので、 皆様、たまにチェックしておいてくださいね~(^_-)-☆ 次回お店の営業は17日(水)となります! 皆様にはご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします! ~臨時休業のお知らせ~ 大変申し訳ありませんが、4月12日(金)~16日(火)は ツアーのため、臨時休業となりますので、 ご用の方は17日以降にご連絡をお願いいたします! |
2019年4月8日(月) ダイバーの始まり!! 桜もいたるところ満開になってきましたね~(^▽^)/ 今日は、器材を取りにYさん、Uちゃんが遊びに来てくださいました!! YさんはインナーゲットしたのでこのGWの準備もいい感じですね!! Uちゃんはダイコンも修理完了なので今週のパラオも安全に楽しんでダイビングできますねっ☆☆ あと、今日からダイバーになるための第一歩、学科講習がスタートしました! しっかりと勉強されていたので順調に進んでいます!! また来週学科あるので、お願いします☆☆ 明日は定休日なので水曜日にまた皆様のお越しをお待ちしております!! |
2019年4月5日(金) 久しぶりの暖かさ 今日は久しぶりに暖かさがが戻ってきましたねぇ~♪ 週末も暖かくなるみたいなのでお花見びよりですね~\(^O^)/ そんななか、エンリッチの学科を受けにTさん、Aさん 2人とも笑顔で登場!! これはぁぁ~~(怪しい予感が…)( ´艸`)wW でもしっかりお店で頭に詰め込んでましたっ!!! 無事おふたりで合格しました☆☆ おめでとうございます! 早速明日からエンリッチデビューそれも串本で♡♡ エンリッチで2日間串本潜り込みましょ~~♪ 宜しくお願いします! |
2019年4月4日(木) パラオに向けて! 今日は、もう来週に迫った『パラオツアー』に向けて書類を持ってきて下さったK様♪ 海外の海のお話をして頂きました☆ 色々なところに行かれてて私の知らない海ばかりでしたっ!! 私の年と同じぐらい潜っているってすごいです☆☆☆ 来週のパラオもまた違う部分が見れるといですねぇ~~!!! 楽しんで来てください! 明日もいつも通りに営業しておりますのでお待ちしております。 ~臨時休業のお知らせ~ 大変申し訳ありませんが、4月6日(土)~7日(日)は ツアーのため、臨時休業となります。 なお、休業中もメール及び電話は転送されますので、 ご用の方はご利用ください! 宜しくお願いします! |
2019年4月3日(水) 初めまして!! 初めまして!? 今日ブログを書いているのは…!! 夏の研修中やクリパでお会いした方もいますが 4月から正式に働くことになりました!! 「田沼彩花」です☆☆ 軽く自己紹介しますね 東京から来ました 1998年9月2日生まれのピチピチの20歳ですwW スポーツは水泳をやっていました 好きな食べ物は"お肉”が大好きです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 趣味はスポーツ鑑賞です☆☆ 関西住むのはじめてです!! いち早くお客様をお連れして串本の海をガイドできたらなと思っています!! なので串本のことダイビングのことたくさん教えてください!! こんな感じの私ですがこれからよろしくお願いします‼ 基本的には串本にいますので、遊びにいらしてくださいね~ お待ちしています☆☆☆ 本日大阪と神戸のショップのオーナーさんがお越しになりました!! 早速ご挨拶させていただきました☆ これからたくさんお世話になると思いますが宜しくお願いします。 明日も通常通り営業しておりますのでご来店お待ちしております。 |
2019年4月1日(月) 「令和」に決定! いよいよ新元号発表になりましたね~(^-^) PCで「れいわ」って打ったら、2回目にこの漢字がでてきましたよ! 人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ 梅の花のように、日本人が明日への希望を咲かせる国でありますように という祈りが込められているそうです。 そういう時代がやってくることを本当に祈りたいです\(^O^)/ さて、そんな本日はワイワイな月曜日です♪ 新人 AYAKAも本日無事に当社へ入社しました! まだまだこれから色々なことを経験して、どんどん吸収して 社会人としても、ダイバー&インストラクターとしても成長を遂げていく予定ですので、 皆様も温かく見守ってくださいね~(^_-)-☆ 早速、初日からメーカーの営業マンさんも来られたので、名刺を交換! 社会人の一歩ですね~(*^_^*) これから共に頑張りましょう~!! ![]() 誠に恐れ入りますが、 今夜は、都合により19時閉店とさせていただきます。 明日は定休日ですので、 また水曜日に皆様のお越しをお待ちしておりますね~(^_-)-☆ 宜しくお願いしますm(_ _)m |