Dive Shop RED ORCA ダイブショップ レッドオルカ

[E-mail]info@orca.red
Q&A

多くの方からよく聞かれるご質問にお答えします。
その他、疑問やご質問のありましたら、こちらからお問い合わせください。

ダイビングショップ選びのポイントは?

ダイブショップ選びのポイントは、講習料金・講習スケジュール・ライセンス取得後のツアーやイベント・ステップアップ・スタッフの対応などいろいろありますが、実際にお店を訪れて「楽しめそう」「仲良くできそう」「長く付き合えそう」などダイビングショップの雰囲気が自分に合うかどうかを見ることをおすすめします。雰囲気が気に入ったら、詳細をスタッフに確認してみましょう。
RED ORCAにもぜひお越しください。

Cカードってなに?

スクーバダイビングを楽しむには、所定のコースを修了し、ダイビングに必要な技術と知識を習得したことを証明する認定証が必要となります。この認定証がCカード(Certification Card)です。
Cカードを提示することで、タンクやウエイトなど、必要な器材を借りることができたり、ツアー等に参加してダイビングを楽しむことができるようになります。

PADIって?

PADIはアメリカ・カリフォルニアに本部があり、日本をはじめ世界7ヶ所にエリアオフィスを持つ世界最大のスクーバ・ダイビング教育機関です。世界中のダイバーの約60%以上がPADIの認定を受けています。
RED ORCAもPADIに認定されたダイビングショップです。
PADI公式サイトはこちらから

ライセンス取得のための日数はどのくらい?

ライセンスを取得するためには、学科講習と実技の両方を修了することが必要です。水深制限18mまで潜れるオープン・ウォーター・ダイバーの資格なら、3〜4日で取得することができます。
RED ORCAの講習は、すべて皆様のリクエストをベースにして予定を立てますので、お仕事の忙しい方やお休みの少ない方、平日しかお休みがない方など、どんな方でもご都合のいい日時に講習を受けていただくことができます。
ライセンス取得についてはこちらをご覧ください。

ライセンス取得にかかる費用には何が含まれていますか?

ライセンス取得の費用は、ダイビングショップによって異なりますが、RED ORCAの場合オープン・ウォーター・ダイバー取得にかかる費用には、
【講習代金】
学科から海洋実習修了までの指導料・マニュアル・DVD代・付属教材・ログブックセット・講習期間中のすべてのレンタル器材代金・すべての講習が終了したときにPADIに申請する費用
【海洋実習費】
浅場での練習と4回のビーチダイビングにかかる費用・現地までの往復交通費・宿泊費用(宿泊する場合)・現地での食事費用・施設利用料・漁業協力金・保険料
が含まれており、65,000円で受講できます。
Cカード取得に必要な費用についてはこちらをご覧ください。

ライセンス取得やツアーに参加は、一人でも大丈夫?

もちろんお一人様のご参加でも大丈夫です。
体験ダイビングやライセンス取得、ダイビングツアーにもお一人様で参加される方は非常に多いのでご安心ください。女性の一人参加も大歓迎です。

ライセンス取得は何歳でも大丈夫?

ライセンス取得は10歳から可能です。(体験ダイビングは8歳から可能)
何歳までというのはありません。健康であれば何歳でも大丈夫です。
ダイビングは生涯にわたって、誰でも楽しむことの出来る最高のレジャーなんです!

ライセンス取得後は?

たくさんのツアーに参加してどんどん上手になりましょう。ダイビングは潜れば潜るほど上手になり、上達すればするほど楽しくなります。
そして「もっと上手に潜りたい」、「もっといろんな海を潜りたい」そんな思いが沸いてきたら資格のステップアップにチャレンジしてみましょう。ダイビングの幅が広がり、ますますダイビングが楽しくなりますよ。
ステップアップについてはこちらをご覧ください。

冬でも潜れるの?

冬は水が1番透き通っていてとても美しい水中世界を楽しむことができます。水の入らないドライスーツを着用し、防寒対策をしっかり行えば大丈夫です。
ダイビングは、シーズンを問わず1年中行うことができるレジャーです。

ツアーでは、どんなところに潜りに行くの?

RED ORCAのツアーは、和歌山はもちろん、四国や日本海、沖縄、海外、そこに潜れる場所がある限りどこへでも出かけていきます!
ツアーは、毎日・毎週、季節を問わず開催していますので、ぜひご参加ください。
和歌山県串本町には、現地サービス 赤鯱ダイビングサービスもあり、温帯から亜熱帯までの生物を見ることの出来る素晴らしい串本の海をホームグラウンドにダイビングを楽しんでいます!
ダイビングポイントはこちらをご覧ください。
赤鯱ダイビングサービスはこちら

器材は買わないとダメですか?

ダイビングは器材がないとできません。自分にフィットした快適な器材は、ダイビングをより快適で楽しいものにしてくれます。
ただ講習を受ける前から購入する、というのは誰でもためらわれるものです。
当店では、ライセンスを取得していただき、必要性を感じていただいた上で、皆様のご予算とダイビングスタイルに応じて器材のご相談を承っています。
※講習申込段階から、器材購入をしないと講習を受けられないショップなどには注意しましょう。
ダイビング器材はこちらを参照ください。

泳げないけど大丈夫?

もちろん大丈夫です。ダイビングは器材を使って浮力などを調節しますので泳げなくてもまったく心配いりません。
水が怖いという方には、水に慣れるまでじっくり練習し、不安を取り除くことから始めますので安心しておまかせください。

視力が悪いけど、どうなりますか?

お店によっては、コンタクトは絶対にダメです、というところもありますが、使い捨てタイプのソフトコンタクトでは、ほとんど外れることがありません。
ですので、コンタクトでの講習及びダイビングも可能です。
もちろんコンタクトが使えない、という方は、度付きマスクのレンタルもご用意できますので、スタッフにご相談ください。