TOUR LOG ~ツアーログ~ 最新のツアー情報を出来るだけ早く皆様にお届けします!
2023年7月21日(金)~24日(月) | |
沖縄 西表島ツアー | |
海況:最高!! 水温29~30℃ 透明度:30~50m | |
毎年恒例の大人の夏休み 沖縄 西表島ツアーへ行ってきました!! 出発前から台風発生の予報で少しドキドキしましたが、 ツアー中は全く影響もなく、最高のコンディションでダイビングを楽しんで来ました! 到着日は、チェックダイブも兼ねて、まずはバラス西へ! 初西表島の方もいらっしゃいましたが、沖縄らしいカスミチョウチョウウオの群れや ハナゴイの群れにのんびりと癒されました! 翌日は、トカキン東からスタート! ギンガメアジ群れに、テングハギモドキの大群! グレーリーフシャーク群れにも会えて、大物DAYな予感です(^O^) ![]() 2本目は、皆の憧れの地 仲の神島へ移動して、 まずは三の根にエントリー! 潮どまりで、流れのない水中だったので、大物は少な目でしたが、 透明度もよく、気持のいい水中を満喫しました! ツノダシの群れにも会えましたよ! 3本目は、東の根へ! ブリブリの大きなイソマグロの登場です! ![]() 壮大な地形も堪能しましたね! この日は、4ダイブ! 最後は、初のフラワーリーフというポイントだったのですが、 びっしりと生い茂るテーブルサンゴに、一面の枝サンゴ その上を泳ぐ無数のアオバスズメダイをはじめとするスズメダイの群れ!群れ!群れ! ![]() 圧巻の光景に、感動のあまり社長も涙が出たそうですよ!! ぜひ皆さんに見ていただきたい光景です! さて、あっという間の最終日! この日も4本コース!! まずは、バラス東にエントリー! 浅場はサンゴがキラキラで、水もスケスケでもう癒ししかないです! さらに、浅いところにグレートバラクーダもいたりして、 ![]() のんびりと西表らしい水中を楽しみました! 水底20mでは突如の記念撮影もあったそうです(笑) ![]() 2本目は、オガン級の野原曽根へ! エントリーしてすぐに、マンタが登場~♪ ![]() さらに右にはギンガメアジの群れ!! ![]() 左には、バラクーダの群れ!!!と、大物ビッグスリーが勢ぞろい\(^-^)/ ![]() もう、こんなのどこ見たらいいかわかりませんよね(≧▽≦) 相変わらずの引きの強さで、素敵な出会いをものにしたレッドオルカチームでした! 3本目は、トカキンへ! 青い海に、やっぱり出てくるギンガメアジの群れ~っ(^O^) ![]() いよいよラストダイブ! 再びフラワーリーフへ! 今回は、巨大なリュウキュウキッカサンゴの群生を案内していただきました! ![]() 樹齢500年以上の間、この場所で少しずつ成長して ここまで来るには、色々な厳しい環境の変化にもさらされたりしてきたと思いますが 本当にその尊い命に感動と感謝の海でした! 夜には、こんな素敵な天の川と満点の星空も~♪ ![]() ご参加の皆様も、大満足のこの笑顔~\(^-^)/ ご参加、有難うございました! また来年もリピート決定ですね~(^_-)-☆ ![]() そして、今回も最高の海をご案内くださったブルーシーズン西表の次郎さん&千晴ちゃん 有難うございました!! ![]() それでは、また来年~!!! |
|
ツアーフォトはこちらへ |
2023 log |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
→過去ログはこちらへ |