Dive Shop RED ORCA ダイブショップ レッドオルカ

[E-mail]info@orca.red
Enjoy diving tour

TOUR LOG ~ツアーログ~ 最新のツアー情報を出来るだけ早く皆様にお届けします!

2018年6月22日(金)~24日(日)
串本ツアー
海況:うねり&波あり   水温22℃  透明度 ボート10~15m  ビーチ 3~5m
6月も後半戦に入りました~!
梅雨前線が接近の土曜日は、結構な雨が降りましたが、日曜には徐々に天候も回復~(^_-)-☆
前日のうねりや雨量にも関わらず、日曜にはいい潮が入って、透明度が回復しちゃっていましたよ♪

そんな中、RED ORCAのゲストKさんは、ビーチでOW講習でした!

土曜の朝はべた凪でしたが、徐々に荒れてきて+川からの水が流れ込み…
うねりも大きくなって(>_<)という海況ではありましたが、ガッツで初日を終えられました。

翌日は少しだけ穏やかになったビーチで、ラストダイブへ!

なんとかスキルを頑張って習得していただき、無事にダイバー認定となりました!

Kさん、おめでとうございます~\(^O^)/
ダイビングの楽しさをもっともっと体験しにいらしてくださいね~♪

ボートダイビングでは、クマノミやスズメダイの産卵育児も本格化中!
中に赤ちゃんクマノミの姿がっ!!


皆、大好きなジョーフィッシュも何度目かの口内保育に入っているようですが、
なかなかタイミングあわないと、卵見せてくれないんですよね~(≧▼≦)


長い間居ついているイロカエルアンコウさんは、オレンジからだんだんピンクにいろをかえるアンコウに(笑)


来週末も串本ですが、来週末は穏やかできれいなままの海でのんびり潜れますように♪

STAFF:春名・堀尾

2018年6月15日(金)~17日(日)
柏島ツアー
海況:穏やか   水温24~25℃  透明度 15~20m
水温上昇中の柏島へ行って来ました~!
そろそろウェットダイバーも増えてきましたね(^-^)
透明度も良好、水温もあったかで、快適な海で、たっぷり潜って来ました♪

まずは肩慣らししつつ、ストーンウォールへ!
ホムラハゼを狙いましたが、残念ながらお留守…
砂地では、ヒレナガネジリンボウやキツネメさんもいました!
そして、そして、パラディオーナーのライトが呼んでいます~\(^O^)/
行ってみると…超レアのナミダカサゴが見つかりました~!!
ボロカサゴより貴重なナミダカサゴとの出会いに感動しちゃいました!


甲殻類も充実の、ラストは巨大オオモンカエルアンコウちゃんでしめました!

さて、2本目は後浜が混み合っていたのでレッドロックへ!

まずはホタテツノハゼさんにご挨拶♪
それから引っ込み思案なジョーフィッシィさんにお会いして、
砂地はハゼ天国~\(^O^)/
ただ、この日はなぜか皆敏感で、写真に収める前に引っ込んじゃう…(>_<)
すると、ウミテングや、真っ黄色なダルマオコゼさんなんかも見つかりました!
最後は衝撃映像!!
ヨゴレヘビンポ(かな)がケンカして、相手の頭に噛みついたまま離れなーい!
しばしこの膠着状態が続きました。この後、一体どうなったのかな~?

この日のラストは、ゴルゴニアンシュリンプ狙いで後浜3番ブイへ!
すると、いましたよ~(^-^) とっても擬態上手さん♪


お目当てのハナヒゲちゃんには会えませんでしたが、
お馴染みのクダゴンベちゃんはお腹パンパンの妊婦さんで


最後は浅場のサンゴエリアでソラスズメダイやキンギョハナダイの群れに癒されました~!!
この日のソラスズメダイの群れ方は半端なかったです(´∀`)


ダイビングを終えて、ちょっと時間が早かったのですが、
展望台へ夕日を見に行って来ました!


夜は美味しいパラディさんの夕食を食べて、Mさんのお誕生日パーティー開催!
美味しいお酒を飲みつつ、夜は楽しく更けていきました♪

翌日も、いいお天気です!
台風の影響か少しだけ風がありましたが、ダイビングポイントには全く影響なし!
まずは民家下へアケボノハゼさんに会いに行きましたよ~♪
おそらくこの子、世界で一番浅い深度に住んでいるんじゃないでしょうか~?
とってもいい子で、撮り放題でした!


イッサイフシエラガイというウミウシにはウミウシカクレビさんが3匹もついていて、
背景のピンクのライン、カラーリングがいい感じでしたね~♪


さぁ、あっという間にラストになっちゃいました~!!
最後は後浜6番ブイの下で、ピグミーシーホース探し!
すると…いました~\(^O^)/
リクエストもあったので、見れて本当によかったですね♪
相変わらずピンクの可愛い子でしたよ!

砂地ではヒレナガネジリンボウがいたり、
途中、クダゴンベさんもいたりして、
柏島らしいラストダイブ!
最後の最後はブイの近くのキンギョハナダイの根(≧▼≦)
初柏島のCちゃん、完全にこの光景のトリコでしたね!

最後まで癒されて、たっぷり潜ってエキジットとなりました!

そして、いつもお世話になっている柏島ダイビイングサービス パラディさんが
なんとこの4月で20周年を迎えられました~\(^O^)/
おめでとうございます~!!
そして、長い長いお付き合い、有難うございます(^-^)
記念のタオル、大切に使わせていただきますね!

ご参加いただきました皆様も大変有難うございました!
また違う季節の柏島ツアーにもぜひぜひご参加くださいね(^_-)-☆
また新たな魅力がどんどん見つかりますよ~っ♪

出会った生物
16日(土)
ストーンウォール:ナミダカサゴ・ヒレナガネジリンボウ・キツネメネジリンボウ・トゲコマチガニ・コンペイトウコブシガニ・ホヤカクレエビ・アマミスズメダイyg・ハナキンチャクフグyg・オオモンカエルアンコウ・アオリイカなど

レッドロック:ホタテツノハゼ・キツネメネジリンボウ・ヒレナガネジリンボウ・ネジリンボウ・ハチマキダテハゼ・ウミテング・黄色いダルマオコゼ・サガミツノメエビ・ジョーフィッシュ・サンゴヒメエビ・ゼブラガニ・コウワンテグリyg・ヨゴレヘビギンポのケンカ・キンセンイシモチ口内保育など

後浜3番ブイ:クダゴンベのペア・ゴルゴニアンシュリンプ・キツネベラyg・コミドリリュウグウウウミウシ・タテジマヘビギンポ・ハリンセンボン・クマノミ超ちびっこ・コクテンカタギyg・ミツイラメリウミウシ・ヒトデヤドリエビonマンジュウヒトデ・バサラカクレエビ・ノコギリハギyg・コケギンポyg・ソラスズメダイ山盛りなど
17日(日)
民家下北北:アケボノハゼ・ウミウシカクレエビ3匹onイッサイフシエラガイ・タテジマヤッコ・ヒオドシベラyg・ジョーフィッシュ・ヒメウツボ・ゴールデンイールモレイ・イシヨウジ・コラリコーラ(エビ)・イガグリウミウシ・ニシキウミウシyg・ヒメキンチャクガニ・マツバギンポ・コケギンポyg・クマノミの卵など

後浜6番ブイ:ピグミーシーホース・クダゴンベ・ヒレナガネジリンボウ・ホヤカクレエビ・クロスジリュウグウウミウシ・アライソコケギンポ・チシオコケギンポ・コケギンポ・ソラスズメダイ&キンギョハナダイ乱舞など
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾

2018年6月8日(金)~11日(月)
沖縄 久米島ツアー
海況:穏やか→うねりあり   水温26~28℃  透明度 20~30m インリーフ 8m
毎年恒例の6月は久米島へ行って来ました~!!
出発前から天気図には不穏な空気…ではありましたが、
出たとこ勝負にうんと強いレッドオルカチーム、勝負をかけて?(おおげさですね)
久米島へ行って来ました~(^-^)


すると、お天気なんて青空が広がり、
島の南側こそうねりが入っていましたが、
北側のポイントは穏やかです(*^_^*)

早速、皆大好きなギンガメアジに会えるあのポイントへ~!!
すると…会えちゃいましたよ~\(^O^)/

早速の登場に思わずダッシュのゲスト様です(≧▼≦)

太陽もでて、いい感じの群れに出会うことができました!


カスミチョウチョウウオの群れも、沖縄に来た~という感じがして、皆さん大好きな光景ですね(*^_^*)


そして、この到着日は、いつもお世話になっておりJic久米島の新艇「Lana号」の処女航海の日でした~!
第一号の乗客になれるって、なんて幸せなんでしょうか~(*^_^*)
快適な船旅、有難う、Lanaちゃん♪
ハワイ語で『穏やかな水面』という意味のLana号のパワーのおかげで
台風接近中でも航海に出れたのかもしれませんね!
これからいろんなポイントへ連れてってくださいね~!


台風が近づけば、潜れなくなるかもしれないっ!ということは
潜れる時に潜っちゃえ~っということで、さらにこの日はもう1ダイブしちゃいました!
近場のポイントで、リュウキュウキッカサンゴの群生にまったり癒されましたよ!


翌日も、目覚めると~お天気いい!
海もまだ穏やかそのものです(*^_^*)
早速、もっかいイマズニおかわりしちゃいました~!
すると、前日よりもさらにたくさんのギンガメアジの群れが出迎えてくれましたよ~!!
ヤッホ~イ\(^O^)/

ここ最近の久米島ツアーの中では一番のギンガメDayだったと思います!

2本目はドロップオフが気持ちいいウーマガイです(´∀`)
ドロップを降りると、サロンパスことスミレナガハナダイや
ちょっと珍しいフチドリハナダイなどきれいなハナダイさんが待っていてくれます♪

さらにここにはめちゃくちゃいっぱいハナゴンベがいるのです♪
こんなにいていいのか、という贅沢な海ですね~(^○^)

この日の3本目は、トンバラザシへ!
この1本はきれいなウミウシや可愛いウミウシがいっぱい見つかりました(*^_^*)
アカテンイロウミウシさんは、普段潜るエリアではまだお会いしたことないので
久米島らしいウミウシな気がします♪

翌日はさらに台風が近づく予報…どうなるかは分かりませんが、
とりあえず食べて飲んで楽しく過ごすしかないっということで、
初の洋食屋さんへ行きましたよ~!まずは生ビールで乾杯です!


翌朝、やはり風もうねりも強くなってきています。
島の南側のインリーフのポイントならなんとか行ける、ということで、1本だけ潜って来ました!

ここでYっこさんの300本記念になりました~!!
いつも元気いっぱいで楽しいYっこさん、これからも元気に楽しく潜り続けてくださいね~♪
本当におめでとうございまーす!!


さて、お祝いの後はのんびり生物探しです!
すると…超レアなピグミーシードラゴンが見つかりましたよ~\(^O^)/

随分前に串本でも見つかって、しばらく見られていましたが、
まさか久米島で再会するとは~(*^_^*)
また串本にも登場してくれるといいですね~♪
それ以外にも、串本では見たことのないサイズのオビテンスモドキやヒレナガスズメダイの赤ちゃん、
そして、サンゴに群れるデバスズメダイの群れ、という沖縄らしい光景で締めくくりました!


もうちょっと潜りたかったですが…こればっかりは仕方ありません。
3日間で6ダイブできたし、イマズニのギンガメちゃんにも2回も会えたので、
出たとこ勝負には勝利~だと思いますよ~(^_-)-☆
続きはまた来年ですね!

さて、最終日はいつもの美味しいお蕎麦で〆ないと、ですね!

このテーブルに座っていた12名中、8名が大盛り・・・(笑)
最後の最後でもやる気モリモリです!


ご参加いただきました皆様、有難うございました!
そして、Jic久米島の戸田さん、まなちゃん、いつみさん、だいちくん、大変お世話になりました!
そして、Lanaの就航おめでとうございました!
また次回もどうぞ宜しくお願いします(^-^)

出会った生物
8日(金)
イマズニ:ギンガメアジの群れ(200匹)・サバヒーの群れ・ハクテンカタギのペア・アカネハナゴイの群れ・カスミチョウチョウウオの群れなど

イチュンザ沖:リュウキュウキッカサンゴの群生・ホソカマスの群れ・セジロクマノミ・メレンゲウミウシ・巨大ドクウツボ・ミゾレウミウシなど

9日(土)
イマズニ:ギンガメアジの群れ(500匹!)・カスミチョウチョウウオの群れ・アカネハナゴイの群れ・アカククリ・コガシラベラの産卵など

ウーマガイ:スミレナガハナダイ・フチドリハナダイ・ハナゴンベ・クダゴンベ・ハナゴイ群れ・カスミチョウチョウウオ群れ・グルクン群れ・マダラタルミ高校生・ヒレナガヤッコ♂・ゼブラハゼいっぱい・キイロウミウシなど

トンバラザシ:アカテンイロウミウシ、シンデレラウミウシ、アデヤカミノウミウシ・グロッソドーリストムスミスイ・ユキヤマウミウシ・ゾウゲイロウミウシ・キスジカンテンウミウシ・テングカワハギのペアなど

10日(日)
ナングチモドキ:ピグミーシードラゴン・極小ヒレナガスズメダイyg・極小オビテンスモドキyg・デバスズメダイ群れ・ツバメタナバタウオ・ハタタテサンカクハゼ・オウゴンニジギンポyg・スイジガイ・カイカムリなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名 幡司

2018年6月1日(金)~4日(月)
RED ORCA初!函館ツアー
海況 穏やか  水温10~12℃  透明度 5~6m
行って来ました函館♪
RED ORCA初となる北海道は『函館』の海!
私達にとっては全くの未知の世界!
水温8℃というだけでも、どうしよう~という感じですが、
水温8℃でも大丈夫なように装備もばっちり準備して出発です♪

もちろん!北海道は食べ物もおいしいですよね!
今回のツアーは、未知の海も美味しい食べ物も両方贅沢しちゃう一石二鳥ツアーでもあるので
この後、たっぷりツアーの美味しい様子をご紹介します!

到着後、ホテルにチェックインした後はさっそくお食事へ。
まずは居酒屋『函館山』へ!

北海道の居酒屋さんで出てくるお料理も衝撃がいっぱい
バイオフィン級にデカイ根ほっけ!
さらにはじゃがバター!
北海道民はレギュラーで塩辛がのっているそうで、これがまたうまい~
一軒目でお腹いっぱいですが、お決まりの函館塩ラーメン!


お腹いっぱいのまま、朝起きたらホテルの朝食!
朝から贅沢にも海鮮~

朝からいくら丼もできちゃいます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そして、たっぷり栄養付けてダイビングへ♪

今回お世話になるグラントスカルピンさんに到着!
今回は一眼のゲスト様ばっかり~

詳しいブリーフィングを聞いて作戦会議!

みんなちょっと慣れない装備の上、最干潮時でエントリーはなかなか大変でしたが、
アシスタントのN君のおかげで無事にエントリー完了♪

まずはメンズチームとレディースチームに分かれてスタート!
メンズチームはアマモ場、レディースチームは海そうの生い茂るオアシスへ!
レディースチームはガイドさんが次から次に見つけてくれるゴッコこと『ホテイウオ』の赤ちゃんにうっとり~


じっくり写真を撮ってたんですが、この時メンズチームには大惨劇が(笑)
巨大なミズダコの襲撃~~

わかります?ダイバーに絡みついてるミズダコ!

社長以外の全員が襲われるという悲劇・・・
大事な一眼レフを奪われそうになって格闘する人もいれば
はたまた冷静に急所を突いてタコを退散させる人もいたり~
あまりにも激しく襲われるので、その場を一旦退散!
ホッと一息と思ったら~~~
ついて来とるやん!!Σ(・□・;)と1本目はメンズチームはミズダコとの格闘で
ほぼ撮影できず・・・(笑)
レディースチームはのんびりしたものでしたけどね(^_-)-☆

2本目はリクエストにもあった『ヤリガジ』の卵!

この卵、よーく見ると一粒ずつ金平糖みたいになってるんです。
凄くデリケートだそうで、みなさん慎重に撮影!

そして、アツモリウオ!

お鼻が天狗みたいにびよ~んと伸びてます!
凄くかわいいんですが、めっちゃ小さい(笑)

それ以外にもフサトゲニチリンヒトデや北海道にしかいないナメダンゴちゃん!!


そして、超ビックリだったのが、人懐っこすぎるフサギンポ!

写真撮ってると、懐に潜りこんでくる(笑)
Fさんはチュウされたんだとか(⋈◍>◡<◍)。✧♡
唇・・・やわらかかったって・・・(笑)
そんなこんなで1日目のダイビングは終了!

帰りの車の中ですでにプシュっと言わせながら、ホテルへ♪



カメラの片づけをして、晩御飯へ!
2日目は居酒屋『魚一心』へ。
この日解禁になったスルメイカの活け造り!


普段食べてるイカと全然味が違うのです~
他のお刺身ももちろん絶品!!

中でもこのハラスは極上の一品でした~!

脂のりのり♪

う食べれません!ってくらいお腹いっぱい~♪
か~ら~の!ラーメン!

『ぶんぶく茶釜』でベトナムラーメン!その他色々~

何がベトナムか分かりませんが(笑)ちょっとすっぱくて美味しかった!


食べて、飲んでたら、
あっという間にダイビング最終日!

気合を入れて、このメンバーで潜ります!!
そして、エントリー&エキジットでは、びしゃびしゃになりながらアシストしてくれたNくん!

ありがとね~

1本目は、前日ミズダコの襲撃でまともに写真を撮れなかったメンズチームも
再びアマモ場からチャレンジ!

アマモに花が咲くって知ってました??

これがそう!
こっそりと咲く花も、じっくり見るとキレイなんですよね。

そして、アマモ場でたくさん見られていたシワイカナゴの卵!

ダーツみたいな形の親が卵を見守ってます!
あちこちで目が見えている卵も~

そして、フォト派にはたまらんゴッコon貝&スナビクニンon貝!
上手く撮影できるコツもガイドさんに教えてもらってトライです!
ライトの当て方ひとつで写真の趣が変わるので、色々試してみたいです~

2本目は、昨日の練習を踏まえて『ヤリガジの卵』のリベンジ!
クローズアップレンズを借りて、トライした方もいて、みんな真剣そのもの!


でも、みなさんお互いに譲り合いの精神でうまいこと被写体を巡っていってました~

ここでもスナビクニンやヒメフタスジカジカの抱卵、ウニの放精放卵など
生物たちの自然の営みを観察させてもらいました!

気が付けば4ダイブが終了!
あっという間過ぎて・・・

そして、潜り終わったあとのテーブルの上が。。。(笑)


ものすごい量のカイロ( *´艸`)

水温8℃のつもりで、ZEROさんのフードやグローブも準備して、
カイロも大量に仕込んでかなりしっかり装備した結果がこれ(笑)
お陰で水温10℃前後の海でもみなさん快適にダイビングできちゃいました!
函館の水温は装備をすれば怖くない!!

ファイナル宴会は看板のないお店『はとば』!
看板がないお店って、おっしゃっれ~~~
ここでは、サフォークというお顔が黒い羊のラムが出てきました!


グラントスカルピンの凡子さんが絶妙な焼き加減で仕上げてくれたお肉は
ほっぺが落ちそうで♪
全部おいしかった~

そして、みなさんもテンション最高潮!
ピッチャーのままビール飲んじゃったり、
日本酒飲んだり♪
あしたダイビングないからいいんだも~ん
水中写真でも有名な長明さんからも、レンズやカメラの事をいっぱい聞かせてもらって
また次へのチャレンジの話でも盛り上がりました!


みなさんがへべれけになった後、函館B級グルメ『ラッキーピエロ』でハンバーガー(笑)
もうここまで来たら訳がわかりません(笑)

でもやっぱり。。。もう。。。お腹いっぱいなんですけど。。。

でも、明日は朝市!
ぽんぽこりんのお腹のまま覚悟を決めて就寝!

最終日は観光DAY!
まずは早めの時間から朝市へ


グラントスカルピンさんのお勧めで『茶夢』さんへ★


サービスで小鉢が8皿も出てきて~朝から超贅沢!
その後は、市場を散策して、赤レンガ倉庫でお土産のお買い物&ランチ!

このツアーファイナルは!
お世話になった函館の街を一望できる函館山のてっぺんへ♪


風もめっちゃ気持ちいし、景色も最高★
今度は絶対夜景見る!
夜景見に行けるように、お酒はほどほどにしなくちゃね~みなさん(笑)
帰りの空港では早速、次の函館ツアーの話なんかもでましたね!
次回もみなさん、宜しくお願いします。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!
そして、朝から夜まで楽しませてくれた
グラントスカルピンの長明さん、凡子さん、アシストしてくれたNくん
本当にありがとうござました!



絶対また函館いくぞーーーーーー!!!

出会った生物
2日(土)~3日(日)
前浜×4:巨大ミズダコ・シワイカナゴ&卵・ゴッコ(ホテイウオ)yg・フサトゲニチリンヒトデ・フサギンポ・ヤリガジ&卵・ナメダンゴ・ヒメフタスジカジカ・アサヒクラゲ・ウニの放精&放卵など
ツアーフォトはこちら
STAFF:春名 幡司

2018年6月1日(金)~3日(日)
串本ツアー
海況 穏やか  水温20~22℃  透明度 10~15m
6月に入りました!いよいよ梅雨入りも間近な中、最後の晴れ間を満喫してきましたよ!
海も穏やかで、透明度も回復傾向、ダイバーは少な目、でのんびりまったりできました!

まずは、ワイド撮影のSぼんは幸せのアーチやシンデレラ城までお散歩してのワイド三昧!

久々ダイビングのお二人は、のんびり水中散歩を楽しみながらスキルを思い出しました!

2本目の備前では、アオリイカの産卵床へ!
1ペア+ちらほらでしたが、産卵シーンを間近で見ることができました!


3本目のグラスワールドでも産卵床へ!すると…めちゃくちゃいっぱい来てます!
まだ今から始まるタイミングのペアや、独り者でメスを奪いにきているものも多かったですが、
5ペア+シングル5以上はいたんじゃないでしょうか~(*^_^*)

今がまさに旬なシーンをじっくり堪能してきました!

翌日もいいお天気&べた凪です!
大好きな場所を選ぼうとすると、ポイントは前日と同じになっちゃいますね~。
まずは吉右衛門、幸せのアーチへ全員Let’s Go!!
アーチをくぐったお二人は上手にくぐれたそうなので、きっと幸せなことありますよ♪

そして、2本目の備前は、前日は行っていないアザハタエリアへ!
貸切でアザハタちゃんを撮影したり、クリーニングのエビさんを観察したり、
全員エンリッチドエアだったので、窒素を気にせずのんびりできましたね(^-^)

ラストダイブは、グラスワールドで久々にカメさんを探しに行くコースへ!
100本以上潜っている串本ダイバーのSボン、
意外にもまだ1回しかカメを見たことがないそうで、2度目のカメとの遭遇でした!


二日間で6ボートダイブ、のんびり満喫でしたね(^-^)
ご参加いただきました皆様、有難うございました!
またお待ちしております(*^_^*)
出会った生物
2日(土)
吉右衛門:スミレナガハナダイ♀・サクラダイ♀・カグヤヒメウミウシ・ムラサキウミコチョウ・イサキの大群・グルクンの群れ・キホシスズメダイ群れ・コロダイ群れ・ミナミハコフグyg・オルトマンワラエビ・ユカタハタなど

備前:アオリイカの産卵・オオウミウマ・ミスガイ・ミスジスズメダイ・ニザダイ群れ・ムラサキウミコチョウ・ビシャモンエビ・オルトマンワラエビ・ムチカラマツエビなど

グラスワールド:・アオリイカの大産卵ショー・ジョーフィッシュ・カゴカキダイ群れ・イガグリウミウシ・ナガサキスズメダイ群れ・コブハマサンゴなど

3日(日)
吉右衛門:スミレナガハナダイ・カグヤヒメウミウシ・キャラメルウミウシ・ニシキウミウシ・キンギョハナダイ群れ・ナガサキスズメダイ群れ・キホシスズメダイ群れなど

備前:アザハタ・アカシマシラヒゲエビ・サラサエビ・フタイロハナゴイ・ケラマハナダイ・テングダイ・オオウミウマ・マダライロウミウシ・ムラサキウミコチョウ・ホウライヒメジ群れなど

グラスワールド:アオウミガメ・イロカエルアンコウ・ジョーフィッシュ・アオモウミウシ・ソラスズメダイ群れ・タコ・シコロサンゴ・ニザダイの群れ・コロダイ群れなど
ツアーフォトはこちら
STAFF:堀尾
2018 log
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
→過去ログはこちらへ