Dive Shop CAAN [TEL]078-291-5911 [E-mail]info@caan1996.com [営業時間]11:00〜21:00[定休日]火曜日 [E-mail]info@caan1996.com

2011 log
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
過去ログはこちらへ

TOUR LOG 〜ツアーログ〜 最新のツアー情報を出来るだけ早く皆様にお届けします!

2011年10月28日(金)〜10月30日(日)
串本 Y田様 900本記念ツアー
海況:穏やか    水温:23〜24.5度   透明度:15〜20m
 Y田様の900本記念ツアーへ串本へ行ってきました〜っ!!
 記念ダイブの土曜日は、快晴&海も最高のコンディション(*^。^*) 絶好の記念日和になりました!

 土曜日は、まずは吉右衛門へ!大飛行隊チームで、透明度のいい中層を、南の離れ根まで大飛行!そして、シンデレラウミウシちゃんにも会いに行きました!すると…シンデレラが、産卵しています〜(*^_^*)おーっすごい!もうそんな季節なんですね♪ アンカー下の根には、なんと可愛いクロハコフグのお子様も登場してくれましたよ!イサキや、スズメダイも群れ群れの賑やかな海でした!

 そして、そして、Y田様の900本記念は・・・グラスワールドへっ!!ここも透明度抜群o(^o^)o 記念ダイブにふさわしい海が待っていてくれました!まずは、全員で記念撮影&もちろん水中胴上げです♪そして、Y田様900回目の水中ツアーを皆で楽しみに行きました!まずは、ハナヒゲウツボぉ、と思いきや、先週いた場所にはいない…グラスのクリスマスツリー コブハマサンゴには、カガミチョウチョウウオもかくれんぼしていました!その後、人気者のハタタテハゼ→アカヒメジの大群→ハナゴンベ→マルスズメダイの赤ちゃんと王道コースを楽しんで、アンカー下へ!すると・・・噂の、めっちゃちっこい、ほっそい、ハナヒゲウツボの赤ちゃんがニョキっと顔を出していました!こんなサイズは、私も初めて♪一同、釘付けになっちゃいました(*^。^*) しばらく居ついてくれるといいですねぇ!

 三本目ももちろん行っちゃいます!10月いっぱいでクローズになってしまうアンドの鼻!浅場からエントリーすると、アンカー下には可愛いツバメウオの幼魚が4匹!人懐っこくて、ダイバーの周りをウロウロしてくれました!そして、珍しいソメワケヤッコの赤ちゃんもサンゴの隙間にカクレンボしていましたよ!葉っぱみたいにヒラヒラしているハダカハオコゼの赤ちゃんも、今シーズンのアンドの鼻のアイドルでしたね!最後は、元祖 アザハタの根を楽しんで、エキジットしました!

 ボートチームとは別でOW講習をしていたKさんも、無事にこの日のメニューを終えられました!あともうちょっと、がんばってくださいね〜♪

 夜は、今シーズン初のお鍋〜っ!今回は、ピリからキムチ鍋でした!ホルモンやら豚肉をたっぷりと投入〜o(^o^)oもちろんお野菜もたっぷりと♪そして、トリプル〆のスタート(^○^) まずは、うどん、そして、中華そば、そして、最後は、チーズ卵雑炊〜(^-^) これが最高に美味しかったですね♪ぜひ皆さんも、最後の雑炊にやってみてくださいね〜!

 お鍋が終わったら、ログハウスでログ付け&Y田様の900本記念式典(*^_^*)ケーキでお祝い&STAFFお手製のグッズをプレゼント〜〜〜♪「900本は、1000本への通過点」というY田様らしいお言葉を頂戴しました!来年の1000本記念は、これまでになく盛大なお祝いしましょうね〜(*^。^*)本当におめでとうございます!!!
 
 そして、日曜日!お天気は曇りがちでしたが、海は穏やかです!そして、透明度も抜群!
 まずは、「串本でまだカメ見たことない!」というIさん&Sくんのリクエストもあって、グラスワールドのカメコースへ行くことになりました!最近は、定位置にあまりおらず、ちょっと移動しているという噂・・・会えるかどうか、ドキドキしながら、カメコースへ向かいました!すると・・・いました〜っ!!!サンゴの上にちょこんと乗っかってくつろいでいます!全員が無事にウミガメさんと出会えました!よかった〜(^○^) そして、シコロサンゴの群生をみて、癒され、アンカー下へ戻ると・・・昨日も出会った超チビチビなハナヒゲウツボちゃん♪今日も元気に「シャーッ」」と威嚇しています!そこで、Y田様のステキな指示棒の登場♪先っちょに疑似餌みたいなのがついているので、それをハナヒゲちゃんの目の前でヒラヒラさせると…ニューッと全身出てきてしまうんじゃないか、というくらいに出てきてくれました!あまりに出てきてくれるので、全員でたっぷりハナヒゲちゃんと戯れることができましたね♪また遊んでね〜っo(^o^)o

 さぁ、ラストダイブです!最後は、イスズミ礁で水中散歩を楽しみました!ウミウシ銀座には、きれいなゾウゲイロウミウシのチビッコも登場♪そして、最近うろちょろしているクロハコフグのお子様にも出会えましたよ(*^_^*)サンゴの隙間を行ったり、来たリする姿が超キュートでしたね(^-^)しばらくいてくれるといいなぁ。最後は、砂地でフィンを脱いで、世界体操大会?!水中でなら、スゴ技だって決められるのです!ムーンサルトだってお手の物ですよ〜(^○^)ぜひ皆さんも、やってみてくださいね!

 OW講習のKさんも無事に全スキルを終えて、ダイバー認定です!おめでとうございます(^-^)1000本とは言わないので、まずは50本目指して、これからも頑張ってくださいね〜o(^o^)o

最後に、Y田様、900本達成、本当におめでとうございます♪来年の1000本記念が楽しみですね!まだまだこれからも宜しくお願いいたしますm(_ _)m
そして、ご参加いただきました皆様、有り難うございました(*^_^*)
 

見た生物
29日(土)
吉右衛門:
シンデレラウミウシのペア(産卵中)・クロハコフグのお子様・イサキ大群・キホシスズメダイ群れ・クロホシイシモチ群れ・キンメモドキ群れ・アジ群れ・ハナミノカサゴ・ニシキウミウシ・タテヒダイボウミウシのペアなど

グラスワールド:ハナヒゲウツボの赤ちゃん・ハナゴンベ・ハタタテハゼ・マルスズメダイ幼魚・クマザサハナムロ・アカヒメジ大群・ジョーフィッシュ・コケギンポ・カゴカキダイ群れ・ハナゴイ・巨大アオブダイなど

アンドの鼻:ツバメウオ4匹・ソメワケヤッコの赤ちゃん・ハダカハオコゼの幼魚・アザハタ・クロホシイシモチ群れ・サザナミヤッコ・タテジマキンチャクダイ成魚&幼魚・クリアクリーナーシュリンプ・コロダイ若魚など

30日(日)
グラスワールド:アオウミガメ×2匹・ハナゴイ・ヒメスズメダイ&モンスズメダイ幼魚・ハナヒゲウツボの赤ちゃん・チョウチョウウオ&ニセカンランハギの群れ・ヒメイソギンチャクエビ・ウミウサギ貝など

イスズミ礁:ゾウゲイロウミウシ・ムラサキウミコチョウのペア・クロハコフグのお子様・カンムリベラ幼魚・イサキ大群・ナガサキスズメダイ大群・チョウチョウウオ・キンギョハナダイ群れ・アマミスズメダイ群れ・ホシテンス幼魚・ニザダイ玉・ウミウサギ貝・オオハナガタサンゴなど

ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾・吉岡・青柳・知念 


2011年10月22日(土)〜23日(日)
白浜 みなべツアー
海況:凪〜水面やや波    水温:25度   透明度:6〜20m
 1泊2日で、白浜みなべを潜ってきました!
 雨の心配もある中でしたが、予報ほども降ることなく、日曜日はピーカンとなった好天気の中のツアーでした!

 まずは白浜でのダイビング。雨予報でしたが、ラストダイブ以外はほとんど降らずでラッキ〜!
 皆の希望はヤッパリ沈船でしょう〜ということで、エントリーすると、まるで水族館のような魚の群れ!
 クロホシイシモチやキンメモドキ、アジやタカベがいっぱいです!!!
 そこへ両手を広げたほどもあろうかというブリ!
 凄い凄い〜!皆さん思い思いに沈船を楽しみます。群れもさながら、ウミウシワールドでもありました!
 ツアーフォトで、ご覧くださいね。
 最後には皆で船の中へ〜探検ムードでライトを手に潜入!中にもぎっしりイシモチが群れていました!
 どのポイントでも、お魚がいっぱい!増えてきているようですよ〜
 
 夜は白浜のお宿で1泊です。ずらりと部屋出しされた夕食は、鮭の白子のお鍋、チダイのフライ、サラダ
 お刺身と、茶碗蒸し。ビールも美味しいし、話題はつきませんが・・・(^_-)-☆
 わいわいと飲んで食べて、あっというまに眠くなって?!おやすみなさい〜(*^^)v

 翌朝。あれ?青空が見えていますよ〜!いいお天気になりました!みなべへ向けて出発!
 1日3本も潜れちゃいますよ〜張り切って行きましょう!
 1本目はショウガセへ。みなべにきたらココでしょう〜話に聞くと、まずまずの透明度が期待されたのですが
 あ・れ?かなり浅場は濁っています。皆はぐれないようにね〜ゆっくりとメインイベントへと向かいます。
 ダイナミックなドロップオフをスーッと降りていくと・・・見えてきました!オオカワリギンチャク!
 浅場のはぐれイソギンチャクは、誰かに触られてしまったのかしぼんでいましたが
 30mから水底はくっきりと見えていました!Sさん、激写!激写!
 そして上がりしなに見つけたイセエビ・・・・いやそれじゃなくて、アカカマスの群れ凄いよ〜〜〜〜
 上見て上!!!
 ごおおおお〜〜〜とカマスが湧いて来ます!おおお〜凄い!
 落ち着いたところで、浅場のクマノミやクロユリハゼなどゆっくり楽しんでアンカーに帰ってきました。
 ・・・・そこからが長かったのですが、置いておきましょう(^○^)
 2本目は、ミサチへ。透明度いいよ〜という言葉を信じてエントリー!ん?ん?ん?あ、見えてきた!
 良かった〜綺麗です!ココではゆっくりと気持ちよく潜れましたよ。珍しいウミウシやちびっ子が
 いっぱい!
 3本目のオプションダイブにもGO!GO!で、アーチや水路などの地形、ちびっ子イボイソバナガニなど
 楽しんで、かえって来ました!

 1日3ダイブ×2日!濃密な2日間となりました〜!ちょっと大人の階段を登ったような気がするOさん。
 間違いないですよ〜(^◇^)
 ご参加の皆様、ありがとうございました〜!
 

見た生物
22日(土) 白浜
エドセ:クエ、ムチカラマツエビ、オドリカクレエビ、キイロウミウシ、ニシキウミウシ、クロユリハゼ、オニカサゴ、オルトマンワラエビ、ハナミノカサゴ幼魚、キサンゴなど
沈船:クロホシイシモチの群れ、アジの群れ、タカベの群れ、イサキの群れ、ブリ、オニカサゴ、ミドリリュウグウウミウシ×5、カンナツノザヤウミウシ、ミズタマウミウシ、ニシキウミウシ、アオウミウシ、キンチャクダイ幼魚など
クエガンコ:ヒフキヨウジ、ハタンポの群れ、スズメダイの群れ、アジの群れ、イサキの群れ、キイロイボウミウシ、キイロウミウシ、ホクヨウウミウシ、キンチャクダイ幼魚、アミメハギ幼魚など

23日(日)
ショウガセ:オオカワリギンチャク、アカカマスの群れ、イセエビ、イシダイ、キイロウミウシ、ニシキウミウシ、ニラミギンポ、アオリイカの群れ、コガネスズメダイの群れ、フタイロハナゴイ、クロユリハゼの群れ、オグロクロユリハゼなど
ミサチ:アカゲカムリ、チゴミノウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、ゴシキエビ、イソコンペイトウガニ、オトヒメエビ、ミカドウミウシの卵、アオリイカの群れ、コマチコシオリエビなど
ビーロック:アオブダイの群れ、イボイソバナガニ、オルトマンワラエビ、クロホシイシモチの群れ、キイロウミウシ、カザリイソギンチャクエビ、イッテンチョウチョウウオ、ニラミギンポ、タキゲンロクダイなど

ツアーフォトはこちら
STAFF:吉岡 


2011年10月19日(水)
日帰り 串本ツアー
海況:凪〜水面やや波    水温:25度   透明度:8〜10m
 日帰りで串本へ!お誕生日が今月にある、Mさんのお祝いのために、お友達からのリクエストツアー!
 それに乗った〜というゲスト2名も加えて、行って来ましたよ。

 ドライシーズンのスタート、ということで、初めてのドライスーツTさんや、久しぶりのほかの方々。
 みなさまそれぞれに復習されていました!Iさんは、自らにテーマを課したダイビングをする!というのが
 今日の目標!

 1本目にビーチを選択したお2人は、ウエイトのチェックから。ちょっと多い?ちょっと少ない?と
 いいながら調整をして、いざダイビングスタート。ふかふか浮いていく相棒をみつつ、Mさんは気持ち良さそうに
 潜っています。だいぶ痩せたということで、ちょっとドライが大きく見えますが、ウマく扱っていましたよ。
 サンゴの上を気持ちよく、楽しみました!

 そしてボート組は初ドライのTさんを見守るIさん。中性浮力の良い練習になったわ〜とのこと。
 なんとダイビングでは、ちびっ子イロブダイの幼魚が発見されましたよ!!!
 沖縄では多いですが、串本で見つかったら超アイドル〜〜〜〜
 今年はちょいちょい見つかっていますよ〜(^◇^)

 最後は全員でボートへ。1本目でビーチダイビングをしたお2人も、余裕でエントリーです。台風がくるたび
 少しづつ場所をかえているハナヒゲウツボの幼魚や、ドンドン成長しているハナゴンベ。
 びっくりするくらいデッカイ、アオヤガラなんかもいました!

 帰りもスムーズに神戸まで(^_-)-☆ご参加の皆様、ありがとうございました!
 

見た生物
19日(水)
サービス前ビーチ:キビナゴ大群・トサカガザミ・イソギンチャクエビペア・オトヒメエビ・ハコフグYg・メジナの群れ・ボラの子の群れ・ハナミノカサゴ・ハタンポの群れ・クマノミ・コケギンポなど
住崎:イロブダイYg・アカゲカムリ・ハタンポ・アオスジテンジクダイ・アマミスズメダイ大群・ホウライヒメジ群れ・メジナ群れ・ナミマツカサ・イットウダイ・イタチウオ・など
グラスワールド:ハナヒゲウツボYg・ハナゴンベ・ハタタテハゼ・イロブダイYg・ハナゴイ・イナセギンポ・ジョーフィッシュ・ナガサキスズメダイ群れ・キンギョハナダイ・アマミスズメダイ幼魚・クマノミ・スリバチカイメン・など

ツアーフォトはこちら
STAFF:吉岡 


2011年10月13日(木)〜10月17日(月)
西表島ツアー
海況:凪    水温:29度   透明度:船浦5m  その他15〜30m
 西表島へ行って来ました〜!サンゴいっぱい、癒し系の西表です。
 朝早く直行便でひとっとび。石垣島で、広島便のYさんと合流して高速艇でいざ、西表上陸〜!
 到着後には即1ダイブです!新しくウエットを作った方もおられたので、ウエイトのチェックがてらエントリー!
 砂地で、割と浅い潜りやすいポイント・・・と思っていたらだんだん流れが・・・(^◇^)
 皆さんお上手なので問題なかったですけどね。
 そのおかげか、ガーデンイールがワサワサでていて、近寄ってもあまり引っ込まずにいてくれて
 よーく観察できました!
 その日の夜は早めに就寝・・・明日に備えましょう!海は穏やかです!

 翌朝は、石垣へ遠征!マンタスクランブルへ。エントリーして移動を始めると、即マンタの登場!やった〜!
 根の上でぐるぐる回っています。さらに次の根へ行くと、ぐるぐるマンタに、ハイ次の方もきたー!
 その後からも、きたー!というわけで3匹が乱舞状態。どっちを見ていいのかわかりません。
 皆さん1ダイブ、たっぷりと堪能しました!
 2本目は座礁船前。サンゴと水路、地形を満喫!ガイドさんが何処からともなく出してきたのは
 ヒオドシユビウミウシ。グッドスイマーとも呼ばれる泳ぎ上手さん。くねっくねと激しく泳いでいました〜!
 本日ラストは、船浦マンダリン2。その名の通り、ニシキテグリポイントです。
 砂地には黄色いギンガハゼがいっぱい!かわいいマンジュウイシモチもいましたよ〜
 そしてメインはニシキテグリ。なかなか見つかりませんが、一旦見つかるとサンゴの隙間でちょいちょいちょい。
 と見え隠れします。とっても綺麗ですね〜ほんと。何枚もシャッターを切って、ベストショットいただきましょう!
 
 ダイビング中日。今日は大仏サンゴからスタートです!大きなコモンシコロサンゴが見事です。
 でも震度3の地震で一部崩れたとか・・・崩れた切り口はまるでブロッコリーのよう。
 落ちていたかけらを手に取ったガイドさん。ゲストの皆様にすっと渡すと。。。。
 ズン!みなさま沈んで行きます!!!見た目以上にとっても重いサンゴのようです!びっくりしましたね。
 サンゴの上に舞うアカネハナゴイは癒し系(^○^)ゆっくり楽しみました。
 2本目はバラス西。Yさんが300本記念です!おめでとうございます〜!!!
 あら?そうだったかしら?というYさんでしたが、サンゴと、クリアウォーターと、カスミチョウチョウウオの
 乱舞する素敵なポイントで記念ダイブできました!
 大きなアカマダラハタの2匹や、珍しいアデヤッコも登場ですよ〜!
 本日ラストは、中野沖。水路とサンゴの見事なポイント。エダサンゴの隙間を良く見ると、3〜6匹ほどの
 テングカワハギたち!かわいい〜〜〜(*^。^*) 腹びれの辺りの黒にドットがあるのがオス。
 今度見つけたら、よーく観察してみてくださいね(^_-)-☆

 あっという間の最終日。1本目は砂地のインダビシ西。ココには珍しいおおきなアオサンゴが。断面を
 良く見ると青いんですね。サンゴの周りにはスカシテンジクダイ。そして、それを狙うハダカハオコゼが
 なんと5匹!
 ああ、あと2ダイブでおわりだあ〜と思った2本目。お花畑。
 エダサンゴの群生が本当に見事です!アオバスズメダイが群れ、タイマイがお食事にいそしみ
 ヒフキアイゴの幼魚が大行列・・・・
 最後に出会ったカイカムリ。上手に海綿をくっつけてカクレンボ。その様子がたまらなくカワユイ!
 ほんとのほんとにラストダイブ!キャベツ畑。
 ココはリュウキュウキッカサンゴの群生が見られました!その上にはホウセキキントキやノコギリダイが
 いっぱい!シャコガイと戯れたり、大〜小のウミウシがいたり、みんな大好きカクレクマノミと遊んだり。
 
 あっという間の10ダイブが終了しました!
 最終日の夜は皆で300本記念のお祝いと、ログ付け。わいわいと楽しい夜は更けていきます。

 帰りの日は風の影響で、近くの港からの船が欠航。港を変えて石垣島を目指します!
 きんきらのお部屋の中で、最後の沖縄料理をいただいて、商店街でお土産のお買い物。
 スムージーを飲んだり、ブルーシールアイスを食べたり。ビールを飲んだり、おやつを食べたり。
 最後まで遊んで、かえって来ました!〜来年も是非西表へというリクエストも上がりましたよ。
 
 ご参加の皆様、ありがとうございました!〜
   

見た生物
13日(木)
インダビシ西:ウルトラマンホヤ、ヒレナガスズメダイYg、スカシテンジクダイ、アカククリ、ガーデンイール、スナゴチ、イシガキカエルウオ、フタイロカエルウオ、オビイシヨウジ、ナマコマルガザミなど

14日(金)
マンタスクランブル:マンタ4匹、ケショウフグ、サザナミヤッコ、オウギチョウチョウウオ、ペアリング間違えたハクテンカタギなど
座礁船前:ツバメタナバタウオ、アオギハゼ、ツバメウオ、ニシキヤッコ、ヒレジャコガイ、クロユリハゼ、セジロクマノミ、ハマクマノミなど
船浦マンダリン2:マンジュウイシモチ、ギンガハゼ、ニシキテグリ、ヨスジフエダイ、テングカワハギ、チョウチョウコショウダイ若魚、シマオリハゼ、サラサハゼなど。

15日(土)
大仏サンゴ:イナセギンポ、エンマゴチ、テングカワハギ、カクレクマノミ、ハマクマノミ、ノコギリダイ、ミラーリュウグウウミウシ、アカネハナゴイ、ナデシコカクレエビ、ワライボヤなど
バラス西:アデヤッコ、ニシキヤッコ、ミゾレウミウシ、セジロクマノミと卵、カスミチョウチョウウオ、ハナゴイ、グルクン、マダラタルミ、アカマダラハタ、メガネゴンベ、ハダカハオコゼなど
中野沖:アカククリ、アオギハゼ、カクレクマノミ、ハナビラクマノミ、テングカワハギ、ロクセンスズメダイ、ロクセンヤッコ、ヒレシャコガイ、クロユリハゼ、ハタタテハゼ、ダツの群れ、サザナミヤッコなど

16日(日)
インダビシ西:ハダカハオコゼ5匹、モンダルマガレイ、ハタタテギンポ、トラフシャコ、、ヒレフリサンカクハゼ、ウミヘビ、スカシテンジクダイ、クロハタ、フジナミウミウシ、アオサンゴなど
お花畑:デバスズメダイ、アオバスズメダイ、テングカワハギ、カイカムリ、ロクセンスズメダイの群れ、キミオコゼ、グルクン、タイマイ、タテジマキンチャクダイ、サザナミヤッコ、ヒフキアイゴ、カスミアジなど
キャベツ畑:ヒレシャコガイ、ノコギリダイ、ホウセキキントキ、カクレクマノミ、クロヘリアメフラシ、エンマゴチ、ユメウメイロ、ミラーリュウグウウミウシなど

ツアーフォトはこちら
STAFF:吉岡 


2011年10月14日(金)〜10月16日(日)
串本 アドバンス講習ツアー
海況:波あり    水温:25度   透明度:2〜15m
 前線の影響であいにくの大雨の中、出発した串本ツアー!道中は、時折激しい雨がふりつけ、風の音もすごくて、どうなることか…と正直思いましたが、朝起きて、時間が経つにつれて、徐々に穏やかさを取り戻してくれました!

 土曜の午前中は、海も大荒れだったので、とりあえずお勉強からスタート!お昼ごはんを食べてから、ダイビングをスタートしました!まずはビーチで中性浮力の練習o(^o^)o 浮いたり沈んだり…難しい・・・そうなんです、中性浮力は1日にしてならず!徐々に感覚をつかんでいってくださいね(^-^)

 そして、2本目はボートダイビングへ!移動中は波もあり、ジェットコースター感覚を楽しんだOさんはやっぱり若いなぁ♪そして、いざエントリーです!初めてのバックロールに、初めてのボートダイビングだったOくんは、ちょっとドキドキでしたが、入ってしまえば、そこにはお魚いっぱいのワンダフルな世界でしたね〜(*^。^*)透明度もまずまずでしたよ!

 この日は2本で終了して、温泉&夕食へ!夕食後、すでにおねむモードだったOくんは、早めに就寝〜、まだまだ元気なOさんと、ログづけ&おしゃべりタイムを楽しみました!

 翌朝、快晴です!!!最高の秋晴れ♪雲ひとつない青空のもと、まずはディープダイビングの講習へボートで!初めての深い世界でしたが、お天気もよく、透明度もまずまずだったので、ぜんぜん暗さは感じませんでしたね(*^_^*)でも、色の変化にはビックリでした!

 二本目は、ビーチでナビゲーション!二人とも、カンペキにゴールに帰って来れましたねo(^o^)oスゴイです!才能あるかも?!

 さぁ、アドバンス講習ラストは、お魚の見分け方〜、ということで、色々なお魚を科で分けていきます。何科クイズにも見事お二人とも正解されてましたね!お魚も、ウミウシもでてきて、賑やかな水中を楽しみました!

 ということで、2日間みっちりアドバンス講習されたOさん&Oくん!アドバンスGETおめでとうございます!
  これから、行きたい海、潜ってみたい海、色々な海へ、楽しく潜りに行きましょうね〜(^○^)/

 ご参加、ありがとうございました!

 

見た生物
15日(土)
サービス前ビーチ:キビナゴ大群・クサフグ・ニセクロナマコなど

グラスワールド:ジョーフィッシュ・ナガサキスズメダイ群れ・キンギョハナダイ・ヒレグロスズメダイ幼魚・アマミスズメダイ幼魚・クマノミ・ネッタイミノカサゴ・スリバチカイメン・など

16日(日)
住崎:アマミスズメダイ大群・ホウライヒメジ群れ・メジナ群れ・ナミマツカサ・イットウダイ・イタチウオ・アジアコショウダイ・巨大イセエビなど

サービス前ビーチ:カマスの大群・ニジギンポ・クサフグ・ニセクロナマコなど

イスズミ礁:巨大クエ×2匹・クロハコフグのお子様・ナガサキスズメダイ群れ・チョウチョウウオ群れ・キタマクラ・クマノミ・ムラサキウミコチョウ・ヒロウミウシ・コイボウミウシなど


ツアーフォトはこちら
STAFF:春名・堀尾 


2011年9月30日(金)〜10月2日(日)
秋の柏島ツアー
海況:ベタ凪    水温:26〜27度   透明度:5〜10m
 秋の実りの柏島へ行ってきました〜!今回は、神奈川県からご参加の方や、京都からご参加の方なども交えて、ワイワイ賑やかに潜ってきました!
 到着した夜中は風も強く、明日は潜れるのかなぁ…と少し不安も抱きつつ、目覚めると風も少し落ち着いてきました!
 出発前からの情報で透明度は…ということで、土曜の1ダイブ目、まずは気合をいれて民家下へエントリー!すると・・・意外や意外、そこそこ見えています!途端に引き締まっていた皆様の気持ちがはじけとび?!砂地へ旅立つNさんや、撮影に夢中のカメラ派チーム(*^。^*) 早速鉄枠についた
イロカエルアンコウのペア?!にご対面(^-^) ペア、といっても、一匹は大きめで、一匹は2〜3cmと超チビサイズ!お互いに知ってか知らずか、近くで仲良く暮らしていましたよ!他にも、かわいいアマミスズメダイやヒレグロスズメダイ、マルスズメダイやモンスズメダイなどのスズメダイベイビーズをじっくり観察できました!

 1本目が意外ときれいだったので、次はどうかな?情報では、民家下よりもにごってるらしい、とか。再び気合を入れなおして、観音崎というポイントへ白いピグミーシーホース狙いで入ります♪STAFFも初めてのポイントだったので、どんなところか、ドキドキ★ワクワク★ うーん、水が茶色い感じで薄暗い水中です。グイグイ深場へ降りていくと、ありました〜、白いピグミーのいるウミウチワがっ!そして、いました〜っ!
白ピグミーですo(^o^)o 小さい!可愛い!恥ずかしそうに尻尾を巻きつけて、カクレンボしていましたよ(*^_^*) そして、浅場へ戻る途中に、キビナゴがどんどん、どんどん、増えていきました!そしてっ、でました〜!!!巨大 バラクーダが二匹、キビナゴの群れを追いかけて、目の前にやってきたのです〜っ!!こんなところで、バラクーダが出ると思っていなかったので、一瞬、これなんだぁ???と思ったくらいに巨大な立派なバラクーダでしたよ(^○^) こんな出会いがあるから、海って本当に面白いですよね♪ 浅場では、大・中・極小の3サイズのフリソデエビもいましたよ!めっちゃ可愛かった〜(*^。^*)

 さて、三本目に突入です!最後は後浜でのんびりハゼでも探そうかな〜っと砂地へ行きました!ちょっぴり夕方になって薄暗くなってきましたが、なんとか
ヒレナガネジリンボウや、ネジリンボウ、ヤシャハゼなど、メジャーどころを押さえて、潜れましたよ♪アンカーの周りでは、カマスの群れや、メジナの群れなどお魚もいっぱいでした!

 夜はもちろん美味しいお魚メインのお食事♪お魚大好きのIさん、普段はあんまり食べられないのですが、この夜はペロリとたいらげる姿を見せていただきました!ほんとにお魚大好きなんですね〜っ!11月も柏島のお食事食べに?!行きましょうねo(^o^)o

 さぁ、日曜日です!お天気はやや曇り空。透明度はどうなったかな〜?と思いつつ、柏島に来たらやっぱりアケボノハゼでしょう、ということで、勤崎を目指しました!いざエントリーすると…なんだか茶色い水ですね(*_*) それでも果敢に?深場へ降りてみると・・・スジクロユリハゼを発見!も、すぐに
コブダイに引っ込められ、Gさんがアケボノハゼを発見!も、すぐに引っ込んでしまい…残念ながら、全員アケボノハゼを確認することはできませんでした(T_T) それでも、勤崎はお魚いっぱいで、巨大なコブダイもどこまでもダイバーについてくるし、メジナやキビナゴ、キンギョハナダイなど群れ群れの中を浅場へ戻りました!

 そして、あっという間にラストダイブ!最後は後浜で、ハナヒゲウツボチェック!斜面をおりていくと、まずは
ハナヒゲの幼魚さんとご対面!下のカゴには1cmのオレンジ色のイロカエルアンコウの赤ちゃんもついていました!ウミウチワには、可愛いチェックのクダゴンベもいて、フォト派の皆さんは気合をいれて撮影されていましたよ!そして、もちろんハナヒゲの成魚〜っ!いつ見ても、なんど見ても、なんとも言えない美しいウツボさんですね♪そして、いっきにこんなアイドルに出会えるなんて、ほんとうに恐るべし柏島の海!なのでした!

 今回は、透明度との戦い?!だったので、ぜひ次回は透明度のもうちょっといい、もしくはもーっといい柏島の海を堪能しましょうね〜っo(^o^)o
 ご参加の皆様、本当にありがとうございました!

 

見た生物
1日(土)
民家下北:イロカエルアンコウ大&小・マルスズメダイ&ヒレグロスズメダイ&モンスズメダイ&アマミスズメダイ幼魚・ニシキヤッコ幼魚・テンス幼魚・スジモヨウフグ・クロスジギンポ・キビナゴ群れ・パンダダルマハゼなど

観音崎:白いピグミーシーホース・バラクーダ2匹・ナンヨウカイワリ・キビナゴ大群・フリソデエビ大&中&極小・イソコンペイトウガニ・ヨコシマエビ・コガネスズメダイ大群・キンチャクダイなど

後浜 5番ブイ〜6番ブイ:ヒレナガネジリンボウ&ネジリンボウ・ヤシャハゼ・ダンダラダテハゼ・ワニゴチ・サツマカサゴ・ニシキウミウシ・カマス大群・キビナゴ大群・メジナ大群・ミナミギンポ・スケロクウミタケハゼ・タテジマヘビギンポ・アオヤガラ・アオリイカ・ミナミハコフグ幼魚など

2日(日)
勤崎:アケボノハゼ・スジクロユリハゼ・ハタタテハゼ・コブダイ・シテンヤッコ・メジナ玉・オルトマンワラエビ・モクズショイ・キビナゴ群れ・ジャパニーズピグミーシーホースなど

後浜 3番ブイ:ハナヒゲウツボ幼魚×2匹・ハナヒゲウツボ成魚・クダゴンベのペア・イロカエルアンコウのチビ・カマスの群れ・アオリイカ・ミヤケテグリ幼魚・モンハナシャコ・フタイロコバンハゼ・ダルマハゼ・セアカコバンハゼ・マツバギンポ・トウシマコケギンポ・ツユベラ幼魚・アオリイカ・ゼブラガニなど


ツアーフォトはこちら
STAFF: 堀尾・吉岡 

Dive Shop CAAN 〒651-0087 神戸市中央区御幸通3丁目2-18 クラウンビル1F [TEL]078-291-5911 [E-mail]info@caan1996.com[営業時間]11:00〜21:00[定休日]火曜日 [E-mail]info@caan1996.com このページのトップへ

Copyright (C) Dive Shop C.A.A.N All Rights Reserved